レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その12)
-
午後6時半にバサラに戻ると、助手のリョウさん20歳が出勤してきた。
リョウさん20歳は、ここ数ヶ月、他店(スナック)に出向していたが、
「自分は水商売に向いていない」と、結局、バサラに戻ってきた。
バサラも どっぷり水商売なのであるが、水商売の感じがしないそうだ。
一般にサービス業、特に水商売は、社会の底辺に見られる事が多く、
お客の中には居丈高な態度をとる人もいるが、サイエンスバーでは
それを認めない。バサラでは、あくまでも大学のゼミ室の擬似講義を
商売にしているので、お客が居丈高な態度をとれば、その段階で
営業妨害とみなし出入り禁止にする。その数、既に50名以上。
このスタンスに納得がいかない客と、怒鳴りあいする事も多い。
よって、バサラで働く女の子の中には、水商売で働いている屈辱感を
感じない人もおり、女の子も態度が堂々としている。それに慣れたら、他店では
働けなくなると言う。社会の底辺かのような扱いは我慢ならないのだと言う。
リョウさん20歳は それで戻ってきた。
どうやら他店で経営者とトラブルを起こした模様だが、私は笑って受け入れた。
バサラの大事な秘蔵っ子だ。暖かく受け入れた。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板