したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

天国について質問

1名無しさん!(´;ω;`):2007/03/11(日) 15:23:45 ID:ofyhmoDY
天国について質問があります

(1)この世の記憶は天国行っても引き継がれますか?
引き継がれないなら天国で再会とか意味をなさないと思います
例え再会しても「あなた誰ですか?」となるだけですし,そもそも「天国へ行った」という自覚すらないのでは?
(2)この世での悦びは天国では同じ様に味わう事はできないのですか?
(3)天国へ行ったら自分はどの様な容姿になるのですか?

2ソフィー:2007/03/19(月) 21:11:28 ID:onYqUq5o
以下は私の想像もはいっているので、
でも私は聖書をよんで以下のように信じています。

1、ひきつがれます。けれども、全く悲しみや不安はありません。
2、天の国とは、神の支配する完全な世界です。
3、天の国へいったら神の世界なので、全く神にしかわかりません。
 けれども、神さまはあなたを完全なものとして喜びの形とかえてくださ
 います。

けれども、ヨハネ福音書には次のように書かれています。
「3:16 神は、その独り子をお与えになったほどに、世を愛された。独り子を信じる者が一人も滅びないで、永遠の命を得るためである。

3:17 神が御子を世に遣わされたのは、世を裁くためではなく、御子によって世が救われるためである。

3:18 御子を信じる者は裁かれない。信じない者は既に裁かれている。神の独り子の名を信じていないからである。」

3ソフィー:2007/03/19(月) 21:13:30 ID:onYqUq5o
クリスチャンは、天の国にはいりたいから、神様を信じている
のではないですが、

クリスチャンになったら、神様はさまざまなことを用意しておられます。
・神の子とされる
・永遠の命をもつ
・人生において、神の計画の中におかれる

無から有を作り出したかた、救い主であられるイエス・キリストを
認めることを、心からお勧めします。

裁かれるから信じるのではなく、
愛されているから信じるのです。

4ソフィー:2007/03/19(月) 21:22:06 ID:onYqUq5o
聖書では、イエスを救い主としんずることは、頭だけで知識だけで
恐れているから信じているのではなく、
ただ、イエス・キリストが私たちを心から愛していることを信じ
自分は神ではないから、互いに愛し合うこと(助け合うこと)をえらびとり、
善をえらびとり(誠実であること)生きることは、必ず天の報いをうけることを約束しています。

過去が、やくざであっても、どんな罪を犯していてるかとか、人の行いや過去は
まったく関係ありません。やくざでクリスチャンになって、今では夫婦で幸せな
人もいます。
 神さまは、私たちを不安ではなく、喜びへの人生とかえてくださいます。

ローマ8・14
神の御霊に導かれる人は、だれでも神の子どもです。

1コリ1・9
「神は真実な方です。この神によって、あなたがたは神の子、わたしたちの主イエス・キリストとの交わりに招き入れられたのです。」

エフェソ1・5
1:5 イエス・キリストによって神の子にしようと、御心のままに前もってお定めになったのです。

1ヨハネ3・1
3:1 御父がどれほどわたしたちを愛してくださるか、考えなさい。それは、わたしたちが神の子と呼ばれるほどで、


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板