レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その29)
-
殴られたら 殴り返す。
江戸時代では、敵討ちが認められたのは、それが理由である。
しかし、明治以降、法治国家となって
自力救済禁止の原則
が出来た。これは
殴られても 自分で殴り返してはいけない。その代り、官憲が 相手を殴ってやる
という考え方である。しかし、今は警察や検察や医者が 不当に殴ってくる時代だ。
警察や検察や医者が殴ってきたら、自力救済禁止の原則が働かず、
中世の価値観に帰る。
すなわち、 殴られたら 殴り返す
しかないのだよ。そうせざるをえない時代となった。
警察や検察や医者が 法に隠れて犯罪をしている。
私は それをプロファイリングで見抜き、言論で ささやかに実行しているだけだ。
お前らが みんな 悪い。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板