レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
阪神圏・超高層ビル(画像・データベース他)別館2階
-
>>55
淀屋橋や本町に建てば梅田や中之島などのビルが南に拡大されミナミの心斎橋や難波のビル群と繋がりますし、
普通に喜べばいいのではないのでしょうか。再開発用地取得争いのおかげで、地価が暴騰しているのも超高層ビル建設あってのもの。
スターウッドグループは世界的なホテル企業で参加にはシェラトンやウェスティン、Wなど9つのブランドを持ち世界中に展開する世界屈指の規模を誇っています。
その中でも、最上位にランクされ別格扱いのホテルであるセントレジスが入居すのは快挙です。しかも日本初進出というおまけ付。
セントレジスは上海にも進出していますが、いきなり上海最上位クラスにランクされ、
フォーシーズン、リッツカールトン、シャングリラ、マンダリン、グランドハイアットを押しのけ、上海一の5つ星ホテルに認定されるなど輝かしい実績があります。
利益面で厳しい外資は世界屈指のホテル企業の、それも最上位ホテルのセントレジスを誘致するのは、下調べをして採算が取れるとわかてのこと。
世界最大規模のホテル会社スターウッドも自信が無ければ、あえて最上位ブランドは持ってこないと思いますよ。
超高級ホテルは他にもあります。リッツ・カールトンと双璧をなす世界最高レベルのフォーシーズンやヒルトン最上位のコンラッドにペニンシュラ。
梅田や中之島には、これらのホテルが入るかもしれないので、何の心配もいらないと思いますけど。
一つ疑問なんですが、なんでIDが???なのですか?大阪外の人ですか?
ま〜いずれにしても、セントレジスの開業で、さらなる御堂筋のブランドアップは必至ですし、素直に喜びましょうよ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板