したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その24)

361名無しさん:2015/12/10(木) 01:26:47
>他のものをご採掘されたほうがよいのではと存じます。

医学で信用できるのは 疫学データ(あるいは疫学データらしきもの)だけです。
ナッツ類は多様な種類がありますが、認知症改善に関する疫学データ(らしきもの)
が出ているのはココナッツオイルだけなので、それに限定した加工食品を作らないと
効能を謳えない事になると考えています。原材料の値段の問題を超えています。

ナッツ類と言うだけなら、地元(兵庫県佐用郡)の特産品であるヒマワリ油を使うのが
一番望ましいと思いますが、ヒマワリでは疫学研究がなされておらず
ヒマワリは疫学研究から始めないと健康食品化できません。それには佐用郡の
町役場に行って、役場の人と話し合いをしないと 作業を前に進める事ができませんが
その佐用郡に行く旅費もないのが現実です。

資金は完全に尽きました。日々の僅かな売上で 私の生活費を含む全てを
回さないといけません。とりあえず私の健康食品企画の立案を依頼した
個人投資家の前でプレゼン&試食して、出資を募るところから 始めたいと
思います。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板