したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『これで話せる! 英語のバイエル(初級)』の質問総合トピック

28ニャンコヴィッチ★:2009/11/12(木) 12:47:59 ID:???0
ミミロップさん、ご無沙汰してます。

妊娠、出産。女性はすごいです。
女性はすごいって思うとき、いつも、James Brown の「It's A Man's Man's Man's World」の歌詞が思い浮かびます。
勉強がてら訳してみました。
おかしなところがあったら、どなたでも、教えていただければ助かります。
---
It's A Man's Man's Man's World

This is a man's world, this is a man's world
But it wouldn't be nothing, nothing without a woman or a girl

You see, man made the cars to take us over the road
Man made the trains to carry heavy loads
Man made electric light to take us out of the dark
Man made the boat for the water, like Noah made the ark

This is a man's, a man's, a man's world
But it wouldn't be nothing, nothing without a woman or a girl

Man thinks about a little baby girls and a baby boys
Man makes then happy 'cause man makes them toys
And after man has made everything, everything he can
You know that man makes money to buy from other man

This is a man's world
But it wouldn't be nothing, nothing without a woman or a girl

He's lost in the wilderness
He's lost in bitterness
---

男、男、男の世界。

ここは男の世界だ、ここは男の世界だ。
だけど、女や女の子がいなきゃ、なんの、なんの意味もありゃしない。

いいかい、男が車を作った。みんなが道伝いにあちこちいけるように。
男が汽車を作った。重い荷物を運べるように。
男が電灯を作った。みんなが暗闇から解放されるように。
男が船を作った。ノアが箱舟を作ったように。

ここは男、男、男の世界だ。
だけど、女や女の子がいなきゃ、なんの、なんの意味もありゃしない。

男はちっちゃな女の赤ちゃんのことも、それに男の赤ちゃんのことも考えている。
男は赤ちゃんたちを喜ばせる。おもちゃを作ってあげてね。
男は全て、作れるもの全てを作っちまったら、
そう、金を稼ぐ。他の男からものを買うためにね。

ここは男の世界だ。
だけど、女や女の子がいなきゃ、なんの、なんの意味もありゃしない。

彼は荒野で途方にくれる。
彼は苦しみに飲み込まれる。
---


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板