レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その29)
-
現在、住んでいる神戸市長田区は、屈指の同和部落地域であり、
生活保護受給者が多い。役所がそれを減らすと 一時 暴動が起きた事もある。
駆けつけた警察官達に 「犬め 殺してやる」と言い放ったと言う。
ここに住みだして半年たったが、今のところ 地域住民とトラブルは起きていない。
地域住民とは 道で会ったら挨拶はする。それ以上の付き合いはしていない。
一度、村祭りに参加するよう促されたが、その時は 肉体労働アルバイトを
していたので 断った経緯はある。それから回覧板が来ないが、別に困らない。
そういった地域なので、生活保護受給者が ブラブラしていても 不審に思われにくい。
一昨年の小学女子バラバラ殺字事件以降、街に監視カメラと町内会の防犯見回り隊は増えたが、
特に不便は感じない。
そういった地域で、
「生活保護ならぬ障害年金受給者が透析を受けながら私塾の看板を出しています。
たまに客が入っているようです」
「身体を壊して大学を辞めた身体障害者が 障害年金を受給しながら 私塾を開いています。
私塾の内容は 何やらよくわからないが、客は たまに来ているようです」
という現在の状況は、特に違和感はない。不審な点は全くない。
どこにでもある風景だ。
長田と言う特殊地域で 特に問題視される事はないと思う。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板