したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その12)

852名無しさん:2013/02/25(月) 11:56:20
赤坂ライフサイエンスバー:

私は、九大、阪大、ハーバード、MIT・・と
多くのライフサイエンス分野を渡り歩いてきた人間だが、
どういった大学でも、研究室や学会に飲み会がある。

ライフサイエンスを専門にした研究室や学会の懇親会は
四六時中あり、そこで酒を出す事は 特記すべき内容ではない。
当たり前の事なのだ。

今回、その当たり前の懇親会を広報で行う事を、慶応大学医学部は
赤坂ライフサイエンスバーと名付け、職業サイエンスバーの先人
である神戸のバサラを こけにした投稿を 2chで繰り返しているが、
大学の広報は広報であって、職業バーではない。職業バーを扱う酒板
ではスレ違いではないか?あくまでも大学広報の分野で宣伝すべきである。

職業バーを経営するのと、月に一回行う大学広報(赤坂ライフサイエンスバー)
では全く世界が違うのである。大学人にはわからない苦労が、職業バーにはある。
そして、その前人未到の領域を開拓して 初めて新たな文化(サブカルチャー)
が創れるのだ。大学の広報はサブカルチャーではない。主体文化そのものだ。

赤坂ライフサイエンスバー(慶応大学)に言おう。板違いだ。
あなた方は職業バーではないし、サブカルでもない。大学の広報だ。
サイエンスバーを名乗るのは良いにしても 先人をこけにして
そこまでデカイ口をたたくのは おこがましい。大学広報に終始せよ。
バー経営にまで口を出すな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板