[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その16)
726
:
名無しさん
:2014/01/05(日) 08:26:17
『倭姫命世記』
鎌倉時代にできた伊勢神宮の神道書なのです。
『国史大辞典』によると、成立時期は鎌倉時代初期から
中期、中世に成立した伊勢神道の教理書である「神道五部書」の一つ。
「(垂仁天皇の)四年乙未、淡海ノ甲可ノ日雲宮ニ遷りたまひ、
二年斎き奉る(『日本思想体系 中世神道集』)」これが出典。
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板