したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お気に入りのローマ皇帝

1カイザー:2002/06/13(木) 23:16
人気投票にも、『ごく稀に』参加して頂いてる方もいらっしゃるようで
すので、ここでもカキコしてくれたら嬉しいです。

好き嫌いはともかく、オクタヴィアヌスはやっぱり偉大です。
アントニウスじゃ、どう考えてもライバルとしては役不足。いっそのこ
と、カエサルが暗殺されずに2人が天下を巡って争うという歴史IFの
方が面白そうです。

2マッティアス:2002/06/15(土) 17:59
初めてカキコさせていただきます。(なんでコッチやねん?て気もしますが)
ともあれ、「好き嫌いはともかく」って、カイザーさん、もしかして
オクタウィアヌスあんまし好きじゃないんですか?
超ショックぅ〜(ギャル風に)!

アントニウスはライバルってより、踏み台ですよね(オニ発言)。
でも、いい男度だったらなかなか好敵手かも。
フェロモン系マッチョ中年と、華奢な正統派美青年で。
関係ないですが、日本代表の中田(浩)ってオクタウィアヌスっぽい
カオしてると思いませんか?

こんなアホ発言してていいんでしょうか?
ごめんなさい。

3カイザー:2002/06/15(土) 21:49
マッティアスさん、初めまして。

いえいえ、私はカエサルとか、ティベリウスよりもオクタヴィアヌスの方を
遙かに高く評価してますよ。というか、ローマ皇帝達の中では№1です。
世間的な風潮では、カエサルの方が人気者なんで、ああゆうひねくれた書き
方になってるだけです。

 >アントニウスはライバルってより、踏み台ですよね(オニ発言)。

 思わず、笑っちゃいましたが、確かにそうですね。
 でも、ブルートゥスを倒したのはアントニウスなんで、無能ではないと
 思います。それ以降が、悪すぎますが・・・。

 >こんなアホ発言してていいんでしょうか?
 >ごめんなさい。

 私自身も、大したことは書いてませんので、お気になさらず、バンバン
 カキコして下さい。
 個人的には、オクタヴィアヌスの姉のオクタヴィアが美人だったか気に
 なってます。アントニウスはクレオパトラみたいな熟女好みなんで(偏
 見)、離縁されましたが。

4マッティアス:2002/06/17(月) 22:40
ビジター番号7800ジャスト!でした\(^-^)/

オクタウィアはカオだけなら、クレオパトラより全然美女だったらしいです。
歳もクレオと同い年かそこら。でも、像を見た限りでは、弟と激似!!
あれじゃあ、アントニウスもヤダよ。
オクタウィアヌスと寝てるみたいで、とか思っちゃいました。

カエサル、なんであんなに人気あるんでしょう。いえ、スゴイと思いますよ。
けど、オクタウィアヌスFANとして引っかかるのが、塩野さん始め、
カエサルびいきの方々って、どうもオクタウィアヌスの評価というか
イメージが良くないですよね。
マイノリティのひがみでしょうか?

5マッティアス:2002/06/17(月) 22:51
こんばんは。ビジター番号7800ジャストでちょっとごッ機嫌♪です。

オクタウィアは美人ですよ、とっても。クレオパトラより容姿は上とか。
歳もクレオと同じくらいだし、子連れ再婚だし。
でも、肖像見る限り、弟と激似!で笑っちゃいました。
あれじゃあ、オクタウィアヌスと寝てる気がして、アントニウスもきっと
イヤだったんでしょう(笑)。

アントニウスはリチャード獅子心王タイプで、戦争はうまいし魅力もあるけど
致命的なまでに政治能力が欠如している気がします。
関係ないですが、フィリップ尊厳王は添え名の由来のアウグストゥスより、
ドミティアヌスに近い気がするんですが。
脱線してごめんなさい。

6カイザー:2002/06/18(火) 00:18
知らなかった!!
オクタヴィアって、クレオパトラとタメだったんですね。てっきりアントニウス
は、若い女の子より大人の魅力を選択したものだとばかり思ってました。
しかも、にっくきオクタヴィアヌスのそっくりさんじゃ、振られるのも仕方ない
ですね。
・・・本当は政治的な選択でしょうが。
でも、オクタヴィアヌスへの憎悪が次第に愛情に変わっていって・・・ってのは
や○いの見すぎですね。(見たことないですけど)

フィリップ・オーギュストとドミティアヌス?
いまいちイメージが沸かないですねえ。ドミティアヌスは臆病すぎてちょっと哀
れですが、フィリップの謀略外交の手腕は凄いなと思います。
いかんせん、ローマとカペー朝のフランスじゃ比較が難しいですが。

7カイザー:2002/06/18(火) 00:27
>マッティアスさんへ

二重投稿になってますが、微妙に内容違いますし、そのままでもいいかなと思い
ます。もし、マッティアスさんが、どうしても削除して欲しいようでしたら、改
めて掲示板に書き込むかメール頂ければ対応させて貰いますね。

8マッティアス:2002/06/18(火) 18:14
は〜い。わかりました。すみません、カッコ悪いことやって。
見直すと自分のアホ発言って、恥ずかしいものですね。

しかし、カイザーさん、や○い読まれるんですか?びっくり(@o@;)!
あ、でもそれくらいダメじゃローマFANにはなれないですよね。
いちばんや○い系なのって、ハドリアヌスとアンティノウスですかね?
それともエラガバルス(ただのポルノって噂も)?
昔、仕事の付き合いで飲んだ時、ネロものだかその時代のボーイズ・ラブが
あると聞いたのですが、作品名聞くの忘れちゃって。ご存知ですか?

ドミティアヌスについては、ただ触れたかっただけです。
アウグストゥスとは違ったイミで愛してますので(笑)。

9マッティアス:2002/06/18(火) 23:28
ごめんなさい、日本敗戦(T-T)のショックで、ちゃんと読んでませんでした。
>や○いの見すぎですね。(見たことないですけど)
8の発言、気にしないでください。

学生時代、参考の為読んだ『キリスト教と同性愛』に、
アウグストゥスから五賢帝までの皇帝で、同性愛趣味がなかったのは
クラウディウスだけ、と書かれていたため、最近までかなり偏見持ってました。
でも、ウェスパシアヌスとピウスは結構、ノンケなイメージあるんですけど。

って、別にホモ話がしたいんじゃなかったのに、何でこんなコトに。

10カイザー:2002/06/19(水) 01:55
私もそんなにローマの性風俗は知らないんですが、私の知ってる範囲では同性
愛の傾向(噂含む)があった皇帝というのは
 ・オクタヴィアヌス(政敵の悪口?)
 ・ティベリウス(後世の創作?)
 ・ネロ(ほぼ間違いなし!)
 ・ハドリアヌス(疑う余地無し!!)
という所です。それ以外はの皇帝達は私の不勉強(?)で良く分かっていませ
ん。

ローマでは高貴な地位の人物が同性愛をたしなむ場合、必ずタチでないと軽蔑
されるそうです。
ハドリアヌスとアンティノウスを例にすると

 ハドリアヌス×アンティノウス
  は問題なしですが

 アンティノウス×ハドリアヌス
  は軽蔑の対象になります。

この辺りの同性愛の嗜み方が後者のパターンであるということで、ネロやエラ
ガバルスは史家(セネカ、ディオ・カシウスその他)にボロカスに書かれてし
まっています。

11マッティアス:2002/06/19(水) 22:22
同性愛にも作法がいろいろあるんですね。その辺がや○いとはビミョーに違う。
そういえば、確かカリグラもどっちもな人ですよね。壊れたヒトだ。
多分、トラヤヌスもめちゃホモですよ。百万人の兄貴!そうでなければ、
ナルシストだったと思います。
あの胸筋!肉体美!絶対意識してたって!!

閑話休題。 
五賢帝、とか言って実は全員が英主だったわけでもない気がするのですけど、
その辺はローマFANの方々、どのようにお考えなんでしょうかね。
ネルウァなんて、何にもしてないし(笑)。皇帝になる前はいろいろ気になる点は
あるけれど。

12カイザー:2002/06/20(木) 00:05
ネルヴァは評価が難しい皇帝ですね。
好意的に見れば、反ドミティアヌス派とドミティアヌス派との政争を巧みに
利用して、皇帝の地位を獲得し無事にトラヤヌスへの政権委譲を成し遂げた、
老練な政治家とも言えます。
ひねくれた見方なら、権力者に取り入るのが巧みな保身家だったのに、反ド
ミティアヌス派の皇帝暗殺の首領に祭り上げられて皇帝即位。しかし、ドミ
ティアヌス派の圧力に恐れおののいて、トラヤヌスに泣きついて何とか天寿
を全うすることが出来たという見方も可能かと思います。
私はひねくれ者ですので、後者の立場ですね。

13マッティアス:2002/06/20(木) 20:49
私も思いっきり後者です(笑)。皇帝になる前のが好き勝手やれたっぽいし。
ドミティアヌスとはうまくいってたんじゃないんでしょうか?
二人がミニョン関係にあったというスエトニウスの記述を真にうける訳じゃ
ないですが。
半年くらい前にマルティアリスの詩を読んでみたら、ドミがおかしくなって
からでも詩人がお追従してるし。
実はドミティアヌスの暴政下でも甘い汁吸ってたかも、とか。
暗殺に関しては、積極的かどうかはともかく、主犯格のパルテニウスとは
たぶん、気があってたと思います。(どっちも詩人)

トラヤヌスは養子縁組以前、ネルウァとあんまり接点なさそう。
ネルウァよりはドミティアヌスを高く買ってるようなカンジが。
ドミティアヌスって「記憶の断罪」とかされたワリに、彼の出した政治見解は
トラヤヌスも過去の判例として引っ張ったりしてるし。
そういえば、トラヤヌスってドミティアヌスと2歳しか違わないんですね。
どうでもイイことですが。

14カイザー:2002/06/20(木) 22:10
ドミティアヌスとかティベリウスは通好みの皇帝ですね。ローマ関係のホーム
ページ見てたら人気高いです。がんばってる割に評判がいまいちという所に、
共感をおぼえるのでしょうか。
ネルヴァもトラヤヌスもどちらかと言えば、ドミティアヌス派でしょう。元老
院を無視してドミティアヌスを好意的に評価するわけにもいかないですからね。
まだまだ、ドミティアヌスの目指した専制体制を確立するには、共和制の建前
が強すぎるでしょう。

ちなみに、私はどうしよううもないダメ皇帝のアレクサンデル・セヴェルスと
かホノリウスなんかがお気に入り。小市民の私には彼らの方が親近感が沸きま
すね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板