したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

湘南校舎危険地帯情報

1いとう:2002/06/15(土) 16:03 ID:BcrFlV6Y
実は今日、学校ですべって転倒しました(T_T)
そんな危険な場所や、
日頃変な輩が屯してる場所などの情報をお願いします。
(あと、構内で見かけた不審者情報など)
ちなみに、5号館の体育館側出口の階段は、
雨の日、とても滑りやすいようです。
お気をつけ下さいm(_ _)m

27名も無き文教生:2002/07/14(日) 15:16 ID:4pb39xjQ
のぞきってすごい久しぶりに聞いたな、田代以来かw
大学でのぞきか、おめでてーな

28赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>:2002/09/19(木) 00:31 ID:HnS7WGTQ
トリップ変えますた。赤卵です。
超危険地帯ハケーンしますたのでお伝えします
早く見ないと消えるよw
ttp://www58.tok2.com/home/bchnet/cgi-bin/img-box/img20020919002901.jpg
ttp://www58.tok2.com/home/bchnet/cgi-bin/img-box/img20020919002938.jpg

29t~~m:2002/09/19(木) 00:33 ID:11blXMDU
>>28
なんだこりゃ
ココは殺人現場か何かですか?w

30赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>:2002/09/19(木) 00:34 ID:HnS7WGTQ
>>29(即レスthx!)
毛虫殺人事件です

31名も無き文教生:2002/09/19(木) 00:46 ID:Dhx1T2Ps
ちょ!

32アパム</b><font color=#FF0000>(ICSWB1CA)</font><b>:2002/09/19(木) 01:22 ID:XNlf9LUE
今更この山の中で毛虫騒動か・・・ちなみに
俺はバスで茅ヶ崎駅についてから、鞄の上に青虫君が行進してるのに気づいたな(つДΤ)

33開脚:2002/09/19(木) 20:22 ID:nj5De0EU
もう俺はあの毛虫坂は登らなくていいわけかw

34アパム</b><font color=#FF0000>(ICSWB1CA)</font><b>:2002/09/21(土) 00:26 ID:EyeAxhVY
毛虫居れたろか〜(笑

35名も無き文教生:2002/09/21(土) 02:37 ID:yhJbGFaI
メリケンシロヒトリ怖いね〜怖かったね〜

36名も無き文教生:2002/09/21(土) 21:49 ID:rYO7xIFY
毛虫の影響で一番手前の木だけ枯れてますた
侮れないですね

37いるか:2002/12/01(日) 16:42 ID:Qfl0Jdus
先日、友達が第3駐輪場に原チャリ置いといて盗まれた!
ハンドルロックはしていたらしいが、白昼堂々の犯行らしい。
みんなも気をつけよう!
(犯人はウチの学生じゃないよな〜?)

3876:2002/12/01(日) 16:57 ID:wU2yhTV2
まじ?
確かに人通りが少ないし
第一校門のところにいる警備委員
一時間に一回ぐらい見回りしろよ!

39名も無き文教生:2002/12/02(月) 02:22 ID:p4r8UEms
ウチの学生以外が、どうしてあんな山の中まで来て
原チャ盗んで行くんですか(w

40t~~m</b><font color=#FF0000>(tmtm20Ms)</font><b>:2002/12/02(月) 04:24 ID:BB10G5k6
>>39
だなww

41いるか:2002/12/02(月) 12:53 ID:Qfl0Jdus
私は第1駐輪場使用だが、周りを見てみると、ハンドルロックすら
されていないバイクも有るようですし(ハンドルが真っ直ぐ向いてるヤツ)
結局、自衛するしかないと思います。
面倒でもU字ロックをかけよう!

42香川:2002/12/02(月) 17:10 ID:vcAXccHY
1時間に一回の見回りでも、隙はいくらでもある
だって、見回った直後に盗めばいいんだもんね・・・
結局は自衛って事さね

4376:2002/12/02(月) 18:07 ID:Y4PGKwKY
バイク盗まれたら鬼凹むんだろうなぁ
盗難防止アラームでもバイクに設置しようかな
でも、アラームなっても人通り無いから
構わずもってかれそう・・・

44いるか:2002/12/03(火) 10:41 ID:aN0WSNPQ
>42
そうそう!原チャリはキーシリンダーが脆弱だから
1分あれば盗めてしまうらしい…。
最近はかなり改善されたようだけど、
1世代前のものはダメみたいです。
時間を稼ぐ為にもU字ロック必須でしょう。
(トラックで持っていかれたら為す術なしだけど)
>43
アラーム鳴ってもあそこの警備員は行ってくれそうに無いね(汗)
白髪のおじいさんと眼つきの悪いおばさんしかいないし。

4553:2002/12/03(火) 12:36 ID:vcAXccHY
>白髪のおじいさんと眼つきの悪いおばさん
おばさんってほどの歳じゃないしと突っ込んでおく。
それと若いにーちゃんが3人いるよ。

46いるか:2002/12/03(火) 15:46 ID:aN0WSNPQ
>45
あ、管理人さんこんにちは。
うん、夜は2人、若そうな人がいますね。
ヘンなメガネかけた人と陸橋のところでよく鶴折ってる小さい人。
なんにしても弱そうだよね〜。

47名も無き文教生:2003/03/16(日) 06:45 ID:cj0Dsmmg
他大学の院にいるOBです。
2年ほど前、俺が4年のときにに文教OBの先輩から聞いた話なんだけど、
先輩の友人が警備員やってたみたいで、正門の警備室から
原チャリを盗んでいる連中を目撃したらしいが、
怖そうなので注意しに行かなかったという話しを聞いたことがある。
俺自身も3年ん時に被害にあったことがあるので、その話を聞いてムカついたし、
今後のためにも学生課へ警備員にちゃんと警備しろと指導して来いと
クレームをつけたことがある。
未だに盗難が多発しているということは、警備員の怠慢はまだ
直ってないみたいだね。盗難を防止するためにも何人か学生で
警備して、見つけたら再起不能なくらいボコボコにしてやるのがいいと思う(笑)。
半分冗談だが、盗まれたときはそれくらい苛立つし凹むよ。

48いるか:2003/05/19(月) 12:45 ID:kgLaud9c
今更かもしれないけど、図書館の壁が崩れそうです!

4953:2003/05/20(火) 02:46 ID:1vyF7UJM
図書館のどっち側?

50名も無き文教生:2003/05/20(火) 07:54 ID:wpApi/Sg
気づかなかった。どこや?

51いるか:2003/05/20(火) 10:08 ID:9SFB.tno
裏側(道路側)です。
既にカラーコーンで囲ってありますが…。
タイルが崩落寸前です(汗)

52名も無き文教生:2003/05/20(火) 23:03 ID:i4CYrQWE
いつの間に・・・

53t~~m:2003/05/21(水) 02:03 ID:shDwzcT2
うはぁ、今度写真にとってこようと

54名も無き文教生:2003/05/23(金) 08:02 ID:P5euQ/yI
越谷校舎の教育学部は危険です!女子ソフトテニス部なんかそりゃもう危険です!

55t~~m:2003/05/25(日) 14:14 ID:pd21tmjA
図書館見てきた
木の板はりつけてあった
(´・ω・`)

56t~~m:2003/05/25(日) 14:28 ID:pd21tmjA
レンガ落ちてきたら危なすぎ

57名も無き文教生:2003/06/24(火) 16:01 ID:0aeBS5Ao
夏休み明け直後、まだ授業が始まらないくらいの時期、
夜の11過ぎに第2駐輪所で原付のエンジンがかからなくなって
ごちゃごちゃやってたら警備員の人きたよ。
学生さん?と聞かれて、はい、と答えて
エンジンかからないので押して帰ります、と言ったらまったく
あやしまれずに帰してくれたよ。

58いるか:2003/06/24(火) 16:28 ID:VXJBD7QQ
怪しまれたかったのですか?

59名も無き文教生:2003/06/24(火) 20:26 ID:r4elYs.c
>>57
怪しまれたから話しかけられたんだろ

60いるか:2003/06/25(水) 15:20 ID:U6PNe.Kk
そういえばそうだねきっと…。

61波動拳でない気がする:2003/06/27(金) 01:20 ID:.NC.4U8Q
俺も、夜の11時頃駐車場に原付取りに来たら警備員に話しかけられたことある
まあ、友達と来て騒いでたからなんだけどさ

62名も無き文教生:2003/07/01(火) 02:21 ID:pZ.lHDW6
柵が

63名も無き文教生:2003/07/02(水) 22:31 ID:x0bElUEo
>>92
なんかワロタ

64いるか:2003/08/18(月) 12:49 ID:8cz.dhbw
おお、大学の入り口に大きな穴が!
って、なんか正門のとこ工事で掘ってありますね〜。
通行注意。

65名も無き文教生:2003/08/18(月) 21:34 ID:1.r5SeDM
図書館の前か?

66いるか:2003/08/19(火) 12:39 ID:8cz.dhbw
いえいえ、正門のトコです。

67名も無き文教生:2003/08/19(火) 23:39 ID:bcWtL2gY
正門って警備員室のある・・・?

68いるか:2003/08/20(水) 21:45 ID:IjSGIuj.
もう埋まってました。

69名も無き文教生:2003/08/20(水) 23:53 ID:oy7.zUbw
なんと

70名も無き文教生:2003/08/29(金) 16:50 ID:ZHmPvTwU
6号館に布がかかっててパナウェーブみたいです

71名も無き文教生:2003/10/08(水) 19:59 ID:GAgW2QTY
今日、第1駐輪場で警察が取り締まりしてましたね。

72赤卵 </b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>:2003/10/17(金) 10:26 ID:R02Q7HWo
友達が掲示板の前でスズメバチに刺されました
危険地帯に認定します

7353:2003/10/18(土) 01:26 ID:lEoROGDo
あー、スズメバチ最近学内でよく見るね。
全国的に被害が増えてるらしいし・・・
俺は授業中にミツバチにさされたことあるけどたいしたことなかった。

74赤卵 </b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>:2003/10/19(日) 22:08 ID:mhWQzVc.
俺は授業中にスズメバチに両目さされたことあるけどたいしたことなかった。

75名も無き文教生:2003/10/21(火) 20:05 ID:GAgW2QTY
学食の中でスズメバチが飛んでました。
おばちゃんが怖がってうどんを茹でてくれませんでした。

76名も無き文教生:2004/03/30(火) 02:09 ID:GAgW2QTY
age


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板