したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

みんな仮面浪人集まれ!!

1仮面浪人:2002/07/24(水) 17:53 ID:49wKkX2I
今、仮面浪人中です。来年にはココにはいないでしょう!!さらばアホ大学!!

2現役エース:2002/07/24(水) 18:26 ID:nSfvYBgw
君たぶん落ちるよ。文教きてるじてんで上は目指せないね。ちなみにどこねらい?

3仮面浪人:2002/07/24(水) 18:40 ID:49wKkX2I
代々木アニメーション学院だ!!

4名も無き文教生:2002/07/24(水) 18:43 ID:49wKkX2I
>現役エース
君もここ見てる時点で上目指せないね。ちなみにどこねらい?

5t~~m</b><font color=#FF0000>(tmtm20Ms)</font><b>:2002/07/24(水) 19:37 ID:c8IOU.ZM
>>1
おいおい、見苦しいよ(w

6いるか:2002/07/24(水) 21:28 ID:b8ZmjrYY
>1
応援してます。
ちゃんと結果発表してね。

7現役エース:2002/07/24(水) 22:02 ID:aI6lKKdM
俺は受験しませんよ。うかるなら、早稲田や慶応に行きたいけどね。

8赤卵:2002/07/24(水) 23:04 ID:EeMaMljA
>1
(他の大学へ)逝ってよし!がんがれ!

9名も無き文教生:2002/07/25(木) 11:23 ID:NzFzpqM6
ていうかさあ、こんな負け組み大学での仮面浪人ていうのもね…

10名も無き文教生:2002/07/25(木) 13:20 ID:SQf4LSks
文教で仮面浪人するくらいなら、素直に浪人だと言ったほうがまし。

11名も無き文教生:2002/07/25(木) 16:13 ID:49wKkX2I
そのとうり!!

12名も無き文教生:2002/07/25(木) 16:37 ID:vcAXccHY
こんなとこで仮面浪人してんのは1だけだったというオチ

13名も無き文教生:2002/07/25(木) 17:29 ID:49wKkX2I
スイマセン・・・ワタシモカメンロウニンチュウデス!!アベシ!!

14名も無き文教生:2002/07/25(木) 19:21 ID:L5DbNWxY
親に対して、仮面浪人なの?
それ以外意味ないよね?!

よっぽど上にいかないと親も納得しないだろうけど

で、来年はどこ入る?
>>1
>>13

15:2002/07/26(金) 00:11 ID:s55fmQu6
東大です

16t~~m</b><font color=#FF0000>(tmtm20Ms)</font><b>:2002/07/26(金) 00:50 ID:2agL1pBo
せいぜいガンガレ(w

17香川:2002/07/26(金) 02:06 ID:/Zn3j1IE
東大です
ってだけなのがまたなんとも(W
せめて何学部とかそういうとこまで公表してみない?

18SAKM:2002/07/26(金) 04:34 ID:T02pPpB2
仮面浪人って隠すから仮面浪人っていうんでないの?( ´,_ゝ`)プッ

19:2002/07/27(土) 11:19 ID:ov9zRMII
関係ないだろ

20ウマー(゜Д゜):2002/07/27(土) 12:52 ID:vGkwCQ52
大学院目指したほうよくねえ?

21名も無き文教生:2002/07/27(土) 17:03 ID:tYtbV6hY
そのまま仮面4浪して仮面卒業するが良いと思われ

22名も無き文教生:2002/07/28(日) 02:05 ID:w2L1GKb2
仮面留年してますが、何か?

23名も無き文教生:2002/07/28(日) 09:18 ID:NwCrDutI
それは・・・何のフリして留年してるんだ

24高3:2003/07/24(木) 17:11 ID:n5fAxgAU
 現在高校3年です。
2さんの
>文教きてるじてんで上は目指せないね

とありますが、文教ってそんなに
レベル低いですか?

25名も無き文教生:2003/07/24(木) 21:23 ID:yayAsRWs
レベル高くはないでしょう
でも文教きてるじてんで上を目指せないことはありません
いい大学いってもダメな人はダメに、上に行ける人はがんばれば上に行けるものだと思います

2686など:2003/07/24(木) 22:49 ID:JKZVDFA.
>>みんな仮面浪人集まれ!!
日本語に違和感が

2724:2003/07/25(金) 00:12 ID:n5fAxgAU
24です。
書き込みありがとうございます。
 実は今進路で悩んでいます。
自分の学力と受験科目と場所から、湘南、
やりたいこととして、コンピュータがやりたいので
情報システム科をうけてみようと思っています。

で、この掲示板にきて、過去のスレッドとかを読んでて、
24の書き込みのことを思ったんです。

自分も親も、まず合否を心配しますが、
やはり就職先のことも気になります。
就職は有利でしょうか?ここは

28名も無き文教生:2003/07/25(金) 05:28 ID:rwukHxYI
>>27
就職に有利かどうかより、大学に来て自分が何の分野のプロになりたいか考えた方が良い
大学が就職に有利か不利かなんて考えは止めた方がよい
企業は大学も見るが、最後はその人材の価値を見るのだから

29B定:2003/07/28(月) 00:39 ID:ncdi/EPE
いまどき、大学名で、就職が決まるわけではないよ。
どこの大学にいようと、バカは就職できないものさ。
今年も、文教からはちゃんと一流企業に就職決まってる人はいるよ。

30一昨日内定もらった人:2003/07/28(月) 13:00 ID:GAgW2QTY
就職のこと考えるなら、どこの大学に入るかよりも
大学に入ってから何をするか、を考えよう。
どこの大学に入っても、何もしてなければ就職なんてできません。

31名も無き文教生:2003/08/01(金) 02:02 ID:AOXPW4Ho
>>31
当たり前のことなのに、これが理解されにくいのが現状。

3253:2003/08/01(金) 05:27 ID:8/H4mplE
>>31
自己レス
でも禿同

33名も無き文教生:2004/03/23(火) 23:17 ID:vvqJc.p.
おいおい、大学が関係ないわけないだろ・・・。
学業面で見たら例えば早稲田と文教を見ても雲泥の差だろ。

一概には言えないけど、上の大学に行ったヤツは勉強以外にも「技」を持ってるやつが多い。
まぁダメなヤツは何をやってもダメってヤツなのか・・・。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板