したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

■糖尿病の症状

1患者さん:2007/03/16(金) 00:12:01

あなたの糖尿病の症状を教えてください。

2患者さん:2007/03/16(金) 00:13:19

★のどの渇きが激しい。
★お茶をよく飲む。
★排尿の量・回数が多い。
★足がしびれる

3患者さん:2007/03/16(金) 01:17:05

寝てる時に起きて、おしっこする回数が増えた。
平均4回ぐらい行く。
膀胱を空っぽにして、スッキリしてまた眠りに入る快感が最高!

4健康第二:2007/03/16(金) 07:22:57
お茶は緑系より茶系のお茶を推薦する。

5患者さん:2007/03/16(金) 22:06:41
「おーいお茶の濃い味」飲んでるけど他にオススメある?

6健康第二:2007/03/17(土) 01:00:33
麦茶や番茶烏龍茶がいい

7健康第二:2007/03/17(土) 01:02:15
目の見え辛い人は酸素水を朝起きて空腹時に一気飲みすると視力UP

8患者さん:2007/03/17(土) 11:50:58
寝る前に血糖計ったら209だったのに。
朝起きて計ったら289だった。
まさに糖尿人間。

9患者さん:2007/03/17(土) 15:05:00
インスリン26単位打ったら
289だったのが127まで下がった。
インスリンの効果すげー。

10健康第二:2007/03/17(土) 19:16:39
>>8さん、ソモジー効果とちゃいますか?

11患者さん:2007/03/17(土) 20:21:59
●ソモジー効果
【そもじー・こうか】(一般名)
英:Somogyi Phenomenon

--------------------------------------------------------------------------------

食事量に対してインスリンの注射量が多過ぎたり、食事の時間が大幅に遅れるなどの原因で、弱い低血糖になった場合、その自然回復作用として肝臓で糖新生(→)が起こる。しかし、一旦肝臓での糖新生が始まると、必要量を超えてもすぐには終息せず、その後の血糖値が大幅に上昇してしまう。この現象を、発見者の名前にちなんでソモジー効果(または「ソモジー現象」)と呼ぶ。「血糖値のリバウンド(あるいはバックラッシュ)」と考えると分かりやすい。

ソモジー効果は「弱い低血糖」が原因になっているため、一日のどの時間帯にも起こりうる。ただし、特に早朝高血糖の原因としては、暁現象(→)である可能性もあるので、早朝の高血糖がある場合には、それが「ソモジー効果」か「暁現象」かにより、対応を変える必要がある。
早朝高血糖がある場合には、深夜に低血糖が起こっていないかどうかをまず確認し、そこで(弱い)低血糖が確認されればソモジー効果の可能性が高いので、就寝前のインスリンを減らす、あるいは補食を取るなどの対応が必要になる。もし、低血糖ではないのであれば、暁効果の可能性が高いので就寝前のインスリンを増やすなどの対応が必要である。

128:2007/03/17(土) 21:51:11
>>10さん、ありがとうございます。
「ソモジー効果」初めて聞いたので検索してみました。
これからもいろいろと教えてくださいね。

僕は常に高血糖です。
やばいときは食後500超える事もあるよ。
血糖測って300超えてたらとりあえずインスリン16単位注射。
400以上超えてたら26単位注射してます。

医者には朝食前に16単位、昼食前に10単位と言われてるけど
自分で勝手に単位変えてインスリン打ってます。

13患者さん:2007/03/17(土) 22:18:30
ジャガリコとトッポとコアラのマーチ一気に食ったら
血糖値537になった(´・ω・`)

それでも間食をとめられねー

14患者さん:2007/03/17(土) 22:26:30
>>13さん
間食する前にインスリン打ってますか?

15健康第二:2007/03/17(土) 23:50:01
>>12さん、その考えではいづれ合併症を起こしますよ。食事にインスリンを調整するのではなく、インスリンの量に食事を合わせないと。Ⅰ型?Ⅱ型?10年前後で合併症が出る可能性が高まりますが、そのコントロールでは5年でヤバいです。尿にケトン体が出てませんか?目は大丈夫ですか?足が痺れたりコムラガエリしませんか?心配ですね。

1612:2007/03/18(日) 00:02:41
健康第二さんへ

自分はⅡ型です。

>尿にケトン体が出てませんか?
入院前は出てましたが入院中に出なくなりました。
ケトン体が出てると体にどのような影響があるのですか?

>>目は大丈夫ですか?
入院中に目の検査もしましたが問題ありませんでした。

>>足が痺れたりコムラガエリしませんか?
足の痺れはあります。コムラガエリとは何ですか?

17健康第二:2007/03/18(日) 01:15:09
血液中にケトン体が多くなると昏睡になります。ただでさえ血糖が高く血液はドロドロですから、心筋梗塞や脳梗塞なども注意が必要です。コムラガエリはフクラハギが吊る事です。空腹時血糖をせめと100台、A1cは6台にしないと将来合併症で苦しむ事になります。俺が悪い見本です(T_T)

18健康第二:2007/03/18(日) 01:21:29
肥満体の場合、痩せる事でインスリン抵抗性が改善され、使うインスリンの量も減ります。仕事な内容にもよりますが、一日1800㌔㌍、痩せたいなら1600㌔㌍くらいで食事療法をすれば、ミルミルうちに血糖は改善すると思いますが、急激にA1cを下げると網膜障になる場合が有るので、医師と相談して下さい。

19患者さん:2007/03/18(日) 01:22:15
健康第二さんは今どんな合併症があるのですか?

20健康第二:2007/03/18(日) 01:56:26
糖尿病性網膜障、黄斑浮腫、高眼圧症、狭心症、拡張型心筋症、糖尿病性腎症、動脈硬化こんなところです。糖尿病発症から15年目くらいであちこちに出ました。

21砂糖男:2007/03/18(日) 02:34:15
健康第二さんは今年齢はおいくつですか?
私は34歳です。

22健康第二:2007/03/18(日) 09:33:03
おはよ。俺は45歳。今日も寒い。血行が悪いから体や足がすぐに冷える。

23砂糖男:2007/03/18(日) 16:09:00
健康第二さん
これからもいろいろと教えてください。
よろしくおねがいします。
ちなみに両親も糖尿、兄も私も糖尿、弟のみまだ発病していない状況です。

24包帯男:2007/03/20(火) 00:04:15
ここはいいところですね。
>>12
単位数からみて、インスリンに対する抵抗性が高いようですね。
1型で自己分泌ゼロといわれた俺だって、そんなには打たないよ。
自己分泌はどの程度残っているのですか?

25患者さん:2007/03/23(金) 00:33:43
朝歯磨きをすると血だらけになる。
インスリンが利いてる時、血糖値が200以下の時は足の痺れが無くなる。
足が痺れている時に血糖値を計ると300超えている時が多い。

26健康第二:2007/03/23(金) 02:30:31
>>25シソウノウロウになって無い?歯医者は糖尿病患者を嫌がるからあなたが通ってる病院の口腔外科で診てもらったほうがいいよ。歯茎腐るよ。血糖コントロールもしっかりやらないと将来総入れ歯になりますよ。

27名無しの患者:2007/04/19(木) 01:45:26 ID:Q0AyVMTI0
>>16
初カキコ

ケトン 3+(医者からすると驚異的な数値らしい)でしたが、
状態としては体がカッカして、微熱よりちょい上、37.5〜38度くらいの熱があるような感じが常にしてました。
それで、寝ると起き上がれない。何をするにも気合が必要。
一日寝てると2キロ体重が減るなんてザラ。

3+だとそういう感じ。参考までに。
改めて書いてみると、相当「死」に近い状態だったんだなと実感。

28患者さん:2007/04/21(土) 09:31:39 ID:UwSTQHuQ0
>>27
僕は初診時、食後2時間血糖値500でA1c10.6尿糖+3ケトン体+2でした。
ほとんど症状がなかったけどたまたま知り合いの自己血糖測定器で
血糖値測ったら500あったんであわてて受診しました。

現在1ヶ月経過してるんですが投薬(スターシス90)、1日ウォーキング
1.5時間、診断されてから魚以外の肉は口に入れていない、医者に1800Kcal
といわれたが、1400Kcalくらいの食事で、脂質は極力取らないようにして
体重は-6Kg。
こんな生活を送っています。

現在、朝起きたときの血糖値は128〜164、
夕食後2時間後(食後1.5時間ウォーキング)105〜153となりました。
まだまだ正常にはほど遠いけど、地道にがんばっていこうと思ってます。

29患者さん:2007/04/21(土) 09:57:58 ID:DT.kQ6LM0
>>28
500あった血糖値がインスリンの注射無しで
朝起きたときの血糖値が128〜164、
夕食後2時間後血糖値が105〜153はすばらしいと思います。

3028:2007/04/21(土) 12:23:22 ID:UwSTQHuQ0
初めが肝心と思い結構がんばっております。
緩いとずるずる行ってしまう性格なので、まあそのせいで
DMになったようなものですが…
この前1ヶ月の血液検査をした結果がまだなのでA1cがどのくらい
下がっているかがお楽しみにです。急激に下がってもよくないそうなので
1月1割程度を目標にしてます。BMIを22にするにはあと10Kgの減量が必要です。
先は長いです。まだ始まったばかりです。
DMになるのに長い年月がかかっているように、克服するにも長い年月が
かかるのでしょうね。気が遠くなりそうです。
自分の場合、1番大切なのは、モチベイションの維持みたいです。

31健康第二:2007/04/21(土) 13:41:13 ID:ztsg8PEkO
今合併症てで厳しい制限してるけど本当に大変だから、糖尿病になって間もない人や境界型の人は糖尿病を甘くみないできちんと通院して節制に励んで下さいな。合併症は一つ出ると次から次からやって来て苦しめてくれます。幸いどれも致命的ではないので踏ん張ってますが、本当に辛いよ。

32患者さん:2007/04/23(月) 18:34:19 ID:OHGlyees0
.

33患者さん:2007/07/16(月) 13:49:39 ID:Jq71Z4mQ0
みなさんの糖尿病は改善されてますか?

34患者さん:2007/07/16(月) 18:40:21 ID:wwfzwbYA0
何とか改善に向かってます。先月上旬にA1c11.6%→先週8.0%。
4%台まで気長にがんばろうと思います。

35患者さん:2007/07/17(火) 20:11:50 ID:mX0SSVuI0
この前ビール3杯ほど飲んだら、
見えるもの全てが真っ白になった。
特に光輝いているものが真っ白になったけど
これも糖尿の症状?

36健康第二:2007/07/21(土) 07:57:38 ID:ztsg8PEkO
アルコールが入ってなければ白内障かなと思いますがビール飲んだ後なら単に神経が狂ったんじゃないですか?

37患者さん:2007/08/13(月) 04:04:51 ID:Jq71Z4mQ0
糖尿病と痛風に両方ともなることもあるのですか?

381型・:2007/08/15(水) 21:10:10 ID:fgFgOrWs0
さっき、手震えるなと思って血糖はかったら38だった・
今しか甘いもの食べれないと思って補食しすぎた・汗)
昨日も食後調子悪くてはかったら血糖42やったし・・
これから単位数減らそうとおもいます・・

低血糖の症状でるの早くするにはどうしたらいいのですか>?

3938:2007/08/15(水) 21:12:59 ID:fgFgOrWs0
ちなみに、医者がコントロールできてると言ってるので、自分で単位数決
めてうってます。

40患者さん:2007/08/17(金) 20:12:30 ID:Jq71Z4mQ0
>>39
インスリンを打って食後に血糖が42まで下がるんですね。
うらやましいです。
自分はインスリンを打って食後に血糖を計っても300をきる事はまずないです。

41健康第二:2007/08/17(金) 23:29:55 ID:ztsg8PEkO
普段の血糖が低空飛行の人は血糖が低いのに慣れてしまっているから低血糖の症状を早く出すなんて方法はないと思います。主治医ときちんとお話しして下さいm(__)m

4238:2007/08/19(日) 14:10:18 ID:Kb2w98ao0
主治医によると低血糖気をつける&コントロールばっちりらしいです。
自分は低血糖の症状が全くでないのと、血糖値が190位になっただけで顔
が赤くなって体がだるくなり、頭が痛くなる。
なんでだろ・・・。
ちゃんと低血糖の症状でる人がうらやましいです。

43患者さん:2007/08/19(日) 14:14:20 ID:Kb2w98ao0
>>40  
今使ってるインスリンの量を1単位づつ毎日増やして調節した方が良い
んじゃないですか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板