したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

学会用伝言板

42KI:2010/11/12(金) 12:43:07
↑の2と3はウェブから空席が確認できるけど、8人以上だと空いてないね。
金曜の夜だし。電話で聞けば事情が違う可能性はあるけど。

まあ無理な時はホテルから北に数ブロック行くとリトルイタリーがあって
レストランがいっぱいあるようなのでそっちに向かいましょう。

43OGT:2010/11/12(金) 15:28:50
出発直前に思い出してチェック(笑)
ホテルはネット使えるはずなので、
何かあったらここに書き込んでおきます。

それでは、現地でお会いしましょう!

44KI:2010/11/13(土) 09:40:53
結局2番目のCURRANTってとこ予約しました。一応9人で。やっぱ直接電話したら
あっさりとれた。6時半でオレの名前で予約してあります。

では後ほど。

45MJH:2010/11/13(土) 10:14:32
KIさんいろいろありがとう!
いまホテルに着いた。想像以上にぼろい。歯磨きとタオルがないから今から買いに行く。
サンディエゴあちーな。
ではまた。

46YM:2010/11/16(火) 05:29:02
KIくん MJHくん OGTくん
サンディエゴでは久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
KIくん お店をチョイスしてくれてどうもありがとう。奥様にもどうぞよろしくお伝えくださいね。
私達は無事にシカゴへ戻りました。それでは、サンディエゴやSfNをどうぞ満喫してくださいね♪

47KI:2010/11/16(火) 09:51:17
SfNは相変わらずですね。今回近いから来たものの、やっぱもうしばらくSfNには来
ない気がする。オレのテーマがっつりNeuroscienceじゃないし。

今日ポスターも終わったし、予定していたえらい人との会食も終わったし、後は
水族館と動物園です。

ちなみにポスター会場ですごい人がいる一画があって見てみると、Stanfordの
Karl Deisserothラボのoptogeneticsネタが連続してありました。まちがいなく今
一番熱いラボの一つでしょうね。

48KMD:2010/11/16(火) 11:04:25
optogeneticsですか。面白そうですね。

日○脳ソーシャルは参加されましたか。いかがでしたか?

水族館と動物園も良かったですが、私はウツボがたくさんいる水族館のほうが
おすすめです。

49KI:2010/11/16(火) 12:02:07
日○脳ソーシャルは行かなかったですね。飯が出ないと聞いてやめました。
なんか最初の挨拶みたいなのが終わったら帰ってしまう人が多かったとか聞き
ましたが。

ウツボとはまたしぶいっすね。昔漁師のじじぃがとってきたのを食ったのを思
い出しました。シャチショーも楽しみですが、ウツボにも注目しときます。

50KMD:2010/11/16(火) 12:31:03
そうですか。MJHくんは、○米脳ソーシャル行ったのですか?

ウツボってどんな味がするのでしょう。ウナギとかアナゴっぽいのですかね。
シャチショーは行ったことないです。奥様と行くなら観覧車もおすすめです。

51KI:2010/11/18(木) 15:51:27
SfN終了ー。早くも家に到着。しかし帰宅ラッシュのロスの渋滞疲れました。

日本の完全屋内の水族館を想像してたのでサンディエゴのやつはちょっと
違和感ありましたね。エイに触れたのはよかったです。あとは動物園のロ
ープウェイがテンションあがりました。

うつぼは結局どこにいるのかわからぬまま帰ってきてしまいました。いたの
に気付かなかったかな。

ずっと外食で食い過ぎた。大味な料理に飽き気味です。
研究の話はないですが、そんなSfN。

52MJH:2010/11/18(木) 17:53:47
みなさん金曜日はありがとうございました。
ソーシャル行きましたよ。ちょっとした軽食とビールはありました。
でも途中で抜けてT中さんとご飯食べに出かけました。
観光はMidway博物館ぐらいしかいかなかったですね。TopGunが好きだったので、おれは結構感動した。
今日はM木先生とそのラボの学生や卒業生と飯くってきた。そのままホテルで2次会。いろんな人と出会えてこれもかなり楽しかった。
明日のお昼の便で帰国です。

53DNS:2011/07/03(日) 00:41:26
今回のHBM伝言大会はないの?

54KI:2011/09/12(月) 23:58:12
ほなぼちぼち日本に旅立ちます。
初日のUta Frithに来る人はそこで会いましょう。

55MRT:2011/09/13(火) 12:58:54
まだポスター修正中...

Frithの講演には行ってみたいのだけど間に合うかな (・・;

56KI:2011/09/13(火) 20:12:32
日本ついた、早速ラーメン食ったらちょっと元気になった。

57MJH:2011/09/14(水) 09:26:56
私も昨日着きました。最初は吉牛からいったった。やっぱうまいな、牛丼。

58KI:2011/09/14(水) 13:02:29
今日の昼は天一行ったった。やっぱ濃い。

59MRT:2011/09/14(水) 14:02:54
今から神戸を出ます

Frithは無理そうだけど,
晩御飯どっかいくなら気軽にお声をおかけください

携帯mail:ymrtあっとまーくsoftbank.ne.jp

60KI:2011/09/16(金) 22:31:27
発表終了。やっと落ち着ける。明日は短パンで。

61MRT:2011/09/19(月) 21:33:01
学会おつかれさまでした.

お蔭様で色々と有意義な学会でした.

学会に来ていなかった人や
会場に来ていたけど会えなかった人も
また機会があればのんびり会えるといいですね ヽ(`・ω・´)ノ

62KI:2011/09/20(火) 01:52:05
おつかれさまでした。来年は名古屋のようですね。いけるかなー。

63KI:2012/10/14(日) 11:07:36
ニューオリンズやってきました。独特の雰囲気のある街っすね。土曜だし、SfNだしで人多いっす。
とはいいつつ明日の朝の発表が終わるまでは落ち着けない。

64KI:2012/10/17(水) 07:40:25
今年はなんとなくオキシトシンについての発表が多い気がします。みんなやり出してるんですね。

あともぎけん見ました。もぎけんラボの口頭発表は練習不足があからさまでしたね。行動データだけで
neuroscienceじゃなかったし。

65KI:2012/10/18(木) 10:23:33
SfN終了しました。最終日はあからさまに人が少ないっすね。
今年は日本人が例年より多かった気がします。アジア人の大半は日本人なような。

来年はサンディエゴです。

66MRT:2012/10/18(木) 14:36:37
SFNレポありがとうございます

オキシトシンは最近の流行なので?
機能的にあまりよく知らないのだけど視床関連なのかな

67KI:2012/10/18(木) 17:12:25
オキシトシンはヒトでの効果の場合は特に機序がよくわかってないけどとにかく効果を報告しているもの
が多いような印象ですね。基礎的なことはラットとかでやられているんだと思いますが。

あと男女差もあることが多いような印象です。さらにromantic relationshipの(彼氏・彼女)ありなしで
効果が違うという報告もありました。

社会神経科学のプレカンファレンスでも多かったらしいので、社会性研究では一つの流行なんでしょうね。

file drawer問題とか確実にあると思うので、実際どれくらい報告されないネガティブな結果があるのか気に
なるところです。

68MRT:2012/10/19(金) 14:17:11
ふむ. 結構,高次なところに効いてくるのですね

少し興味がわいたのでまた調べてみます
情報ありがとう!

69KI:2013/11/09(土) 14:51:07
S4SN終わりましたが、なんだかなぁ〜って感じですね。

今年もoxytocin, 他にもopioidをsocial rewardもらった時social isolationされた時で測ってるって
研究多かったですね。

今年は100人ぐらいの参加で場所代とか赤字らしいです。結構下火感。

70KI:2013/11/12(火) 11:21:12
今年は特に何もないですねー。自分の興味のある発表はトークもポスターも会場のホテルから近い方
の端に偏っているのでいつもみたいにでかい会場内を歩きまわるってことがないですね。

なので例年みたいにSfNの大きさを体感することがないです。慣れただけかな。

IIDK先生に会いました。

71MRT:2013/11/13(水) 21:50:12
>>今年もoxytocin, 他にもopioidをsocial rewardもらった時social isolationされた時で測ってるって
内分泌系を測るってことはPETか何か?

たまに聞くけど最近のはやりなのかな 壁|ω・)

72KI:2013/11/14(木) 00:46:53
ヒトでPETもありましたし、S4SNでは半分は動物でしたね。

SfNはやはり学習・意思決定とかが相変わらず人気な印象。
Socialなのは今年は例年より少ないような気がします。

73MRT:2013/11/14(木) 06:50:38
学習も流行ってるのですね.
そっちはあまり知らなかったのでまた調べてみます

ちなみにDecoding関係はどうでした?

74KI:2013/11/14(木) 14:37:47
SfN終わって帰ってきました。

Decoding系は自分も興味あったので結構アンテナはってたつもりですが、自分が思ったよりは多くなかったですね。
ただ流行っているって感じではないですが、一つの方法として確立されてる感じはします。

来年はWashington DCですが、行くかなー。なんか最近どの学会が自分にとって一番いいのかわからなくなって
きました。

75MRT:2013/11/14(木) 22:24:58
SFNおつかれさまでした
Decodingはまだ少なめなのですね.

こちらも知ってる人に聞きつつはじめてみようかなぁ,と検討中.

76MJH:2013/11/22(金) 20:54:31
やっと来年の異動先が決まりました。
いろいろごたごたしましたが、ひとまず来年2月末にUKに移り、しばらくの間○セックス大学(○井さんのラボ)でお世話になることになりました。
UCLの方へはデスクスペースが空き次第移ることになりそうです。たぶん来年の夏以降。
UKにお越しの際はぜひご連絡ください。

77MJH:2013/11/22(金) 20:55:32
なにをまちがったか、学会用スレに投稿してしまった・・・すみません。

78KI:2013/11/24(日) 00:02:54
○セックス大学ってなんか卑猥だな。

とりあえずおめでとう。

79KMD:2013/11/24(日) 19:54:07
おめでとうございます!
海外学振の受け入れは、UCLのWalshラボということでしょうか?

ロンドン良さそうですね。おめでとうございます!

80MJH:2013/11/24(日) 23:30:51
KIさん、KMDさん
ありがとうございます。大学名を人にいい難く、そして噛みやすい。
もともとの受け入れ先はWalshラボだったのですが、変更手続きをして○セックス大の○井さんに受け入れ先になってもらったところです。
一応予定では○セックス大の滞在は一時的なもので、UCL(ICN)のデスクスペース席が空き次第Reesラボに移る予定です。

81MRT:2014/11/15(土) 12:10:28
OGTくんも書き込みありがとう
こっちは偉く寒いですね

私も大抵一人でフラフラしてるのでまた気軽にお声おかけ下さい
あと現役生のSMYくんとKYMくんにも
ここの場所を伝えておきました。

直接の面識は無いかもしれませんが、
また機会があれば皆でご飯に行きましょう!!

82OGT:2014/11/16(日) 07:30:48
>MRTさん
メールもお送りしましたが、こちらにも一応。
本日15日の夜、ご一緒にお食事如何でしょうか。
今の所ウチのラボから僕ともう一方参加予定です。
予定としてはレクチャー終了後の18:30頃、Hall Dの前で集合で。

このレスを見た方の飛び入り参加も歓迎です。
今回は僕も基本一人でふらふらしているので、お気軽にお声掛けください。

84MRT:2014/11/16(日) 09:50:11
お誘いありがとう
今日はご一緒できなかったけど、
明日のお昼はいかがでしょう?

12時頃にメインゲート前(小さいエスカレーター)
の下辺りにいるので気が向いたらどうぞ

他の方の飛び入りや知人連れでも歓迎です |壁|_・)ノ

85MRT:2014/11/16(日) 09:54:28
10分くらい待って誰も来なかったら
また適当にするので連絡も適当でOKです d(・・)

86MRT:2014/11/18(火) 02:43:21
今日は朝から雨で外に出るのが若干、億劫ですね

もちっと色々食べ歩きしてみたいのですが…

87MRT:2014/11/24(月) 14:56:01
SFNお疲れさまでした.

久しぶりに会えた方もおられて色々と楽しかったです.
また機会があれば美味しいものでも食べに行きましょう! ヽ(`・ω・´)ノ

88KI:2015/07/26(日) 15:32:41
今から神戸に向かいます。みんな行くんですかね。
現地で会いましょう。

89MRT:2015/07/27(月) 12:08:33
>>KIくん
移動おつかれさまです

また皆で肉食べに行きましょう!! (`・ω・´)

90MJH:2015/07/27(月) 13:45:59
いつ行きましょうか...と思って日程をチェックしたのですが、自分が空いてるのは2日目(29日)しかなさそう。この日、どうですか?T邊さんも学会に来ると聞いているので、誘って飯行きたいと思ってたのですが。

91KI:2015/07/27(月) 15:28:15
ホテルつきました。

29日って懇親会だよね。これがちょっと微妙。まだわかったら連絡します。
昼は割と自由度が高い気がしてます。うなぎ食いたい。

92HTU:2015/07/27(月) 16:38:22
すみません。公務で学会には行けなくなりました。皆さんとおいしいもの食べたかったです。発表がんばって!

93KI:2015/07/27(月) 17:16:43
HTUさん残念です。

ARMKさんは来ないんですかね?こないだのお祝い行けなかったので一言挨拶
したいんですけどね。

94MJH:2015/07/27(月) 19:07:56
HTUさん、残念です〜
29日、自分も懇親会に登録してあるのを忘れてた。懇親会に実際出るかどうかはシンポの招待演者が参加するかどうかにもよるけど、おれもPPSメンバーで飯行くのは昼間にしておいたほうが無難かも。昼飯であれば29日でも30日でもOKです。

95MRT:2015/07/28(火) 15:51:19
>>MJHくん,KIくん
私はちょっとバタバタしていて行くなら夜かな
29-31のどの日でもOKです |壁|ω・)

>>KIくん
うなぎなら三宮の「青葉」が有名ですね
ttp://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28000745/
お昼はちょっと行けないけれど参考までに

96MRT:2015/07/28(火) 23:49:59
↑ うなぎ屋は私が行けないというだけでお昼もやってます
   11:30〜14:30まで

ちょっと紛らわしい書き方だったので補足まで

97KI:2015/07/29(水) 00:13:53
明日夜OKな気がしてきました。どっかご飯行きますか?
また別にメールします。

98DNS:2015/07/29(水) 12:00:45
今から神戸向かうので、今夜と明日の昼が空いているけど
誰かご飯とかいけますか?

99MRT:2015/07/29(水) 12:22:39
>>DNSさん

今日のお昼と夜にご飯企画がでてます.
まだ検討中みたいだけど詳細はメールで転送しておきますね

100DNS:2015/07/29(水) 12:33:41
MRTさん
メールありがとうございます
ところで、ホテルが全然取れないですが
皆さんどこあたりに泊まってますの?

101KI:2015/07/29(水) 16:29:21
オレ三ノ宮っす。
ホテルないって結構聞きますね。なんか他にイベントでもやってんすかね。

102DNS:2015/07/29(水) 17:45:59
今、Bやんと一緒です
飯楽しみです

神戸ではホテル取れずに、新大阪や
結構めんどくさい

103MRT:2015/07/29(水) 18:11:00
臨時のミーティングが入ったので少し遅れて直接,現地に向かいます.

20時頃になるかもしれないので
先にはじめておいてください (・・;)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板