[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文教生のマナーのついて語ろう!
3
:
いるか
:2002/06/13(木) 16:05 ID:oKq9nT3k
>2 レスありがとうございます。
結局、他人に気を使えない学生が多いと言うことですね。
自己中心的と言うか、子供と言うか…。
いつまでも小学生でいるつもりなのでしょうが、
法律的にも、もう大人なんですから「自覚」を持ってほしいです。
駐輪場で騒いだり、周辺道路に路駐したり。
周辺住民に嫌われても仕方がないです。
そんな奴らと同じ学校だと思うと情けないですね。
4
:
t~~m
:2002/06/13(木) 20:57 ID:o60CTys2
ホント、サークル席はサークル加入者以外にとっては迷惑この上ないですよね
学食の2階は最悪です
5
:
仮名さん
:2002/06/14(金) 01:05 ID:dxwvCY4U
先週、四号館の階段で歩きタバコに当たりそうになりました。外見からして、サークルっぽい…気のせいかもしれないが。
アンケートは、結構書きましたよ俺も色々と(^^; 対策は「警告それでも駄目な人には処罰を」って書きました(ぉ
ちょっといい話。
50系統のバスで、荷物を沢山持っているお婆さんに席を譲っている学生を見かけました。
6
:
いるか
:2002/06/14(金) 10:23 ID:oKq9nT3k
>5
文教生の全てがダメな訳ではないのですね〜。
しかし、悪いところのほうが目に付きやすいのも事実ですから…。
タバコの件やサークル席の件は前々から
学生課の方に苦情が行ってるはずですけど、
腰が重いと言うか、ヤル気が無いと言うか…。
張り紙して終わりですからね(汗)
ただ、学校に学生の躾まで求めるのはどうでしょう?
それこそ幼稚園とかわらなくなってしまう…。
7
:
名無し
:2002/06/14(金) 23:43 ID:h.Ij9IW2
サッカー野郎が多いんですが・・・氏
2Fのガラス割ったみたいね。
8
:
仮名さん
:2002/06/14(金) 23:54 ID:Wa5jdJtQ
以前は、学食1階の文教富士側のガラスが割れたよね。
何かの行事の前後だったと思うけど…。何の行事か忘れてしまいました。
9
:
開脚180
:2002/06/15(土) 00:42 ID:7mWYB/S.
つ-か授業受けてるときにガコ−ン!って爆音なった
と思ったら、後ろのガラスにボ−ルが当たってた
10
:
名も無き文教生
:2002/06/15(土) 00:54 ID:3KwvRGt2
校内全部禁煙にしれ!
11
:
仮名さん
:2002/06/15(土) 00:55 ID:25xlM4O6
>ボールでガラス破壊
良ければ、詳細を教えてくれないだろうか…。知っている範囲で。
12
:
いるか
:2002/06/15(土) 10:05 ID:BcrFlV6Y
そういえば食堂に「サッカー禁止」って貼ってあった(汗)
「ココはホントに大学か?」って思った。
13
:
2です
:2002/06/15(土) 11:22 ID:h.Ij9IW2
たまたま二階の食堂で飯食べた時にサッカーやってる連中がいたような・・・。
あと授業中、机に携帯置いとく人をウザイと思うのは僕だけ?
バイブがいきなり鳴り響くとビビっちゃうんですけど。
14
:
いるか
:2002/06/15(土) 15:52 ID:BcrFlV6Y
ああ…アレは結構ウルサイよね〜。
アレを規制するには…。
JRみたいに「授業中ケータイスイッチOFF」とか…。
しかし、そんな事まで決めなきゃダメなのか?この学校は!
15
:
仮名さん
:2002/06/15(土) 16:28 ID:pke27GVE
学食2階で縄跳び(数人用)してたけど、なんのためにやってたんだろう・・・
16
:
名も無き文教生
:2002/06/15(土) 23:10 ID:bpxdIui.
バスの中で携帯のキータッチトーンを消してないアフォがいるが
消し方わからんのか?
電子音は小さい方が逆に耳障りだ
17
:
名も無き文教生
:2002/06/16(日) 22:32 ID:jFxTN1qw
神経質な奴が多いな。おおらかに行こうぜ。
18
:
仮名さん
:2002/06/16(日) 23:01 ID:jZeN3Hr.
断る(笑)
19
:
16
:2002/06/16(日) 23:04 ID:P9wgMBC2
>>17
あれだけは許せん。
別に激しく音漏れしてるのも着信音鳴ってんのも構わんがキータッチトーンは消せ
20
:
名も無き文教生
:2002/06/22(土) 18:34 ID:AAUucAWo
文教大学内全部喫煙場所にするべき。
21
:
<削除>
:<削除>
<削除>
22
:
いるか
:2002/06/24(月) 13:27 ID:hHNxi5eI
逆に全面禁煙にすれば良いのだが、
歩きタバコしてる職員も見かけるしね…。
ココの職員ってもしかしてみんな文教卒?
変わってる人、多いよな〜。
23
:
<削除>
:<削除>
<削除>
24
:
名も無き文教生
:2002/06/26(水) 01:09 ID:Y.UOqGKo
タバコ吸ってるやつは全員し
25
:
53
:2002/06/26(水) 01:11 ID:Ppophc26
全員し???
微妙だ・・・w
26
:
名も無き文教生
:2002/06/26(水) 01:20 ID:rvA6kUAM
「全員しおからい顔をしている」の略だと思う
27
:
53
:2002/06/26(水) 01:24 ID:Ppophc26
「全員しょうゆラーメンが好き」に1票。
28
:
仮名さん
:2002/06/26(水) 02:47 ID:zIuEUe6.
「全員しょたこん」に一票。下らんネタですんまそ!
29
:
名も無き文教生
:2002/06/27(木) 11:09 ID:aMjrD7/E
とりあえず学食の喫煙マナーはどうにかならないものか?
学友会のポスターも学食のが一番しょぼい気がするが、
あれはだれが張ったの?
30
:
名も無き文教生
:2002/06/28(金) 08:57 ID:g5FEJGio
喫煙か禁煙かどっちかにしれ!
31
:
名も無き文教生
:2002/06/28(金) 13:00 ID:tYtbV6hY
できれば禁煙を希望
まあ職員が吸っているからまず無理だろうけど
32
:
20
:2002/06/28(金) 17:54 ID:vcAXccHY
全部喫煙にしろ!
33
:
名も無き文教生
:2002/06/30(日) 23:55 ID:3PGdfZik
全部禁煙希望!
34
:
香川
:2002/07/01(月) 02:44 ID:zlOtrPEo
全部喫煙も全部禁煙も無理でしょ。
双方にそれぞれ支援者いるから……
できることといえば、歩きタバコの強化取締り
後、非喫煙者が勇気をもって注意する事かな?
学校側が取り締まるには限界も人員も存在する。
非喫煙スペースで吸っているのなら、周りにいる人が注意すべきかな?
見て見ぬふりは、喫煙者の隠れた支援者だよ。
ちなみに、喫煙者だけど、喫煙スペースのみで頑張ってます。
35
:
名も無き文教生
:2002/07/01(月) 11:49 ID:vcAXccHY
ぴこーん。
こんな提案。
学食のサークル席をできる限り早めに我我が占拠する。
1限からとかから早々に固まってしまうという案。
そんでもってオフ会なんか開いたりする。
てのはどう?
36
:
名も無き文教生
:2002/07/01(月) 15:00 ID:vcAXccHY
>>35
いいね、それ!
目印は、53と亜科欄が良い?
37
:
名も無き文教生
:2002/07/01(月) 15:04 ID:vcAXccHY
>35
同類化するだけだね。批判の資格を失うよ。
38
:
名も無き文教生
:2002/07/01(月) 16:36 ID:jFxTN1qw
>>37
そんなことないよ。
別に毎日集まるわけじゃないし(苦笑)。
39
:
名も無き文教生
:2002/07/01(月) 23:31 ID:jdtF4PUg
>>36
ワラタ
40
:
53
:2002/07/02(火) 01:34 ID:tQBAet9k
関係無いけど俺は赤卵と知り合いじゃありませんので。
41
:
名も無き文教生
:2002/07/02(火) 08:19 ID:28nB3DnU
関係ないけどB定ってどうなのよ?あれは有り?
42
:
香川
:2002/07/02(火) 23:48 ID:WTdplVsQ
>38
いや、席を占拠すれば、十分同類化してるよ。
一般の人にとっては、サークルだろうが一般人だろうが、
占拠は迷惑なだけ。
第一、サークル席って名前がついてるけど、
部活も2〜3箇所占領してるしね。
それに毎日占領しないといっても、その日に行った一般人が
座れなかったら、嫌な感じになるでしょ?
座るのも話をするのも仕方がないけど、
荷物を置きっぱなしにするのはどうかなぁ……
43
:
名も無き文教生
:2002/07/03(水) 02:01 ID:QSq6X5hw
置きっぱなしの物は優しく「忘れ物コーナー」へ放置。
44
:
仮名さん
:2002/07/03(水) 02:10 ID:IeFM5ggo
別に占拠じゃなくて、数人で早めに座って、サークルに取られないようにするって意味なんでしょ?
ご飯食べ終わったら、すぐに空けるよ〜俺なら。
45
:
香川
:2002/07/03(水) 12:34 ID:h.Ij9IW2
>44
すぐに空けるのなら取る必要ないのでは?
空けたらどうせサークルに取られるわけだし・・・
46
:
仮名さん
:2002/07/03(水) 17:59 ID:s8h8wOQ2
>>45
いや、意味がわらかん(^^;『食べた終わったら』だよ。食堂をより多くの人が使えれば良いって事。
・・・別に他意は無いので怒らないでね。
47
:
香川
:2002/07/04(木) 03:21 ID:0f3ohMkw
>46
だからさぁ?
俺の説明が悪いのかな……?
あなたたちが朝早くに行って占領する
で、昼飯食べて席渡す
すると待ってましたとばかりにサークルが座る
(サークルの方が周囲にいるし、人も多いので奪われやすい)
で、一般人は座れない
用するにあなたたちが朝早くきて、
お昼まで占領、飯食べた後解放
ってことになるんじゃないの?
いいたいことこれで伝わるかな?
48
:
名も無き文教生
:2002/07/04(木) 15:15 ID:vcAXccHY
47は、曲解してるね。カコワルイ!!
49
:
名も無き文教生
:2002/07/04(木) 15:17 ID:jFxTN1qw
久々のドキュソ登場か?占有してるサークルの擁護だな。
50
:
35
:2002/07/04(木) 18:47 ID:3qTfb/hY
なんか、凄いことになっちゃったな…。
関取サークルをぎゃふんとさせたかっただけなんだけど…。
51
:
香川
:2002/07/04(木) 23:57 ID:vQvE7j5g
>48
曲解?
まあ、提案自体がギャフンといわせるだけなら
確かに俺は曲解しているかもしれないけどね?
俺としてはもっとまともな意見だと思ったのよ。
考えとしては37のような感じね。
38の意見がちょっと引っかかって
つい口調が強くなったかもしれん。
>49
何かおかしなこと言ったか?
ちなみにサークルには入ってないぞ。
学食は空いてる前の方で食ってるし、
下手したら厚生棟で買ってる。
どの点が擁護している事になるのかも気になる。
>35、50
あまり真面目に捉えすぎたのかもしれん。
凄い事になったのは俺のせいだな。
すまんです。
ギャフンといわせるだけなら、別の手段がいいかも。
一般人、友達から白い目で見られるようになるかもよ?
(占領した日以降)
52
:
スミス
:2002/07/05(金) 00:13 ID:TFTK9whg
まあ、サークル入ってるヤシモ、入ってないヤシモ
迷惑かけない程度に楽しく学食使おうぜ!!
サークル席とかの問題は学友会にまかせておけばいいんじゃねえ?
53
:
53
:2002/07/05(金) 00:51 ID:PSIYLqsE
ギャフンと言わせるには先日の茅ケ崎エメロード通りだかでの一件をうやむやにしないことだな。
これにかこつけて某チャレンジなサークルを叩くと・・・
何の事だかわからない人は4号館1階の張り紙を御覧あれ。
54
:
仮名さん
:2002/07/05(金) 01:06 ID:YxQl5SUg
>>47
落ち着きましょう
俺自身は、朝から昼過ぎまで席を取るなんて、一言も言ってないので。
入ってなくて座りづらい人は、少し早めに座って食べて、後がつかえないようにすればBEST!
>>52
そのとおり!
まとめ、ありがとう。
>>53
GET!!おめで㌧
ラウンジの一角の何所かかな?張り紙見てみます。
55
:
スミス
:2002/07/05(金) 01:09 ID:TFTK9whg
しかし、あのサークルをぶっ潰してしまうと
うちの学内のサークルのテンションが、下がるのでは
ないかと・・・・・。
確かに、迷惑かけてはいますけれども、あの位のテンション
の高いサークルは必要だとおもいますよ。
56
:
t~~m
:2002/07/05(金) 09:37 ID:8LeDCsAY
>>55
まぁ勢いがあるというのはイイことかもしれんが、最低限の常識は欲しいよ
57
:
香川
:2002/07/05(金) 15:38 ID:tYtbV6hY
>別に占拠じゃなくて、数人で早めに座って、サークルに取られないようにするって意味なんでしょ?
>ご飯食べ終わったら、すぐに空けるよ〜俺なら。
早めに座るってのは、サークル相手になら朝早くでなければならない。
ご飯=昼食、まさか朝食ではないよな・・・
以上の結果から、朝から昼まで席を取ると思った。
ちなみに、提案したのは35であって、
仮名さん=54が朝早くから席を取ると言ってようとなかろうと
あまり関係なかったりもする。
58
:
仮名さん
:2002/07/05(金) 16:16 ID:vcAXccHY
>>57
正直、混乱してきた。すんまそ!
そのまとめで良かです
59
:
名無しさん@デムパゆんゆん
:2002/07/10(水) 20:22 ID:mZT0YBeo
>55
テンションが下がって秩序が回復するほうがよほどましかと思われ。
大学当局は、迷惑なDQN学生を即座に退学にしる!
60
:
76
:2002/07/10(水) 23:50 ID:aK1j3fxE
>>59
だったら59がやめれば解決!?
するわけ無いかw
61
:
名も無き文教生
:2002/07/11(木) 00:32 ID:vuP97krU
まるで、絵に描いたようなDQNですね。
この板で珍しいものを拝めました。
62
:
DQN
:2002/07/11(木) 01:18 ID:1Y//kask
>59
私がそのDQN学生ですが何か?
63
:
名も無き文教生
:2002/07/11(木) 01:24 ID:vuP97krU
>>62
何も
64
:
ああああ
:2002/07/11(木) 01:59 ID:wo0ByZQo
危険な香りがプンプンとして参ります!
65
:
名も無き文教生
:2002/07/11(木) 11:11 ID:jFxTN1qw
>>64
お前、うざいよ
66
:
63
:2002/07/11(木) 11:30 ID:bp.yEcf2
>>65
少し同意
意味不明だしね。
67
:
名も無き文教生
:2002/07/11(木) 12:48 ID:vcAXccHY
もっとも危険な香りをプンプンさせているのが64自身という罠
68
:
名も無き文教生
:2002/07/11(木) 22:36 ID:gnxW/alc
>67
はげしく同意。ワラタ。
69
:
53
:2002/07/11(木) 23:52 ID:05mlm8nI
漏れは64に同意だったんだがな・・・w
70
:
ああああ
:2002/07/12(金) 02:03 ID:3WYRhiQw
まあ、「面白いなあ」ぐらいに思ってもらえればこれ幸い(゜ 0゜)
71
:
名も無き文教生
:2002/07/12(金) 16:38 ID:vcAXccHY
>>70
場を和ませようとしたのか?
72
:
いるか
:2002/07/12(金) 21:21 ID:/Xy/g.v6
で、茅ヶ崎で猛威を振るった某チャレンジサークルはどうなります?
73
:
仮名さん
:2002/07/13(土) 00:45 ID:zFemVg2Q
>>72
『二度目は無い』と警告されるべきと思われ。
74
:
いるか
:2002/07/13(土) 01:10 ID:uhiiLh3E
>73
え?それで終わりなの?
ヌルイな学生課。
75
:
香川
:2002/07/13(土) 02:17 ID:RDslmi6c
>74
そんなもんじゃないの?
実際に被害が出てない(人的被害とか怪我とかね)しね?
でも、さすがに扇動行為はどうかと思うけどね……
学校ってのは基本的に締め付けるよりも、生徒を守る立場だからね。
きついお仕置きばっかりやってると学校の活気自体無くなって、
入学者も減っていくんでしょう。
『二度目は無い』ってのは妥当っぽいけどなぁ
76
:
いるか
:2002/07/13(土) 16:01 ID:uhiiLh3E
>75
今回が1回目かどうかが先ず怪しいが…。
しかし、四大はともかく、短大の定員割れは凄まじいからね。
短大、廃止するか…。
先日、食堂の2階で誕生会と称して酒盛りしていた連中は?
遺留品によるとDなんとかとEなんとからしいですが。
77
:
ああああ
:2002/07/13(土) 22:32 ID:b9LpPYKE
若気の至りよおおおお(゜ O゜)/
78
:
仮名さん
:2002/07/13(土) 22:59 ID:2MgwUJ0c
俺の学年はシス科が激しく定員割れしたらしい・・・話と関係無いが(笑)
…人的被害でも処分軽かったなぁ〜(謎)。
>学生科の対応
学食1階の張り紙を見ると、甘くはないみたいだよ。
そう言えば、『二度目は無い』の警告の前に謹慎処分とかあるみたいだね。
79
:
香川
:2002/07/14(日) 03:49 ID:gQK1Bd/.
>いるかさん
「今回が1回目かどうかが先ず怪しいが…。」
多分だけど、エメロード付近の商店街からの苦情は
この件に関しては初めてじゃないかな?
今まで聴いたことないので多分そうだと思う。
80
:
いるか
:2002/07/14(日) 06:49 ID:uhiiLh3E
>香川さま
そうですか…。
しかし、文教生がみんな同じだと思われそうで悲しいですね。
81
:
名も無き文教生
:2002/07/14(日) 15:08 ID:4pb39xjQ
たまたま定食が言われただけで、他のサークルだって同じダロ
82
:
いるか
:2002/07/14(日) 15:47 ID:.BMhCq4I
確かに…否定は出来ないでしょうな。
大抵の子供は、徒党を組むと暴走しますからね。
でも集団の中で自分(常識)を見失わないでほしいです。
若気の至りも有るだろうけれど、
度を越せば、一生に傷を残す事にもなりかねない。
そうなってから後悔しても遅いですよね。
83
:
t~~m
:2002/07/14(日) 22:44 ID:KHeDwnqs
エメロード付近の関係者の方々も前々から気になってたんだろね
たしかに「あの辺りで文教生が馬鹿をやらかした」って話は良く聞くし…
商店街の方々にとって、酔ってアフォをする大学生は手に負えないよな
常識外れが多すぎると思われ
84
:
香川
:2002/07/14(日) 23:30 ID:vQvE7j5g
>いるかさん
ただ一箇所だけ気になったんで
「大抵の子供は、徒党を組むと暴走しますからね。」
ってあるけど、子供である必要はないかな。
「大抵の人間」というのがいいと思う。
大人でも徒党を組むと気が大きくなるからね。
人間は群れを好む生物だしさ。どうかな?
85
:
仮名さん
:2002/07/15(月) 01:37 ID:W1ubYFN.
>>81
ああ、そうだ・・・他のサークルもそうなんだよ。
俺も騒いだ記憶があるから間違いない。
86
:
いるか
:2002/07/15(月) 09:40 ID:.BMhCq4I
>香川さま
車道を占拠して屯したり、駐輪場で原チャリ乗り回したり、
構内で花火したり、こういった社会的に未熟な人間を総称して
「子供」と表現させていただきました。
>83
やはり前々からなんでしょうね。
商店街(居酒屋だけかもしれんが)にしてみれば、文教生もお得意様だから
警察沙汰に出来ないのかもしれませんね。
しかし、「注意されないから…」と増長するようじゃ
それこそ子供ですな。
87
:
t~~m
:2002/07/15(月) 10:26 ID:jFxTN1qw
>>86
そうですね
今回の件で彼らが少しは危機意識をもってくれればイイのですがね・・・
88
:
名も無き文教生
:2002/07/15(月) 18:02 ID:9f/v9Kcc
文教大は茅ヶ崎から出てゆけ!!
89
:
ああああ
:2002/07/15(月) 22:17 ID:IhFIKxiM
>>88
教務課に言ったら(゜ 0゜)
90
:
名も無き文教生
:2002/07/15(月) 22:57 ID:JH8Exg/Q
>>88
(・∀・)カエレ!!
91
:
名も無き文教生
:2002/07/15(月) 23:02 ID:N8Mx1/5c
>88はエメロードの店の人です
92
:
名も無き文教生
:2002/07/16(火) 01:17 ID:IhFIKxiM
>>88
気持ちはわからなくも無いけど言いすぎだ――。
大学の方も、オツムの弱いクソガキ供を
なんとかしようと躍起になってんのよ。
93
:
名も無き文教OB
:2002/07/16(火) 01:54 ID:.zToAoaU
OBっす。
某チャレンジサークルさんは何をやらかしちゃったんですか?
いろんな所を出禁になってるくらいだからあらかた想像できますけど・・・。
知っている方差し支えない程度に情報よろしくお願いします。
94
:
53
:2002/07/16(火) 09:25 ID:tYtbV6hY
茅ヶ崎の甘太郎とゲーセンの入ってるビルの自動販売機の上に乗って騒いだらしいです。
そのついでに器物破損をやらかしたらしいです。
95
:
名も無き文教OB
:2002/07/16(火) 12:42 ID:Fh0m9l1A
>>94
回答サンクス。
器物破損となるとたちが悪いですねぇ・・・酔っ払いが徒党を組むとろくなことがない。
96
:
名も無き文教生
:2002/07/16(火) 18:56 ID:vcAXccHY
>>88
学園長か理事長に言ってくれ、大学をなくすなんて(爆)
97
:
香川
:2002/07/17(水) 00:10 ID:/jen7UFM
>88
みんなあえて言ってないのかもしれないけど、
俺はあえて言う!
エメロード商店街は文教がなくなると大打撃じゃないのか?
持ちつ持たれつの関係だと思う。
まあ、棒サークルの行動は論外だとは思うけど……
98
:
ならか
:2002/07/17(水) 00:35 ID:67ezvwh6
>>97
エメロード商店街じゃなくて茅ヶ崎の飲み屋が、じゃない?
苦情って飲み屋から来たんじゃないでしょ?
99
:
香川
:2002/07/17(水) 02:24 ID:/jen7UFM
>98
飲み以外でもあの辺のお店はまわるけどね。
やっぱり文教が無くなったら困ると思うよ、確実に。
100
:
名も無き文教生
:2002/07/17(水) 13:47 ID:jFxTN1qw
湘南工科大があるから、かろうじて利益への影響は少ないと思われ。
101
:
香川
:2002/07/17(水) 16:47 ID:vcAXccHY
湘南工科大はどっちかというと湘南台の方では?
茅ヶ崎まで遠征してる人そんなにいるのかな?
102
:
仮名さん(
:2002/07/17(水) 23:04 ID:jxdEAyOE
>>
103
:
仮名さん(100)
:2002/07/17(水) 23:05 ID:jxdEAyOE
>>101
今度聞いてみるね。
104
:
香川
:2002/07/18(木) 00:07 ID:7zMAxkfM
>100
お願いします。
105
:
76
:2002/07/18(木) 15:21 ID:aK1j3fxE
湘南工科大ってどちらかといえば
辻堂が一番近いんじゃないかな?
106
:
仮名さん
:2002/07/18(木) 15:36 ID:VXwPtCqg
最寄の駅は、辻堂だそうです。
107
:
白狼
:2002/07/24(水) 00:04 ID:cGVEP1yo
マジで停職の連中困るんですけど!
店に立ち入り禁止になったからか知らんけど、最近宅呑みとかはやってるらしくて
僕の友達、志にかけてる。 経もひどいらしい。テスト期間中だって言うのにね。
しかも「俺今学期一単位」とか自慢してるらしい。
何度注意してもだめらしいから、警察沙汰にするか、
教務課にいって注意してもらうかでまよってるらしいのですが、
どっちがいいとおもいます?
108
:
赤べこ
:2002/07/24(水) 00:14 ID:bhFxuVkc
>>107
どっちも相手にしてくれなさそう。
とりあえず警察はやめとけ。
109
:
赤卵
:2002/07/24(水) 01:17 ID:shnJtiHs
>107
その1単位はおそらく短大の「スコティッシュカントリーダンス」だと思われ
110
:
53
:2002/07/24(水) 01:29 ID:NAGQSLxM
真面目な話体育だろ。
111
:
香川
:2002/07/24(水) 01:37 ID:4FbhDqdE
>107
宅飲みに行かなければいいんじゃね―の?
それともサークルのやつと思われるのが近所で騒いで、
テストやベー!ってこと?
そういうことなら家主に直接言うか、管理人に言うか、
最悪警察に言うかじゃないかな?
ちょっと情報不足でなんとも言えない・・・
教務課がなぜ出てくるかもなぞだし・・・
112
:
仮名さん
:2002/07/24(水) 10:59 ID:JxAHt6gg
>>107
やっぱり、家主か警察に言うべきだよ。
迷惑してるのは、白狼さんだけじゃない筈だし。
113
:
名も無き文教生
:2002/07/25(木) 16:17 ID:49wKkX2I
私は茅ヶ崎在住の女子高生です。エメロード、夜歩いていたら、文教大のブサイク野郎達にからまれました。酔って暴れまくっていました。いい加減にして!!
114
:
仮名さん
:2002/07/25(木) 16:30 ID:tr5DDqRU
>>113
この掲示板、文教生の中でもそれ程有名じゃないのに
何故高校生が知ってるんですかねぇ…悪いが胡散臭く見える。
115
:
名も無き文教生
:2002/07/25(木) 16:35 ID:vcAXccHY
>114
冗談もわからんのかこいつは
116
:
名も無き文教生
:2002/07/25(木) 16:41 ID:h.Ij9IW2
>>114
は馬鹿
>>113
が本物をマジで装ってると勘違いしてる馬鹿
>>113
は女子高生を装ったネタに決まってるだろ
ネタにマジで突っ込むな!冷める!
117
:
名無し募集中。。。
:2002/07/25(木) 17:36 ID:egPlBGu2
>>116
略
118
:
金一封</b><font color=#FF0000>(umUg9f5c)</font><b>
:2002/07/25(木) 20:14 ID:yB1gHyx6
>>115
.116
ここは一応公の掲示板。
ネタがわからないモノもいるってことを考えてくれ。
それが厭ならここはいつまでたってもねらーのスクツになるんだよ。
53はそれを望んでいるのか…?
119
:
名も無き文教生
:2002/07/25(木) 22:28 ID:1gXuTbi2
>>118
×スクツ
○ソウクツ
120
:
名も無き文教生
:2002/07/25(木) 22:31 ID:AVbFratY
>>118
×スクツ
○ソウクツ
121
:
名も無き文教生
:2002/07/25(木) 22:32 ID:AVbFratY
ぬぉ…二重投稿スマソ
122
:
名も無き文教生
:2002/07/25(木) 22:40 ID:s55fmQu6
>118
確信犯だろおまえ
ネタがわからないモノ(
>>119-121
)もいるってことを考えてくれ(藁
123
:
金一封@携帯
:2002/07/25(木) 22:42 ID:xpwKXN4E
巣窟≒スクツ
ご指摘どうも。しかし、これではまるで私が…(以下略)
124
:
名も無き文教生
:2002/07/26(金) 00:11 ID:s55fmQu6
>>123
まるでじゃなくておまえはの言い回しは完全に2ちゃんね(以下略)
125
:
珍走部部長(仮)
:2002/07/26(金) 01:14 ID:egPlBGu2
まあこれでも読め。
2典
ttp://freezone.kakiko.com/jiten/index.html
126
:
仮名さん
:2002/07/26(金) 09:55 ID:MR1EKku2
>>金一封
フォロー、サンクス。
>>115
=116(同類項)
冗談だって?性質の悪い悪戯だろうに(苦笑 悪戯書き込みは削除の対象だよ。
冷めただって?当りまえですよ、それが目的だし。
127
:
仮名さん
:2002/07/26(金) 09:58 ID:MR1EKku2
しかしなんだな、ねらーと言うか無礼者が増えてきたな。
…俺も人のこと言えないけど。
128
:
53
:2002/07/26(金) 10:23 ID:vcAXccHY
くだらない書き込みごときを一々消してたらきりがないのであの程度は消しませんよ、反応しないで放置が一番でしょ。
129
:
仮名さん
:2002/07/26(金) 10:41 ID:rgP4PGAk
了解しましたm(_ _)m
130
:
金一封
:2002/07/26(金) 12:56 ID:vcAXccHY
下に同じ。
>>118
ごめん。確信犯。最近2ch用語を勉強し始めたから。
ちなみに、参考にしたのはここ。
ttp://www.skipup.com/~niwatori/yougo/
131
:
t~~m</b><font color=#FF0000>(tmtm20Ms)</font><b>
:2002/07/26(金) 17:16 ID:PFp4bdug
>>125
2典の読破はかなりキツいと思われ
132
:
赤卵
:2002/07/26(金) 21:40 ID:IS3H8qYU
2典て実際に出版されたよネ
133
:
名も無き文教生
:2002/07/26(金) 22:57 ID:1uCuFERI
誰か、ネオ麦茶の意味知ってる人います?
134
:
名も無き文教生
:2002/07/26(金) 23:20 ID:IS3H8qYU
2ちゃんで調べれば(プ
135
:
名も無き文教生
:2002/07/26(金) 23:39 ID:IS3H8qYU
みんな知ってるけど答えない
136
:
t~~m</b><font color=#FF0000>(tmtm20Ms)</font><b>
:2002/07/27(土) 00:09 ID:Z2eXKP5Q
>>135
んじゃ、俺も答えない
137
:
仮名さん
:2002/07/27(土) 01:11 ID:ghPpRbEQ
何か、ねらーがどんどん増えてきたような…
文教掲示板・表(?)なのに・・・。
138
:
53
:2002/07/27(土) 01:17 ID:/DnLMVao
管理人のせいじゃねーの?(ぉ
まぁこれぐらいまでなら冗談程度で済まされますし。
前も言いましたが2ch用語はキライじゃないので。
ただここは便所の落書きではないということだけよろ。
139
:
名も無き文教生
:2002/07/27(土) 01:40 ID:4PWtc5d2
一応みんな知ってると思うけど、確信犯って単語は
「道徳的・宗教的・政治的な信念に基づき、自らの行為を正しいと信じてなされる犯罪。」
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%8Am%90M%94%C6&sw=2
が正しい!といちいちつっこみいれる奴がいること留意して
上の方で使ってるのは「意図的に犯行を行う者」のほうなわけだけど(だよね?)
まあ紛らわしいから使わない方が無難。
140
:
名も無き文教生
:2002/07/27(土) 11:18 ID:ov9zRMII
>139
おまえ普段友達と話しててもそんなこと考えてんのか
141
:
名も無き文教生
:2002/07/27(土) 17:07 ID:vcAXccHY
>139
「悪いことして何が悪い」という信念に基づいた場合は確信犯でしょうか?
142
:
53
:2002/07/27(土) 17:46 ID:XHv2cBN6
>おまえ普段友達と話しててもそんなこと考えてんのか
もしそうだったら俺は尊敬するがなw
143
:
名も無き文教生
:2002/07/28(日) 00:57 ID:w2L1GKb2
>142
そんなことで突っ込まれてたら会話ができん=友達ができない
144
:
139
:2002/07/28(日) 01:26 ID:4PWtc5d2
>>140
最近ネット徘徊してたら「確信犯」て単語のことが話題になってたから
書いただけ。「正しい日本語」とかそんなの普段意識してないし
>>141
わかりませn。ていうか俺が定義するものでもないし
145
:
金一封</b><font color=#FF0000>(umUg9f5c)</font><b>
:2002/07/30(火) 23:03 ID:n7pMmuzM
>122.130.139
私は話の流れで確信犯?て言われたから答えただけ。
確信犯の認識として「分かっててやった」くらいの気持ちとして受け取った。
決して「悪いと分かっててやった」とか「139」の認識ではないのでご了承くださいな。
正しい日本語を使いましょうってつっこみがねらーっぽい。
ある意味特徴だけど、誤認識がキッカケで口論になっても困るから
こういう人たちが増えたんだと思う。いい傾向なのかなと。
そう思ってみた夏休み初日の夜。
146
:
アパム
:2002/11/04(月) 22:05 ID:PTuUAkL2
このスレ、マタ―リしてていいね。
147
:
名も無き文教生
:2002/12/20(金) 08:37 ID:V7jWH2X6
越谷のもサークル席とかあんの??
148
:
名も無き文教生
:2002/12/20(金) 23:39 ID:Ld4UFeyo
越谷は知らんけど結構他の大学でもサークル席ってあるらしいね
文教は確かにDQN大だけど大学生なんてドキュソばっかりだってこった
149
:
76
:2002/12/22(日) 06:24 ID:nGLDkzj.
こんど、慶応に偵察に行ってみたいね
150
:
53
:2002/12/22(日) 18:01 ID:KWkivP4E
>149
少なくとも食堂の占拠みたいな感じのはなかったね。
サークルというより○○研究会みたいなのが多くて
文教みたいな閉鎖的な集まりは少なかったよ。
ただし気取り&しったか&お坊ちゃまも多いのでどっちがいいかは
一概には言えない、下町の暮らしには憧れるし大都会の暮らしも魅力的だもんね。(謎
151
:
76
:2002/12/22(日) 21:06 ID:/MNB5XNs
俺が慶応に行かなくて良かったという事ですな
152
:
名も無き文教生
:2002/12/24(火) 13:32 ID:kmyV/8ZU
>>150
論点ズレまくってません?
昨日カラオケに行ったら(茅ヶ崎の京タコ)、「文教大学のサークルお断り」って貼ってあった
マジで・・・
153
:
名も無き文教生
:2002/12/25(水) 12:14 ID:NpYHBq32
>>152
Bchに画像貼ってあったね。
実際サークルの人々がどんな感じか知らないんだけど、
そういう話を聞くと、サークルの全体のイメージにつながってしまうよ…。
ちゃんとマナー守ってるサークルの人からすれば、そこらへんどうなの?
154
:
76
:2002/12/25(水) 17:29 ID:it0qTyQ.
>>153
Bchのどこ?
画像を見たいのだか
155
:
76
:2002/12/25(水) 17:36 ID:it0qTyQ.
あ、みつけた
156
:
赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>
:2002/12/26(木) 20:51 ID:Qax.8QmQ
http://initialb.s20.xrea.com/cgi-bin/img-standard/inbox/img20021224235609.jpg
一応。
これだね
157
:
いるか
:2002/12/29(日) 10:32 ID:ZGx9sOLQ
やはり、暴チャレンジサークルの爪痕ですかね。
傍から見れば文教生はみんな同じなんでしょうけど、
残念ですね。
158
:
76
:2002/12/31(火) 02:12 ID:1nHv1g.M
そうですねー
こういった事になる原因は
慎むべきですね
それでは、みなさん良いお年を!!
159
:
いるか
:2002/12/31(火) 10:52 ID:.0sq5h4w
来年もよろしくお願いします(何を?)
160
:
53
:2003/01/02(木) 03:24 ID:Kwz3IVdk
あけましておめでとうございます。
161
:
いるか
:2003/01/02(木) 19:16 ID:/ni8nTsM
あけましておめでとうございました。
162
:
赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>
:2003/01/07(火) 22:49 ID:qLuWbpfA
来年もよろしくおねがいします
163
:
53
:2003/01/08(水) 02:47 ID:JUMi13os
来年、大学に来る回数が10回未満だといいなぁ・・・(期待
164
:
名も無き文教生
:2003/01/26(日) 13:29 ID:j6APowXA
ここの学生そんなに無茶苦茶なの?
来年ここ(湘南キャンパス)に入ろうと思ってるんだけど
このスレ見てるとちょっとひいてしまう…
165
:
名も無き文教生
:2003/01/26(日) 13:29 ID:j6APowXA
ここの学生そんなに無茶苦茶なの?
来年ここ(湘南キャンパス)に入ろうと思ってるんだけど
このスレ見てるとちょっとひいてしまう…
166
:
いるか
:2003/01/26(日) 17:19 ID:bpLZ7RHc
ええ、まぁどこもあまり変わらないかもしれませんが…。
周りに流されている人が多いような気がします。
中にはちゃんと勉強しに来ている人もいますけど(^_^;)
でも、「どうせ文教だから」ってヒトは困りますね。
なら最初から来なきゃ良いのに。
167
:
赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>
:2003/01/26(日) 19:44 ID:Wd2GBKVI
別に普通だけど・・・
ねぇ?みなさんw
168
:
76
:2003/01/27(月) 01:06 ID:fbwOf95Q
俺みたいな人間沢山集まっている学生食堂2F
に来ない方が良いんじゃないかな?
普段あの雰囲気に慣れてない人には厳しいと思われます
でも八大以外の生徒でもB教の雰囲気をみだしてる人は
沢山いるけどね
169
:
赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>
:2003/02/01(土) 03:16 ID:8AGOUNJM
>>168
雰囲気っていうかマナーを乱してるといいたかったのでしょうかね
学食2階のメニューの方が好きだなぁって話題違うか
1階も2階もヤニくせーからどっちも私にとっては変わらんです
どっちかっていうと1階で吸ってる奴の方が嫌いかな
170
:
世直し
:2003/02/18(火) 16:51 ID:mZI4hk92
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙にプライドが高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK!)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザイ(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「〜みたい」とよく言う、
世間体命)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上協調・意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
171
:
ヤニ−
:2003/02/19(水) 00:18 ID:shDwzcT2
タバコ最高!
172
:
76
:2003/02/19(水) 00:51 ID:2HJu0EiM
最高!!
173
:
赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>
:2003/02/19(水) 17:01 ID:/ItjcOow
いえーい最高!死ね!!
174
:
ウマー(゜д゜)/
:2003/02/19(水) 20:16 ID:QN06FJ7U
ラークワン最高!
175
:
ヤニ−
:2003/02/20(木) 13:54 ID:shDwzcT2
マルメンも最高!
176
:
いるか
:2003/04/15(火) 19:50 ID:WAAndOio
夕方、久しぶりに食堂行ったら床一面の吸殻…、それも禁煙席。
喫煙は権利かもしれないけど、吸殻の始末は義務だと思います。
義務を果たせないヒトに、権利を主張する資格はないぞぉ〜。
それから、ヤニ中毒のヒトが肺ガンで死ぬのは勝手だけど
他人を巻き込むのは止めてほしいです。
お願いします。
177
:
名も無き文教生
:2003/04/15(火) 21:13 ID:Xz0zN3eo
和歌山大学はいいなぁ…と思う。
http://www.asahi.com/national/update/0414/022.html
178
:
いるか
:2003/04/15(火) 22:50 ID:WAAndOio
ホントだぁ、いいな〜。
179
:
赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>
:2003/04/16(水) 23:54 ID:TqWsVi2Y
>>176
あの灰皿マックからパクってきたんじゃないの?(ワラ
180
:
いるか
:2003/04/18(金) 10:13 ID:a7sboa/g
昨日、改めて確認してみたら、灰皿の裏に
「藤沢南口店」って書いてありました!
(ウソ)
181
:
プチ人間
:2003/04/18(金) 15:00 ID:8ZSQtsoY
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
182
:
名も無き文教生
:2003/04/20(日) 21:06 ID:Xz0zN3eo
http://www.asahi.com/health/life/TKY200304200089.html
183
:
名も無き文教生
:2003/04/22(火) 02:52 ID:Xz0zN3eo
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030422-00000052-mai-soci
184
:
いるか
:2003/04/22(火) 10:13 ID:miFIqNxs
健康増進法 第二節 受動喫煙の防止
第二十五条 学校、体育館、病院、劇場、観覧場、集会場、展示場、
百貨店、事務所、官公庁施設、飲食店その他の多数の者が利用する施設を
管理する者は、これらを利用する者について、受動喫煙(室内又はこれに
準ずる環境において、他人のたばこの煙を吸わされることをいう。)を
防止するために必要な措置を講ずるように努めなければならない。
…コレだね!
185
:
名も無き文教生
:2003/04/22(火) 10:53 ID:z54Ajjkw
なるほど、法律違反になるのか・・
186
:
名も無き文教生
:2003/04/22(火) 22:08 ID:2V7VtRqA
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/3036/uri.html
187
:
名も無き文教生
:2003/06/24(火) 16:27 ID:0aeBS5Ao
来年から館内禁煙になるそうですね。
188
:
いるか
:2003/06/24(火) 16:30 ID:VXJBD7QQ
なんでも、教職員から反対の声が出ていて難航していたとか…。
決定したのですね〜。
189
:
76</b><font color=#FF0000>(URwSNBh6)</font><b>
:2003/06/24(火) 18:02 ID:KsyuVEUg
どうせ、館内禁煙って決まったとしても
守る奴はいないんだろうな
190
:
名も無き文教生
:2003/06/24(火) 20:25 ID:r4elYs.c
>>189
ころしてもいいんでしょ?
191
:
ヤニー
:2003/06/25(水) 00:54 ID:8eOzFIls
>>190
お前が市ね
192
:
名も無き文教生
:2003/06/25(水) 01:03 ID:r4elYs.c
喫煙者は人間じゃねえんだよ、ゴミなんだよ
とっなとと地球から失せろ
きえてなくなれ、カス
193
:
76</b><font color=#FF0000>(URwSNBh6)</font><b>
:2003/06/25(水) 02:26 ID:KsyuVEUg
おうおう、威勢がいいねぇ
所詮、口だけだと思うけど
194
:
うんこ
:2003/06/25(水) 11:53 ID:GQYLgUyg
そーゆーおまえがカスだ
195
:
76</b><font color=#FF0000>(URwSNBh6)</font><b>
:2003/06/25(水) 19:04 ID:KsyuVEUg
(ノ∀`)アイター
196
:
名も無き文教生
:2003/06/25(水) 22:12 ID:Udx9iLt.
うんこにいわれても名
197
:
<< 削除 >>
:<< 削除 >>
<< 削除 >>
198
:
<< 削除 >>
:<< 削除 >>
<< 削除 >>
199
:
波動拳出ません
:2003/06/27(金) 01:13 ID:.NC.4U8Q
文教に来て一番驚いたこと(初登校時だから今は違うかも)
・バスの料金を払う時に、運賃箱の前で財布を出す
・妊婦に誰も席を譲ろうとしなかった
200
:
名も無き文教生
:2003/06/27(金) 23:53 ID:nzIKWStU
文教じゃなくてみんなそう、こっちは
腹立つよな
妊婦に席譲らないは見たことないけど
201
:
波動拳なんかもうどうでもいい
:2003/06/28(土) 02:12 ID:.NC.4U8Q
みんなそうかなあ?
202
:
名も無き文教生
:2003/06/28(土) 12:28 ID:y8IkRXvU
こっちは、先を読まない人が多すぎ
203
:
いるか
:2003/06/28(土) 14:33 ID:poWmKqos
こっちって、どこから見たこっちですか?
204
:
女子高生
:2003/06/29(日) 11:05 ID:ds5kCaoo
湘南キャンパスで、こっちはちゃんと制服着てるのに、
お財布から、1000円札をヒラヒラさせて、
「ねぇ。遊んでかない?」って声かけられた。
腹立つっていうか、それ以上。
205
:
湘南
:2003/06/29(日) 17:03 ID:GrxLBvTk
>>204
最低ですね、同じ湘南生として恥ずかしいです
206
:
波動拳食らいたい
:2003/06/30(月) 00:32 ID:.NC.4U8Q
安いな
207
:
名も無き文教生
:2003/06/30(月) 23:31 ID:MjWowuXg
1000円札はどう考えてもジョークだろ、タチ悪いけど
208
:
名も無き文教生
:2003/08/31(日) 22:02 ID:KcfA8Vy2
友達が文教に通っているので、なんとなくこのサイトを
見てみました。
数年前、文教に遊びに行ったことがあるのですが(茅ヶ崎
のキャンパス)、自分の大学よりもマナーの悪い人が多かっ
たよ。というか、男はギャル男が多いww
ちなみに僕は東京六大学です。
209
:
名も無き文教生
:2003/08/31(日) 23:33 ID:PdMWd.GQ
ギャル男、多いかな・・自分のまわりにそんなにいないからわかんないな
210
:
t~~m
:2003/10/02(木) 08:50 ID:O.FST1p2
昨日から校内禁煙らしいですね
211
:
53
:2003/10/04(土) 01:13 ID:aGU9qvnw
全然守られてないけどな。
特に校舎内が・・・
212
:
赤卵 </b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>
:2003/10/04(土) 11:25 ID:7EJHqupI
学食ですってる人がいなくなった?
メガホンはいいですね、私もやりたい
213
:
名も無き文教生
:2003/10/06(月) 17:12 ID:vSDNqTQc
193 名前: 76(URwSNBh6) 投稿日: 2003/06/25(水) 02:26
おうおう、威勢がいいねぇ
所詮、口だけだと思うけど
↑この悪固定、まだ居座ってるのか?
ここは固定の馴れ合い板なのか・・・
214
:
名も無き文教生
:2003/10/07(火) 15:14 ID:GAgW2QTY
構内禁煙になったのはいいけど、喫煙所が多すぎ。
校舎の出入り口とか、人がたくさん通るところばっかに喫煙所作るなぁ〜
215
:
いるか
:2003/10/07(火) 20:17 ID:b7FoPOZE
女の子が喫煙所に屯して据わった目でタバコを吸ってる姿は
なんとも嘆かわしい…(厚生棟前)
しかし、これから寒くなったら、ますます禁煙は破られそうだな〜。
216
:
名も無き文教生
:2003/10/08(水) 14:31 ID:GrxLBvTk
図書館前の喫煙所のやつらには機銃掃射をお見舞いしてやりたい
くせーんだよ!!悪臭野郎どもが
217
:
名も無き文教生
:2003/10/08(水) 20:00 ID:GAgW2QTY
短大なんてほとんどが未成年なのに、喫煙所を設けること自体が間違ってるね。
218
:
53
:2003/10/11(土) 01:24 ID:WBLbFv2M
>>216
禿同
あれでは禁煙にした意味がない
あそこらへんいつも煙草臭いし・・・
219
:
名も無き文教生
:2003/10/11(土) 01:54 ID:o.ssGNdQ
>>216
そこまで悪態つくエネルギーがあるんなら学内を完全禁煙
にする運動でもおこしてください。
>218
構内での喫煙がなくなっただけでも十分禁煙にした
意味があると思うけど…
220
:
53
:2003/10/12(日) 00:58 ID:3ANkjvEI
>構内での喫煙がなくなっただけでも
なくなってねーじゃんw
>そこまで悪態つくエネルギーがあるんなら学内を完全禁煙
>にする運動でもおこしてください。
完全禁煙になると一番困るのは教職員なのでこれは有りえないと思う。
221
:
76 </b><font color=#FF0000>(URwSNBh6)</font><b>
:2003/10/12(日) 04:31 ID:larqe/X2
愛煙家には肩身の狭い生活ですなぁ
もし歩行喫煙なんかが見つかったら、何かしら
処罰でも受けるのかな?
注意程度だったら余裕で規則破りそうだけど・・・
222
:
名も無き文教生
:2003/10/14(火) 09:46 ID:0aeBS5Ao
赤欄が禁煙マークに「ぶっ殺す」って書いた服を着てたぞ
223
:
名も無き文教生
:2003/10/14(火) 14:59 ID:GrxLBvTk
>>222
いつだ?
224
:
なんか
:2003/10/14(火) 16:38 ID:GrxLBvTk
黒くて細長いタバコ吸ってるやついない?
めがねかけててオタクっぽい男
225
:
53
:2003/10/18(土) 01:34 ID:lEoROGDo
>>224
あぁ、恐らく知り合いです。
髪ロング?
226
:
名も無き文教生
:2003/10/18(土) 05:46 ID:l.FcBA.c
>>224
K情か?
227
:
名も無き文教生
:2004/01/12(月) 15:55 ID:2yN4/hhk
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板