したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その16)

439名無しさん:2013/12/01(日) 17:57:25
303 :呑んべぇさん:2013/12/01(日) 15:32:44.12

>だからと言って、病原性の証明に必要な「コッホの原則」が否定できるものではない。

コッホの原則に当てはめられない病原生物が多数認知されているという現実を知らず、
一般的な原則がすべてに当てはまると信じ込み、間違いを指摘されても訂正できない。

まるでアスペルガー症候群と統合失調症の症状が混ざってる人みたいだな、お前。

320 :婆娑羅 ◆mB5vjmJqME :2013/12/01(日) 16:04:11.78

>コッホの原則に当てはめられない病原生物が多数認知されているという現実

それを見直すべきだ、と言う運動をしている。
エイズウイルスだけでなく、ピロリ菌もパピローマも再点検が必要だと言う
論議をしている。

学界を騙せても酒場は騙せない事を主張している。
バーでは同意する医師も多い。

321 :婆娑羅 ◆mB5vjmJqME :2013/12/01(日) 16:06:15.90

神戸大医学部は 所詮、駅弁だ。
関々同立のようなもの。

神戸大医学部には わからんだろうがな。
アホの神戸大医学には わからん。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板