レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その29)
-
最近、このブログに粘着して悪意ある投稿を連続させている輩の
一部は、神戸地検の担当検察官によるものであるとプロファイリングしている。
その分析結果と矛盾しない反応が、2chのアンチスレで確認できる。
起訴するらしい。負けん気の強い男だ。と言うか検察官は負けん気がないと務まらない。
近々、起訴されるか、鑑定に回されるだろう。私のプロファイリングが
正しければそうなる。相手は国家権力で私を捻じ伏せないと気が済まない。
精神医学は国家権力のツールだ。こういった時の為にある。
こういった事が、予めわかっていても、私には私の流儀がある。
相手が国家権力でも一歩も引かない。
◆
殴られたら殴り返す のが、酒場の基本だ。
それを否定されたら、酒場は成立しない。酒場の慣習と言ってよい。
法律がどうであれ、殴られたら 殴り返す。
正当防衛であり、対抗言論の法理だ。
プロファイリングで私は投稿相手が見えてしまう。1月当時、
通院していた透析クリニックの婦長と院長に
不当に医療ハラスメントを受けたから、抵抗した。言論とはいえ
その抵抗方法がまずかったので、それは繰り返していない。その点は
反省し気を付けている。しかし、抵抗権を行使した事に関しては
正当であり、反省の余地はない。
それが私のスタンスであり、このブログを荒らした者は 誰であろうと
私の反撃を受ける。当たり前の事だ。それが神戸地検の検事でも
例外ではない。
それだけの事に過ぎない。それで起訴となるなら起訴すればよい。
ふざけるな。殴られたから 殴り返しただけだ。しかも言論で。
何の問題もないと考える。
検察官がきちがいだから、こういった状況になるのだ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板