レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その5)
-
バサラ日記(その2)
女子大生リュカさん18歳が誘引した3人組は近所の同業者。
バサラ創業時代(2年前)の私のキャッチでバサラの存在を知り、
長く入店するか否か迷っていたそうである。3名のうち2名は女性。
ホステスさんに見えた。科学のスライド講演を是非、聞きたい
と言われたので、地球温暖化懐疑論スライド講演を行ったら、
大いに喜んでくれた。
この3人への接客後に、女子大生リュカさん18歳と馴染みのお好み焼き屋さん「和」で会食。
その最中に、リンカさん20歳が遊びに来られた。
食後、バサラに戻った直後にリュカさんが今度は 大手予備校、河合塾の講師の方々3名(うち女性1名)
をあげられた。うち一名はバサラ、二回目。化学の講師で教育企画会社代表の方だ。
電子レンジでプラズマを発生させるような奇抜な公開実験のマニュアルを出版されて
全国的に有名になられたサイエンスジャーナリストと食品分析会社分析員女性
のお二人を接待で連れてきていただいた。
「科学の裏」に特化したバサラの試みに興味津々で、私の自己紹介後
是非、地球温暖化懐疑論スライド講演を聞きたいと言われる。
その講演準備中に更に2組(5名)入店され、バサラのカウンターは満席に。
満員御礼の形で地球温暖化懐疑論講演を行った。カウンターを埋めた8名の参加者から
次々と鋭い質問やら突っ込みやらが入り、バサラは教育エンターテイメントの熱狂
に包まれた。知的な上質な時間が流れ、カラオケなしに大きな売上が発生。
「これぞサイエンスバー」と言う夜になった。
また、この講演中に満員御礼で入室できない訪問者が、更に二組。大盛況だった。
キャッチなしにバンバン入った夜は久しぶりだ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板