レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その29)
-
別にバンカーバスターを使わなくても、地中施設を破壊できる
と考えている人もいるようだが、地中貫通力が全く違う。
バンカーバスターなら地中に70m以上貫通、爆発する。
トマホーク(巡航ミサイル)は、目標表面で炸裂するのみで
地中まで破壊出来ない。
実際。湾岸戦争では、核兵器を使用せずに地下施設を破壊する必要が生じ、
当初はグランドスラムのような炸薬量の多い兵器の使用が考慮されたが、
結局。バンカーバスターを使っている。
地中深くに設置された施設を破壊するには、核兵器かバンカーバスター
と言うのが常識である。巡航ミサイルや通常の航空爆弾では難しい。
また、自衛隊の仮想敵国は冷戦時はソ連(ロシア)、今は中国と北朝鮮だが
首都防衛は、仮想敵国がどこであれ、考えないといけない。本当は
米国に関しても例外ではない。だから石原元都知事は「米軍は横田から出て行け」
と唱えたのだ。
あの検察官。軍事を知らんな。私大卒だからだろう。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板