[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
2009年5月29日 聖霊降臨日より 世界の清め 浄化が始まる
1
:
「聖霊を受けよ」
:2009/05/25(月) 11:18:35 ID:GPbVb1gQ0
『聖霊による洗礼』Pentecostes baptisma
わたしからかねて聞いていた父の約束を待ちなさい。ヨハネは水で洗礼を授けたが、あなたがたは、
数日のうちに聖霊によって洗礼を受けるからである。過越祭のあと七週目、50日の七週祭の日が来
て、みんなが集まっていた。そのとき突然、激しい風が吹いて来るような音が天から聞こえ、彼らが座
っていた家じゅうに響き渡り、炎のような舌が現れた。聖霊は「白い鳩の姿」「上方からさす光線」であ
らわされ「火の舌」として現れます。聖霊は、燃えたたせるという役割を持つのである。
2
:
聖言葉
:2009/05/26(火) 09:33:25 ID:6btzfn/Y0
自分の命を救おうとするものは、それを失い、
それを失うものは、保つのである。
自分を高くする人は低くされ、自分を低くする人は高くされる。
イエスは失望せずに常に祈るべきことを、人々に譬で教えた。
世の煩いのために心が鈍っているうちに、思いがけないとき、
その日が罠のようにあなたを捕らえる、よく注意しなさい。
恐れることはない。だた信じなさい。助かるのだ。
貧しい人は、幸いだ。神の国はあなた方のもの。
いま飢え乾いている人は、幸いわいだ。飽き足りるようになる。
いま泣いている人は、幸いわいだ。笑うようになる。
富んでいる人は、災いだ。慰めを受けてしまっている。
今満腹している人は、災いだ。飢えるようになる。
今笑っている人は、災いだ。悲しみ泣くようになる。
耳のある者は、聞くがよい。虜になるべき者は、
虜になって行く。剣で殺す者は、自らも剣で殺されねばならない。
ここに、聖徒たちの忍耐と信仰がある。
3
:
聖言葉
:2009/05/26(火) 10:07:19 ID:6btzfn/Y0
初めに言葉があった。言葉は主と共にあった。
言葉は神であった。全ての物は。主の言葉よってできた。
できた物のうち。一つとして言葉によらないものはなかった。
この言葉は命であった。この言葉は人の光であった。
主の言葉は闇の中で輝いている。闇はこれに勝たなかった。
言葉は肉体となった。わたしはその栄光を見た。
真理と恵みに満ちた。神の子の栄光であった。
4
:
聖言葉
:2009/05/26(火) 10:37:01 ID:6btzfn/Y0
聖霊が鳩のような姿をとってイエスの上に下り、そして天から声がした。
あなたはわたしの愛する子、わたしの心にかなう者である。
彼らに言った、決まっているもの以上に取り立ててはいけない。
人を脅したり、騙し取ったりしてはいけない。自分の給与で満足しなさい。
主は、聖霊と火とによってあなたにバプテスマを授ける。また、箕を手に
持って、打ち場の麦をふるい分け、麦は倉に納め、殻は消えない火で焼
き捨てるであろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板