レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その29)
-
>仮にも科学的検証を是とする研究者が、畑違いの分野でトンデモ説を主張し、
>専門家から意を唱えられた途端、科学的に反論することなく
悪いが、私は貴方を科学的議論する相手とみなしていない。
(そもそも駅弁には無理)
私が議論する場合は、相手に一定の礼がある時のみ。
最低限の信頼がないと議論にならないからだ。
サイエンスバーの来店者に関しては、
私に店内で顔を晒し(人によっては、名刺を出し)、
利用料金も払っている訳だから、基本、無条件で
議論に応じ、そこで私が論破されたら、利用料金を無料にするシステムを
とってきた。そして、この接客中、無礼が見られたら、問答無用で
店から叩き出していた。
一方、匿名ネット上の議論に関しても、「文は人なり」と言う諺が示すように
自ずと、相手に対する礼が 投稿文に現れる。それが感じられない場合は、
私は、基本、議論拒否する。低レベルな誹謗中傷の応酬はしたくないからだ。
◆
繰り返すが、私は貴方を科学的議論する相手とみなしていない。
(そもそも駅弁や私大には無理。医学部でも無理だよ)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板