レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その11)
-
火曜日のバサラ日記
午前9時に起床したら関西電力が、私の電気代滞納を理由に電気を止めに来られたので
やむをえず一月分の2万円だけその場で支払った。これで一月は電気が使える事になる。
新規事業を軌道に乗せるのは難しい。まだ自転車操業だ。
午前10時に神戸サウナに入り、午後5時まで熟睡した。神戸サウナでは湯に浸かりながら、
ネット活動も行っている。
ユダヤと推測される勢力と長く2chで対峙してきたが、2chは珍しく一日沈黙していた。
どうやら 主なアンチを あらかた論破できたようだ。まだ、少し嫌がらせ投稿が残っているが、
これはエステートホームのような雑魚で、大物は あらかた沈黙させたようだ。
これは戦術的には情報戦に私が大組織に勝った事を意味する。言論では私は負け知らずだ。
論戦で私に勝てる者はいない。いかなる相手にも勝てる、と言う自信を深めた。
ネットでは天下無敵。恐れるものは何もない。
午後5時に神戸サウナを出たら、もう日は落ちていた。居酒屋「一蓮托生」で夕食をとってから
バサラに戻って助手のリンゴさん20歳の出勤を午後6時半に迎えた。
リンゴさんに洗い物と掃除を命じ、私は100円ショップに買い物に出かけ
戻ると、カウンターに3名のお客さんが座られていた。常連の国家公務員ノンキャリア
の方が、東京は町田市から主張されていた同僚を二人、連れてきてくれた。
早速、リンゴさんに、地球温暖化懐疑論スライド講演のデモを担当させたら
国家公務員ノンキャリの3人様、喜んでくれた。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板