したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

阪神圏・超高層ビル(画像・データベース他)別館2階

46摩天楼の名無しさん:2007/02/07(水) 10:18:54 ID:HLxZQneE
>>45
規制暖和してからすぐに御堂筋は日本初進出の超一流外資系ホテルの入居する超高層ビルが建設が現実に建設される事が確定し
事業費が1000億円かかる新線計画も僅か1ヵ月足らずで、2015年に地下鉄四つ橋線の西梅田駅と阪急十三駅が繋がりるのは驚きですね。
地下鉄四つ橋線の肥後橋駅は、京阪中之島新線の渡辺橋駅から徒歩ですぐですし、中之島から十三までいけることになり
中之島の利便性は、大幅にアップすることになりますから、超高層ビル再開発に、よりいっそう拍車がかかりそうです。
そして御堂筋ですが、スターウッドグループの最上級ホテルにあたるセントレジスの進出で、そのブランド価値は、さらに大きく高められそうです。
御堂筋は、ヴィトンが地価の4倍の値段で地価を落札している地価高騰エリアですが、ますます高騰するのではないでしょうか。
これで、御堂筋も超高層ビルが建つ事が確定して、北ヤードのように堰をきったかのように超高層ビルラッシュになるのではないかと。
かつては、北ヤードは何も無く、西梅田もパチンコ店ぐらいしか無かったのに、それがいまでは大阪屈指の超高層ビル街です。
大阪は超高層ビル一つできれば、後から追随して建設ラッシュになってるので、本町や淀屋橋界隈もそれに続くのではないかと思います。
そして、いずれは梅田から中之島、本町と続く超高層ビル街になるんじゃないでしょうか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板