したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

バサラ日記(その3)

233名無しさん:2012/01/22(日) 08:15:37
〈助成の趣旨〉
本財団は、食品の生産・加工及び安全性等に関する研究
並びに食文化に関する啓蒙活動等を促進することにより、
わが国の食品産業及び食文化の発展と国民の食生活の向上・安定に質することを目的として1986年4月に設立されました。本年度も、引き続き食品の生産・加工及び安全性等に関する研究を行っている大学等の研究機関に対し、研究助成事業を行い、食品・食文化の研究促進に役立ちたいと考えています。

〈研究課題〉
食品加工技術に関する研究
食品と健康に関する研究
香辛料食品に関する研究
食嗜好に関する研究
食品の安全性に関する研究

〈研究助成の対象者〉
原則として研究課題 ( 上記 ) に揚げた課題の研究を行うグループとします。

〈交付条件〉
申請課題について、国その他の機関から助成を重複して受けていないこと。
研究内容については、創造的、先進的であり、その研究の成果が広く学術研究等に 資することが期待できること。
助成金の交付により著しく研究の成果が得られるものであること。
助成金を必要とする研究の計画と費用の合理性があること。
本研究又は調査の結果は、本財団の事業として公表することをご了承のこと。
本財団所定の様式による申請であること。申請書には助成を希望する研究課題、ねらい、 計画・手法、所要経費、研究体制等必要事項が明示されていること。

〈研究助成額等〉
研究助成額は1課題につき300万円を限度として、 研究目的、研究計画等を選考委員会において審査のうえ本財団理事長が決定します。
原則として上記研究課題ごとにそれぞれ1〜3件採用する予定です。

(研究期間)
原則として12ヶ月程度としますが、必要に応じて13〜24ヶ月継続研究についても採用することがあります。

〈申請手続き及び受付期間〉
必ず該当年度の募集要領をダウンロードし、ご確認ください。募集要領、申請書等のダウンロードは5月中頃からの予定です。

〈選考決定通知〉
採用された方には9月上中旬にご通知する予定です。その他の方へのご通知は9月中旬ころの予定です。

234名無しさん:2012/01/22(日) 14:04:44
食品研究の助成金。幾つかの財団から公開されている。

236名無しさん:2012/01/23(月) 10:10:58
土曜日のバサラ日記

土曜の客数は常連二組(計二名)。売上4000円。

午後10時過ぎに最初のお客様。リピーターの医師。
身分を伏せておられるが、会話内容から医師と推察できた。
一時間、科学的な雑談をし、売上2000円。

その接客中に、常連の神戸製鋼エンジニア(阪大理学部卒)が
ご入店。環境放射能研究のあり方について意見交換した。
売上2000円。

午前2時に、更に一名の元常連からご来店の電話があったが、
着替えに手間取り、お客様を逃した。またその直後に
更にもう一組の入店問い合わせ電話があったが
極端な値引き交渉にあい、交渉成立せず。

以上、土曜の客数は2名。売上4000円。

237名無しさん:2012/01/23(月) 10:23:17
日曜日のバサラ日記

配布しても配布しても新規客が開拓できないポスティング作業に
気持ちがダウンし、日中、働かず。水商売なので、いつお客様が
来てくれるか、読むことが難しく、とりあえず毎日、スタンバイ
しておく事が肝要と考えている。

1月7日以降、客数が0もしくは1名の日が計7日間あるが、
年末年始無給だったので、「その振替休日が来た」と割り切れば
1月も悪くない。7日間休業する事は、世間の常識の範囲内だ。

水商売なので、いつ客入りがあるか読めず、悶々とした日を
過ごしていたが、昨夜は客数7名。売上23000円。と
久々に2万円越えの商売ができた。

昨夜、午後8時に路上看板を見入っていた若いカップルに
声をかけ、入店を勧誘したところ応じてくれ、新規客となってくれた。
要請に応じ、人工地震説スライド講演を行ったところ喜んでくれた。
売上4000円。

午後10時に、常連の母子ご一家4名がご入店。カラオケバー
として90分利用。売上17000円。大変、助かった。

午前0時に蛆虫プロジェクトの打ち合わせにNGO法人理事長が
ご入店。売上2000円。助成金申請に関して打ち合わせをした。

以上、昨夜の客数は7名(うち新規2名)。売上23000円。
久しぶりに2万円越えの商売ができた。有難い。

238名無しさん:2012/01/23(月) 10:24:45
  1日  日曜 客数 5  25000円  晴天 元旦
  2日  月曜 客数 3   6000円  晴天 正月三が日
  3日  火曜 客数 4  14000円  晴天 正月三が日
  4日  水曜 客数 9   9000円  晴天 
  5日  木曜 客数 5  11000円  晴天
  6日  金曜 客数 3  10500円  晴天
  7日  土曜 客数12  26000円  晴天
  8日  日曜 客数 1   1000円  晴天
  9日  月曜 客数 2  10000円  晴天  十日蛭子
 10日  火曜 客数 6  13000円  晴天  十日蛭子 
 11日  水曜 客数 0          晴天  十日蛭子   
 12日  木曜 客数 1   2500円  晴天
 13日  金曜 客数 4  14000円  晴天
 14日  土曜 客数10  13500円  晴天
 15日  日曜 客数 1  10000円  晴天
 16日  月曜 客数 0          晴天
 17日  火曜 客数 4   8500円  晴天
 18日  水曜 客数 1   1000円  晴天
 19日  木曜 客数 0          雨天
 20日  金曜 客数 4   5000円  雨天
 21日  土曜 客数 2   4000円  雨天
 22日  日曜 客数 7  23000円  晴天

240名無しさん:2012/01/23(月) 14:29:08
1月7日以降、客数が0もしくは1名の日が計7日間あるが、
バサラは年末年始無休だったので、「その振替休日が来た」と割り切れば
1月も悪くない。7日間休業する事は、世間の常識の範囲内だ。

大半の飲食業者は年末年始7日の休暇と、週一(日曜)は休日
にしている。という事は暮れから1月末にかけて10日は
休んでいる計算になる。

バサラは年中無休だが、その10日間の振替休日を
「坊主(ノーゲスト)の日」にとっている。実際、この1月。客数が2名以下の日が
9日間ある。代休と考えれば、辻褄があう。

世間は、年末年始と金を使っている。
その反動が1月中旬以降に来るのは恒例だ。

242名無しさん:2012/01/23(月) 15:10:10
先日、若者客から注文があったセックス・オン・ザ・ビーチ
に必要な
メロン・リキュール         1980円
クレーム・ド・フランボワーズ    1480円
をドンキホーテで購入した。

ジンバック、ジントニック、モスコー・ミュール、
セックス・オン・ザ・ビーチは、これで対応可能となった。

サイエンスバーでも一般的なカクテルを楽しめるサービス
を始めたい。若者がもっと集まるバーにしたいのだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板