したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

英語のバイエル初中級より

10110★:2009/12/04(金) 00:17:36 ID:???0
算数Kさん、kuribonguuさん こんばんわ。

at weekendsは無冠詞複数ですから、具体性とかはないですけど
単に漠然と週末ですよね。
at the weekendを皆さんの共用イメージでtheに限定されているとして考えてみます。
土日は仕事がなくて、自由な時間で好きなことするぞーみたい感じでしょうか。
それだけtheに限定されていることもあり一般的と言えますが、
ある程度イメージもはっきりして生き生きとしているのかもしれません。
もちろん文脈により特定の週末をtheで限定する使い方もあると思います。
まぁあくまで私の持っている知識の範疇からの予想であり、自信はあまりありませんけど。
Longmanのweekendの項には解説に
Saturday and Sunday, especially considered as time when you do not work:
とあるんですよ。後半が共用イメージみたいな物なのかなと思いました。

>通常の一週間の過し方を思い浮かべて「週末になるとよく」という意識で話しているのだなと受け取ります。
そう言う考え方もできるような気がしますねぇ・・。
ご意見を参考にいろいろ考えてみようと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板