したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文教食事事情を語る

1名も無き文教生:2002/06/06(木) 03:14 ID:wFSg21U2
学食や弁当、自動販売機などについてまったり語るスレ

47名も無き文教生:2002/07/17(水) 11:06 ID:GL17pjJg
53は無性生殖生物です

48いるか:2002/07/17(水) 12:52 ID:.BMhCq4I
>47
そっかな?
見た目はかなりギラついているように見えますが…。

49名も無き文教生:2002/07/17(水) 13:46 ID:vcAXccHY
>ギラギラ
俺もそう思う。さっき更正棟で見かけたかぎりは・・・

50名も無き文教生:2002/07/19(金) 14:07 ID:tYtbV6hY
最近いつにもまして学食の質が落ちてきたのは気のせいでしょうか。

5125%:2002/10/28(月) 13:05 ID:vcAXccHY
>50
学食の質は時間帯によってかなり変わるので、
あなたの学食を利用する時間帯が多少ずれてきたのでは?

52名も無き文教生:2002/10/28(月) 17:11 ID:tYtbV6hY
最近いつにもまして53の顔がギラついてきたのは気のせいでしょうか。

53いるか:2003/04/14(月) 16:34 ID:PqOxuS3U
久々の53ゲット!

5453:2003/04/15(火) 11:47 ID:GrxLBvTk
いるかさんの53げと回数ははるかに俺より多いと思われ・・・

55名も無き文教生:2003/04/16(水) 14:43 ID:jFxTN1qw
学内を禁煙にするかわりに、学内での禁酒をといてほしい。

5655:2003/04/16(水) 14:43 ID:vcAXccHY
スレ違いスマソ

57いるか:2003/04/16(水) 20:38 ID:AA/5Lbss
学内での禁酒は当然ではないでしょうか?
といっても、たま〜に学食2Fで酒瓶を見かけますが…。
学校は勉強するところ、お酒はお酒を飲むところで。
やはり、ケジメが必要じゃないのかと私は愚考いたしますが…。

58赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>:2003/04/16(水) 23:47 ID:TqWsVi2Y
たまにじゃなくていつもあるね
それはともかく禁煙マンセー
酒は・・・桜見たときは少し飲みたくなりましたねw

5953:2003/04/17(木) 00:59 ID:zW42HUJ.
禁煙についてのアンケートを実施してみたいね。

60t~~m</b><font color=#FF0000>(tmtm20Ms)</font><b>:2003/04/17(木) 01:36 ID:eh.dBzas
越谷の方は飲酒OKらしいですね

61いるか:2003/04/17(木) 07:28 ID:AA/5Lbss
たぶんね、全面禁煙にすると困る教職員が多いから
出来ないのではないでしょうか?
飲酒も喫煙も私は悪いことではないと思います。
ただし、最低限のマナーが守られていればです。
文教生に限りませんが、最近マナーの悪いヒトが多すぎです。
もし酒を解禁したら、ビール片手に学校内を闊歩する学生が必ず出てきます。
そうなったらもう茅ヶ崎商店街と変わらんでしょう。
酔って暴れる、吐きまくる、泥酔して寝込む、下手すりゃ救急車…
そんなのもう学校じゃないです。

62赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>:2003/04/17(木) 08:02 ID:i6AtRoYk
文教大学ってすごいですね

63ウマー(゚Д゚):2003/04/17(木) 23:35 ID:GNPkJk0c
学祭のときだけ、禁酒を解除するのはダメなのかね。
例えば、サークルとかの出店でバーみたいなのを許可するとか。

6453:2003/04/18(金) 00:58 ID:kIXD9Azw
>>63
(本来の)学園祭の主旨・目的と大きく外れるので却下されるでしょう。
今も十分外れてると思いますが・・・
外部からの来校者がめっちゃ少ないよね。
コンサートの有る日と無い日で盛況が全然違うし。

65いるか:2003/04/18(金) 10:11 ID:a7sboa/g
う〜ん、なんでそこまでして学校でお酒を飲みたいのかな?
単に、禁止されてるから飲みたいだけなのではないでしょうか?
確かに、大人数で周りに気兼ねなく大騒ぎできるかもしれませんが、
それが禁酒の理由の1つではないかと思います。
学祭時については、むしろ禁酒にするべきでしょう。
部外者(受験予定者とか周辺住民とか)が多少でも来るのに
学生が酒飲んで暴れてたら目も当てられませんよね?
学校としては良いイメージを作りたい訳だから
当然、許可できないのではないでしょうか?

66t~~m:2003/04/18(金) 12:16 ID:UknKhIcg
>>61
禁煙問題はO田先生が意欲的らしいですね・・・

>>いるかさん
概ね同意です
学校での飲酒は論外でしょう
社会に出ても、仕事中に酒を飲むことは(一部の職種を除いて)まずありません
けじめをつけるべき部分だと思います
煙草に関しては禁煙・分煙の考えが分かれるかもしれませんが、飲酒に関してはやはり現在のように全面廃止が望ましいのではないでしょうか
学内で酒盛りを許可する必要性はまったく感じられません
|-`).。oO( まぁ、俺もお酒は嫌いじゃないのですがね・・・w )

67miki:2003/04/18(金) 13:46 ID:jFxTN1qw
酒よりも煙草の方が周りへの迷惑度は大きいと思われ
酒ももちろん飲みすぎれば迷惑になるのだが、
煙草は少量であっても十分迷惑じゃ!

68名も無き文教生:2003/04/19(土) 22:47 ID:ShITrsFQ
タバコは「常識的な範囲で収まる迷惑」だが
酒は「非常識なレベルの迷惑」になるよなー。

まぁ、酒もタバコもやらない人間からみればどっちもどっちです。

69赤卵</b><font color=#FF0000>(2YqLLOVE)</font><b>:2003/04/19(土) 22:57 ID:UgybVkkw
>>63
学祭の時、酒で死んだやつがいた以上絶対無理でしょうね
それでも毎年酒で問題起きてるし

>>68
タバコが常識的な範囲で収まる迷惑だと認識される社会も私は大嫌いですがね
どっちも全面禁止が望ましいです
特に喫煙者はころ(略

70ウマー(゚Д゚):2003/04/20(日) 02:25 ID:M/kGl3Fw
酒飲むときは、63で言ったような出店のテントの中だけとか。
そういうのがあったら面白いかなと思いました。
ダメだって言われれば、それまでなんでしょうけど。

71名も無き文教生:2003/04/25(金) 12:18 ID:0aeBS5Ao
ダメだろ

72兄さん:2003/04/25(金) 14:48 ID:Etu74eLk
て言うか、湯飲みを灰皿にしなければok

73姉さん:2003/04/25(金) 14:59 ID:Etu74eLk
タバコは大人の嗜みです。年齢が大人でも、中身がまだ大人でない人は吸わないでください。
私は喫煙反対ですが、マナーさえ守っていただければ文句は言わないつもりです。

74ぼー:2003/04/25(金) 15:12 ID:Etu74eLk
最近、文教ネコ見ないなぁ....。

75ぷぁぷぁ:2003/04/25(金) 15:15 ID:Etu74eLk
越谷万歳v(>▽<)v

76いるか:2003/04/28(月) 15:51 ID:CGJpChnY
金曜日に食堂の2階で酒盛りして摘発されたの誰だ?

77t~~m:2003/05/12(月) 15:39 ID:vcAXccHY
夕方以降、軽食を買えるとこがないのは痛い・・・

78いるか:2003/05/23(金) 16:00 ID:9SFB.tno
いつの間にか食堂2階が夕方、閉鎖される事に…。
やはり、先日の酒盛りが原因かな?

79名も無き文教生:2003/05/24(土) 00:58 ID:Gow25bXE
文教猫この前見たぞー
文教虫も見てしまったがな・・

食堂で酒盛り?頭悪いのも大概にシロ!

8053:2003/05/25(日) 01:11 ID:EwKSi84M
>>78
夕方と言わず2時過ぎた辺りで閉鎖しちゃえばいいのにね。
普通の学生は使ってないんだから・・・

81名も無き文教生:2003/05/25(日) 21:09 ID:D0v/nO8g
住みにくい世の中になったもんですね・・

82名も無き文教生:2003/05/26(月) 08:16 ID:jlRh8.Oo
>>80
YTが餓死する!

83t~~m:2003/06/02(月) 22:50 ID:28y7qxHk
【サークル席】獨協大学スレpart24【排除命令】
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1052756966/l50


どこの学校でも同じような事態が・・・

8453:2003/06/03(火) 02:14 ID:ZCSvvErQ
>>82
2階だけ閉鎖ってこと。
1階も閉鎖されたら漏れも餓死するw

8576:2003/06/09(月) 20:51 ID:KsyuVEUg
うーむ・・・
2階の住民にとっては肩身狭いな〜

8653:2003/06/10(火) 01:42 ID:WBLbFv2M
よう、2階の住人w
卒業は大丈夫そうですか?

8776:2003/06/10(火) 01:47 ID:KsyuVEUg
厳しいね、っていうかダブルボギーですわ

8853@徹夜:2003/06/12(木) 07:27 ID:GrxLBvTk
ダブルボギーか、俺はぎりぎりパーだよ。

89名も無き文教生:2003/07/30(水) 12:42 ID:GrxLBvTk
学食のひじきごはんってどうなの
冷やし中華とか

90t~~m:2003/12/08(月) 11:51 ID:0aeBS5Ao
マズイ
他の大学と比べたらヒドイもんだ

91赤卵かもしれない:2003/12/08(月) 12:53 ID:0aeBS5Ao
某教員いわく「日本で3本の指に入る」そうです













下から

92名も無き文教生:2003/12/16(火) 09:47 ID:0aeBS5Ao
何っ、某教員の中に「2本から3本の指が入る」!?

93名も無き文教生:2003/12/18(木) 07:10 ID:I0sWIu4w
日本から散歩♪ん。  んふふ

全然関係ない話だけどこれってどー
これどー??
http://www.olympus-esystem.jp/
あたしゃこれ手から喉が出るぐらい欲しい〜

94名も無き文教生:2003/12/18(木) 15:53 ID:3UldPX7Q
>>92
下ネタイクナイ(・A・)

95名も無き文教生:2004/01/12(月) 15:55 ID:2yN4/hhk
http://www.j-n.co.jp/cgi-bin/product_detail.cgi?code=4-408-60252-3

96名も無き文教生:2004/01/12(月) 21:38 ID:wffavXeM
>>92
深くにもワラタ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板