したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

阪神圏・超高層ビル(画像・データベース他)別館2階

52摩天楼の名無しさん:2007/02/07(水) 12:39:06 ID:HLxZQneE
>>49
ほんと、この恐ろしいまでの連鎖反応はなんでしょうねw
ひとえに大阪の危機感から生まれたものだと思いますが、あまりに鮮やかな復活劇で感動しまくりです。
そして、今では大規模な再開発は大阪に集中している感じすらして日本一元気な感じがしますね。
また、西梅田なんかにして再開発されて、梅田の新名所として連日人で賑わい、しっかり成果も出てるとこが凄いです。
さらに2015年に阪急と大阪の地下鉄四つ橋線が繋がり、京都や神戸から中之島に行く利便性もグンとアップし、
京都や神戸からも容易に通勤できる圏内へと変わるので、中之島の価値は大幅にアップしますね。
この連鎖は、これで終わりでなく、まだ始まったばかり。これからますます連鎖反応は起こりそうで楽しみですね。
京阪新線開通、中之島と十三が繋がる事によっての京都四条河原町や神戸三宮と一続きになり、
京阪が2010年以降に不動産事業を本格化させ中之島4丁目、5丁目と天満橋の再開発、ロイヤルビルが森トラストと組んで超高層新館を建て復権。
そして現在でも、ダイビルやThe Tower Osaka、肥後橋の超高層マンション、中之島4丁目の超高層マンション、超高層アパホテルなどなど
再開発の数は数えればキリが無いほどの中之島は確実に大化けするでしょうね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板