[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
お気に入りのローマ皇帝2
57
:
マッティアス
:2004/08/05(木) 12:22
>オスマン朝がセルジュク朝に禅譲を強要したとかいうこともなく、何ら関係のない
>所でルム・セルジュク朝は滅亡してるという解釈でいいのでしょうか?
そういうカンジだったと思います。10年くらい前に講義で聞いた内容なので、記憶が
曖昧ですが、オスマン一族にはルーム・セルジュク滅亡当時にはそこまでの力はなか
った気がするんですよね。
マムルーク朝が亡命してきたアッバース朝のカリフ一族を保護していたのは、多分、
間違いないと思うんです。アッバース朝がオスマン朝に滅ぼされた時点までは一応、
アッバース家のカリフがいたはずなので。
とはいえ、歴史教科書でいうところのオスマン朝スルタン・カリフ制がすぐに始まっ
たみたいな記述はちょっと違って、オスマン朝が称号にカリフを用いるようになった
のは、本当に末期の19世紀に入ってからのことらしくて。まあ、だからスンニ派では
もう長い事カリフっていうのは(すでに十字軍時代以前から)ただのお飾りで権力など
なくしていましたからね。実は結構どうでも良かったのではないかという気がします。
イスラム史の歴史読み物は多少はあるはずなのですが、あんまりメジャーじゃないで
すよね。せいぜい、イラク戦争の時にちょっと増刷されて店頭に並んだ程度で。
でも、出版元を考えると、ローマ関連の岩波文庫の本より売れてるのではないかとい
う気もしないではないです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板