したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

不加算名詞とされている名詞について

1jun★:2009/03/29(日) 23:56:23 ID:???0
種類を聞くときなどはwines foods cheeses waters Englishesと言えますが、
furnitureについて、 「What kinds of furnitures do you have?」あるいはそ
の類で「What furnishes do you have?」とは言えますか?

もしダメな場合は、What kinds of things do you have in(as?) your furniture?
にすれば良いのでしょうか。

宜しくお願い致します。

2パーヤン★:2009/04/02(木) 14:01:12 ID:???0
furnitureは家に備え付けてある家具全体のことで
家とセットと考えた方がいいと思います。
(元々仏語で「備え付けられたもの」からきてるんでしたよね)

なので複数だとその家具まわりの主体である「家」もいくつかはあるような印象になりますかね。
ということで普通は不可算の意識(認識)しかわいてこないものではないのではないでしょうか?

What kinds of furnitures do you have?
うーん、バライティーに富んだ家をいくつも所有している富豪で
それぞれ独自のコンセプトの家具まわりを備え付けているだろう人に向かって
特別な意味で使うのなら使えるかもしれませんね。
もちろんいろんな家具まわりを備え付けた様々な住宅をお持ちだとはおもいますが、
というような特別な前置きがつく感じですね。

What kinds of furnitures do you like?
こちらの方がまだ親和性があると思います。
漫然とどういう家具まわりではなく、
いくつか具体的な家具まわりの提示がなされている文脈で
例えば住宅メーカーの業者が使うんだったら
(見てきた中でどの家にするんだ?という含みでの「どんな家具になさいますか」)
ありえなくはないと思います。

まあgoogle検索にもないといっていいほど引っかからないし
what kind of furnitureだけで普通はいいと思いますがね。

3パーヤン★:2009/04/02(木) 14:05:11 ID:???0
名詞に関しては、近著「英単語イメージハンドブック」において
先生従来の説明より進歩的でより深く説明されていますよ。

any単/複のスレッドで出た疑問(http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8450/1238340915/
の答えにもなると思います。

4jun★:2009/04/03(金) 16:39:05 ID:???0
お返事ありがとうございます。

そうですね、What kind of furniture do you have?という表現がありましたね。無難な方にしておきます。


『英単語ハンドブック』は単語のイメージを知るにはわかりやすいですね。単なるダイジェストのような事が書かれていましたが、買ってよかったです。パワーアップされてましたし:)

また、any単/複名詞のスレッドは、私の勘違いでしたので、もしあれでしたら消しておいてくださいprz(←orzのスネ夫バージョン)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板