したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

首都圏・高層ビル(画像・データベース他)別館3階

1摩天楼の名無しさん:2007/09/29(土) 04:04:42 ID:PR6J65.2
首都圏【しゅとけん】
1956 年(昭和 31)制定の首都圏整備法による都市計画の対象となる区域。
東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・山梨の 1 都 7 県。「デイリー 新語辞典」

こうそう-けんちくぶつ かう― 8 【高層建築物】
 一般には、高さ60メートル以上の建築物をいう。集合住宅では、六〜一五階程度のものをいう。「大辞林 第二版」

前スレ
首都圏・高層ビル(画像・データベース他)別館1階
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/7920/1159286764/
『おっさんのビル情報』・・・新規情報は掲示板へ
http://members.tripod.co.jp/marihide/biru.htm

(海外重要関連サイト)
『Emporis』・・・国際的な超高層のデータベース
http://www.emporis.com/en/
『SkyscraperPage.com』・・・ユーザー参加型の国際的超高層のデータベース
http://skyscraperpage.com/
『SkyscraperCity』・・・各国の都市開発情報サイト
http://www.skyscrapercity.info/index.php

(画像Upload掲示板)
『日本全国街並風景サイト集』
http://niigata.xrea.jp/alljapan/

関連リンク>>2-20くらい

951来てね♪:2009/11/05(木) 12:11:32 ID:zPq5r3vQ
とってもおもしろいブログだよ♪

たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

952摩天楼の名無しさん:2009/11/08(日) 07:08:30 ID:fmsMqars
http://steelvoice.blog43.fc2.com/blog-entry-17.html
200mに迫り見物人で溢れるスカイツリー

現地は凄いことになってきました。

953摩天楼の名無しさん:2009/11/16(月) 22:00:14 ID:rIWf0n6E
11月15日の空撮写真 美しい快晴の青空と絶景!

http://bluestyle.livedoor.biz/archives/51753975.html?1258373874

http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/article/133050595.html

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/20091116_329340.html

954摩天楼の名無しさん:2009/11/17(火) 20:20:40 ID:SmtDmuw6
http://building-pc.cocolog-nifty.com/helicopter/2009/11/post-d1b2.html
[超高層ビルとパソコンの歴史」のブログが再開されました。

第一弾は東京スカイツリーです!

955摩天楼の名無しさん:2009/11/27(金) 22:52:30 ID:???
http://blog.with2.net/rank1365-0.html
東京スカイツリー 人気ランキング3位浮上!

956摩天楼の名無しさん:2009/11/28(土) 21:09:08 ID:eQQKPbS2
東京スカイツリー模型製作ブログ
 http://blogs.yahoo.co.jp/no_3857awakatsuya/folder/1191460.html?m=l
 http://blogs.yahoo.co.jp/no_3857awakatsuya/folder/1191460.html?m=lc&p=2
 http://blogs.yahoo.co.jp/no_3857awakatsuya/folder/1191460.html?m=lc&p=1

957摩天楼の名無しさん:2009/11/29(日) 12:03:44 ID:???
http://ameblo.jp/tstfc/theme-10015320006.html
東京スカイツリーファンクラブ

958摩天楼の名無しさん:2009/12/07(月) 23:30:53 ID:iLu55VDE
http://tokyoskytree634.seesaa.net/
2009年12月6日(日) 東京スカイツリー

959摩天楼の名無しさん:2009/12/09(水) 20:21:10 ID:7RlM4sPI
http://blog.with2.net/rank1365-0.html
ブログランキング スカイツリー2位!

960摩天楼の名無しさん:2009/12/09(水) 20:42:25 ID:7RlM4sPI
http://www.eorc.jaxa.jp/imgdata/topics/2009/img/tp091209_01j.jpg
東京スカイツリーと東京タワー

961摩天楼の名無しさん:2009/12/09(水) 21:45:00 ID:7RlM4sPI
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !

962摩天楼の名無しさん:2009/12/18(金) 20:42:15 ID:???

http://tokyoskytree634.seesaa.net/article/135912758.html
 東京スカイツリー 周辺観望スポット一覧

http://tokyoskytree634.seesaa.net/

963摩天楼の名無しさん:2009/12/21(月) 20:47:03 ID:???
http://tokyoskytree634.seesaa.net/article/136123298.html
 東京スカイツリー 【周辺観望スポット43地点】

964摩天楼の名無しさん:2009/12/21(月) 20:58:17 ID:???
http://www.tokyo-skytree.jp/
245m

965東京スカイツリーは18路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!:2010/01/05(火) 21:31:54 ID:???

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道18路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域18路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/183

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道18路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
12:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
13:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
14:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
15:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
16:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
17:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
18:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

966東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!:2010/01/06(水) 20:12:55 ID:???

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

967摩天楼の名無しさん:2010/01/06(水) 22:23:05 ID:CuU1We5I
都営地下鉄浅草線 押上駅2面4線
メトロ半蔵門線  押上駅2面4線
すごい

968摩天楼の名無しさん:2010/01/08(金) 19:20:10 ID:dYxHu3OA
電波棟

969摩天楼の名無しさん:2010/01/08(金) 19:28:50 ID:dYxHu3OA
関東で一番高いタワーは横浜のランドマークタワー296m
東京タワーやスカイツリー電波棟

970摩天楼の名無しさん:2010/01/09(土) 18:45:16 ID:???
>>966
これはひどい

971摩天楼の名無しさん:2010/01/14(木) 21:01:10 ID:YovLzPgQ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1262271694/228

<自立式建築物>
 332.6m 東京タワー
 296.0m 横浜ランドマークタワー
 約274m ★東京スカイツリー(1月14日現在の推定最高部)

(その他国内参考構造物)
 455m  対馬オメガ塔(非自立式:解体済)
 411m  東京都硫黄島鉄塔(非自立式:解体済)
 411m  東京都南鳥島鉄塔(非自立式:解体済)490m説あり
 312m  埼玉川口NHK北鉄塔(非自立式:解体済)
 312m  埼玉川口NHK南鉄塔(非自立式:解体済)
 298.3m 明石海峡大橋主塔
 272m  NTTドコモ代々木ビル携帯電話デザインアンテナ

972摩天楼の名無しさん:2010/01/14(木) 21:23:08 ID:YovLzPgQ

http://tokyoskytree634.seesaa.net/article/136123298.html
 ★ 周辺観望スポット43地点 ★

http://tokyoskytree634.seesaa.net/article/137052302.html
 ★ 隅田川に架かる15橋から ★

973摩天楼の名無しさん:2010/01/16(土) 22:13:52 ID:dYxHu3OA
超高層
http://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-jp&ei=sO8cS7CsJIOcigTC6dzBBQ&u=http%3A%2F%2Fwww.eonet.ne.jp/~building-pc/&wsc=da&wsi=5cc2a731c1cdd327

974摩天楼の名無しさん:2010/01/16(土) 22:26:39 ID:mqIg6iVM
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://blogs.yahoo.co.jp/sky_tree_otoko/
 ■I LOVE TOKYO SKY TREE !

975来てね♪:2010/01/20(水) 12:57:03 ID:u2az8og6

とってもおもしろいブログだよ♪

たまに更新もしてるから見に来てください☆ミ
ちょっとエッチなプライベートブログです(*^^*)

ttp://stay23meet.web.fc2.com/has/

976摩天楼の名無しさん:2010/01/29(金) 20:37:17 ID:HFz8yFZw

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)

977摩天楼の名無しさん:2010/02/01(月) 20:33:19 ID:wNdmMsjo
東京スカイツリー建設現場に殺到する見物人
 http://tokyoskytree634.seesaa.net/article/139777524.html

978摩天楼の名無しさん:2010/02/01(月) 22:02:48 ID:qq4GaPIo
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 定点観測所

979摩天楼の名無しさん:2010/02/02(火) 12:45:56 ID:8/sYYUpk
スカイツリー専用スレじゃないことをお忘れなく。

980摩天楼の名無しさん:2010/02/03(水) 20:42:30 ID:lq.KM/jw
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20100203ASGC0201V03022010.html
スカイツリーに850億円協調融資、政投銀・みずほなど21金融機関

日本政策投資銀行、みずほコーポレート銀行、中央三井信託銀行など21の金融機関は3日、東京スカイツリー(東京・墨田)の本体と周辺施設の開発資金として、事業主体の東武鉄道に総額850億円の協調融資を実行することを決めた。スカイツリーは東京の新たなシンボルとして注目を集めており、不動産関連の貸し出しに慎重だった金融機関も資金協力に応じることにした。

 取りまとめ役は政投銀、みずほコーポ、中央三井の3行で、今年に入ってから最大規模の協調融資となる。個別行では政投銀とみずほコーポの融資額が最も多く、それぞれ約160億円を貸し出す。中央三井の融資額は110億円。資金の使途はスカイツリー関連に限定する。

http://www.47news.jp/CN/201002/CN2010020301000917.html
スカイツリーに協調融資 21の銀行が850億円

 東武鉄道は3日、東京都墨田区に建設中の高さ634メートルの新電波塔「東京スカイツリー」と周辺施設の開発資金として、みずほコーポレート銀行や日本政策投資銀行など計21の金融機関から総額850億円の協調融資を受ける契約を同日結んだと発表した。東京スカイツリーは2012年春に開業する予定。

 融資額のうち、みずほコーポ、政投銀がそれぞれ約160億円と最も多く、中央三井信託銀行は約110億円。ほかに埼玉りそな銀行や足利銀行、常陽銀行、千葉銀行、千葉興業銀行、東和銀行、八十二銀行、京葉銀行なども参加する。

981摩天楼の名無しさん:2010/02/04(木) 01:03:45 ID:6EMZ1vgI
★100202 複数板「東京スカイツリーの立地」マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1265038157/

982摩天楼の名無しさん:2010/02/04(木) 21:57:37 ID:slEiM/9M
>>977
スカイツリー、リアルの現場では凄い人気ですね。

983摩天楼の名無しさん:2010/02/06(土) 07:42:04 ID:VC3ixP6M

<自立式建築物>
 332.6m 東京タワー
 296.0m 横浜ランドマークタワー
 289m ★東京スカイツリー(2月6日現在の推定最高部)

(その他国内参考構造物)
 455m  対馬オメガ塔(非自立式:解体済)
 411m  東京都硫黄島鉄塔(非自立式:解体済)
 411m  東京都南鳥島鉄塔(非自立式:解体済)490m説あり
 312.78m  埼玉川口NHK北鉄塔(非自立式:解体済)
 312.78m  埼玉川口NHK南鉄塔(非自立式:解体済)
 298.3m 明石海峡大橋主塔

984摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 00:31:22 ID:45fXZIME
>>982
自己レス乙

985摩天楼の名無しさん:2010/02/11(木) 02:15:10 ID:SaRhx/UE
雪と東京スカイツリー
http://tokyo-sky-tree.up.seesaa.net/image/P1017660.JPG

986摩天楼の名無しさん:2010/03/11(木) 22:08:28 ID:jJaCIki.
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリー建設風景
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所

987摩天楼の名無しさん:2010/03/13(土) 14:03:06 ID:sQBWqQ22
東大病院内のスカイレストラン
ブルークレール精養軒(15F)からの
東京スカイツリーは絶景です

エレベータホールから見えるので
レストランに入らなくてもイイです

988摩天楼の名無しさん:2010/03/16(火) 20:48:23 ID:nTeoXc4Y
>>987
すばらしそうですね。

989摩天楼の名無しさん:2010/03/16(火) 22:58:45 ID:w6yKGnis
s04.a013.ap.plala.or.jp

990摩天楼の名無しさん:2010/03/19(金) 23:30:05 ID:pG9SDWko
「東京スカイツリー ここから見えるよMAP」写真投稿 受付中!
 http://www.1101.com/skytree/index.html#mieruyo_map

991摩天楼の名無しさん:2010/03/21(日) 17:08:02 ID:fPX3P7ZM
http://blog.with2.net/rank1365-0.html
2位継続中!

992摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 07:28:11 ID:T.novjeA
http://www.rising-east.jp/gaiku/facilities/zoningplan.html
商業施設のご案内

計画地施設概要

所在地 東京都墨田区押上一丁目1番2号他
敷地面積 約36,900㎡
施設規模 建設面積 約31,600㎡
延床面積 約230,000㎡(タワー部分含む)
SC面積 約52,000㎡
建物規模 東街区 地上31階、地下3階
西街区 地上7階、地下2階
駐車場台数 約1,000台
駐輪場台数 約2,000台
開業予定 2012年春
主要用途 電波塔、展示場(展望台)、商業施設、水族館、ドームシアター、
スクール、オフィス、地域冷暖房施設、駐車場
事業主体 東武鉄道株式会社

993摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 07:52:52 ID:???
「押上・業平橋地区5商店会」のサイトがオープンしました!
 http://oshinari.jp/

994摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 18:04:36 ID:PJCThEaw
東京スカイツリー ライブカメラ
 http://tree.dip.jp/CgiStart?page=Single&Language=1
 http://members3.jcom.home.ne.jp/0802nmwx/
 http://www.geocities.jp/dokidoki_baikin_eiji/index.html

995摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 18:16:27 ID:???
<自立式建築物>
 332.6m 東京タワー
 328m ★東京スカイツリー:3/22推定最高部

(その他国内参考構造物)
 455m  対馬オメガ塔(非自立式:解体済)
 411m  東京都硫黄島鉄塔(非自立式:解体済)
 411m  東京都南鳥島鉄塔(非自立式:解体済)490m説あり
 312.78m  埼玉川口NHK北鉄塔(非自立式:解体済)
 312.78m  埼玉川口NHK南鉄塔(非自立式:解体済)

http://www.yado.co.jp/kankou/nagasaki/tushima/omega/omega.htm
オメガ塔 455m
http://www.miwachiri.com/tokyo/0308_kawatwr.html
川口鉄塔 312.78m
http://blogs.yahoo.co.jp/naomoe3/43335488.html
東京硫黄島鉄塔 410m(490m?)

996摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 18:27:37 ID:PJCThEaw
http://www.fm843-fan.com/skytree/index.html
東京スカイツリー 世界一を創る男たち

997摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 18:37:55 ID:PJCThEaw
http://denko.panasonic.biz/Ebox/everleds/
パナソニック スカイツリー照明サイト開設!
http://denko.panasonic.biz/Ebox/everleds/special/st/

998摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 18:48:54 ID:PJCThEaw
http://www.tobuws.co.jp/jp/sky/sky2.jpg
25分の1のスカイツリー

999摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 18:59:40 ID:PJCThEaw
東京タワーと東京スカイツリー 
http://kiti.main.jp/Tower/sumidatower/Image1.jpg

同縮尺での比較

1000摩天楼の名無しさん:2010/03/22(月) 19:09:48 ID:PJCThEaw
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
 ■東京スカイツリー専用掲示板
http://tokyo-sky-tree.seesaa.net/
 ■東京スカイツリー定点観測所
http://tokyo2ndtower.cocolog-nifty.com/blog/
 ■東京スカイツリーts建設風景




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板