したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

文教大学を語ろう復活!!!

68名も無き文教生:2002/04/12(金) 11:52 ID:tYtbV6hY
俺尿検査で蛋白+って言われたんだけどやばいのかな?

69仮名さん:2002/04/12(金) 14:33 ID:NTJcTOS6
ちなみに俺は、「今月中に医院に行って、再検査して下さい」と
言われました・・・鬱。
 今日は、鬱が解消されました。
可愛い娘から、サークルに勧誘されました・・・嬉。

70名も無き文教生:2002/04/12(金) 15:04 ID:h.Ij9IW2
図書館ってネット繋いでるんだね!ビックリ!!

7153:2002/04/12(金) 21:55 ID:shI3Z6DY
何、インターネット環境が図書館にあるってこと?
それは知らなかった・・・

72名も無き文教生:2002/04/12(金) 22:29 ID:KupLd1.A
今日新歓参加して来ました。
デジカメ欲しかったです(w

・・じゃなくて、サークル勧誘色々受けたんですが。
サークル、やっぱり入った方が良いですかね?
ちょっと気になる所はあるんですが、バイトバリバリしてるので悩み中です。

でも今日のステージの紹介は何処もイマイチ・・辛口でスミマセン。

73仮名さん:2002/04/12(金) 22:51 ID:PaVO0KKg
 サークル・・・。取り合えず、言えることは七大(旧八大)は、
止めておきなよ。七大サークルかどうか分からないけど、卒業式だったかな
学食で服脱いで、葉っぱ一枚で踊ってたよ・・・。

74名も無き文教生:2002/04/13(土) 14:17 ID:74FhgOmw
七大ってACT B定食 DーPRO ・・・あと忘れた。
COCOSは意外に礼儀正しいみたい。B定は評判は知らんが自分はそこまでDQNには見えない。
飲み屋の前で騒ぐのはいただけないけどね・・・

75仮名さん:2002/04/13(土) 18:50 ID:6Fw0fs5s
 ごめんなさいm(_ _)m俺もダメ学生(一年年の頃)は、飲み屋の前や通りで
騒いだりふらつきながら徘徊してました。・・・サークルの雰囲気やノリって恐ろしい。
・・・辞めて良かった。

7653:2002/04/13(土) 21:30 ID:shI3Z6DY
cocosは知り合い多いけどみんな「真面目に遊ぶ」みたいなタイプで問題ないと思うよ。
逆にB定は「馬鹿に遊ぶ」って感じでそういう人が集まってるね。
まぁ中に入ってみないと居心地とかはわかんないだろうけどね。

77仮名さん:2002/04/13(土) 23:53 ID:vnYHEJEM
 意外ですね(^^; coco○は割と普通なんですね。
ここは危ないから止めたほうがいいよ、と一つあるのですが・・・どうしましょうか。
・・・ああ、心が痛い(笑)。

78名も無き文教生:2002/04/14(日) 01:42 ID:KupLd1.A
>77
ひ、ヒントだけでも・・!知りたいです・・。
自分の入りたいところだったら痛いけど(苦笑)

79新1年生:2002/04/14(日) 01:56 ID:0x3Cwe9.
>>77 さん
是非、教えてくださ〜い!

8053:2002/04/14(日) 05:04 ID:shI3Z6DY
とりあえずSF研究会は色んな意味で痛いです。
気をつけましょう・・・
漫画を描くのが好きな人は短大の創作クラブに入った方がいいです。
見栄っ張りで自己中で御互い自慢ばかりしたい人はどうぞSFに入って下さいw

81仮名さん:2002/04/14(日) 10:01 ID:mtF0uqng
( ̄^ ̄)/新入生のためを思って言う事を誓います。…実際、今まで忘れようとしてましたからね。
 
某リーダーが少し?暴力的なんですよ。
辞める辞めないでメンバーをボコしたのですよ(苦笑)。某場所(学内)で。
ヒントですか?四文字です。・・・人間の本性って分からないもんです。
 あ、新一年生同士の間以外では、他言無用に願います。

82名も無き文教生:2002/04/14(日) 11:02 ID:KupLd1.A
先輩方、有難う御座います。
取り敢えず自分が気になってるところはあがってないので(w
あとは自分で説明会行ってみて考えようと思ってます。

81さんの言う所はわかんないですが・・こ、怖いですね・・。
でも4文字のところじゃないから多分大丈夫・・・

83開脚180:2002/04/14(日) 12:25 ID:7mWYB/S.
>82
自分のタイプと合うようなサ−クルにしとけ。

84仮名さん:2002/04/14(日) 13:22 ID:NSnFaO4k
 俺も個人的な意見言わせてもらうと、友達今まで以上に増やそう!とか
自分を変えるきっかけみたいに入るなら、自分に無理してる事になるから慎重にね・・・まじで。
・・・やっぱりね、学業が疎かになるってんで半年か数ヶ月したら、辞めてく人がいるみたいだよ。
各々で苦労して入学したのに、中途半端な成績で卒業しても意味がないしね(汗

>83
入れって急かせちゃ駄目じゃんか(w 最初は、分からないもんだよ。
自分がサークルに向いているかどうかって。

今は調べる期間だから頑張ってな!!新入生!!
 ちなみに俺のお勧めは、バドミントン愛好会と軟式テニス部です。

8553:2002/04/14(日) 14:07 ID:shI3Z6DY
あぁ、バドミントンはいいらしいね。
4文字っつったらMINTかDPROとかか?

86名も無き文教生:2002/04/14(日) 15:11 ID:oEhrO966
バドミントン入ったデス。

87仮名さん:2002/04/14(日) 15:59 ID:H9vB5yX2
>>53
英数字とは限りませんよ〜(笑)
ところで、この掲示板はハイリン禁止ですか?

88名も無き文教生:2002/04/14(日) 22:16 ID:cBvPgYBE
バトミントン、勧誘してくれた先輩が面白くて少し興味持ったけど、
運動駄目駄目人間でバドミントンも殆ど出来ないので無理そうです(ニガ

89仮名さん:2002/04/14(日) 22:58 ID:vxDlVuiQ
>88 
 ん〜?やる気さえ有れば、大丈夫なんじゃないかな?
俺も、軟式テニス部体験したけど、そうだった(中学以来運動してないし)。
んで軟式部とバド両方やってる友達いわく、「どっちも雰囲気よくて、ちゃんと教えてくれる」
みたいに話てよ。
 ・・・あとね自分が勧誘した新入生が、来てくれたら嬉しいもんなのよ。先輩は(笑)。
まあホンとに無理そうなら、無理して入らなくて良いけどね(^^; そんなにキツクないと思うよ。

90仮名さん:2002/04/14(日) 23:00 ID:vxDlVuiQ
・・・誤字脱字多すぎです、自分。
眠気を覚ましてきますm(_ _)m

9153:2002/04/15(月) 02:59 ID:UD39CNu6
ハイリンってのがよくわかりませんが
http://jbbs.shitaraba.com/study/791/
これのことなら問題ありません。
ttp://jbbs.shitaraba.com/study/791/
こうする必要無いです。
んでハイリンって何?(w

92名も無き文教生:2002/04/15(月) 16:31 ID:h.Ij9IW2
何気に大学から来てみました。4限があいたので。
ひ、暇だよ・・と思ってたら4限終わったし(w
5限が必修って嫌だなぁ・・

93香川:2002/04/15(月) 18:34 ID:vcAXccHY
直リンとハイリンは同じなの?
というか、ハイリンって聞いたことないや(^^;;

4文字?
アバルト(本命)ラチエン(対抗)ドーベル(穴)

94仮名さん:2002/04/15(月) 23:53 ID:r/ary1UI
某掲示板の某板で
ハイリン(多分、ハイパーリンク)は、サーバーに負担かけるから
禁止だから気をつけてくれよーって言われたもんで。
>> とか http://jbbs.shitaraba.com/study/791/ ←これね。

Σ( ̄□ ̄;!! 香川さん、俺の知り合いじゃないよね?
その中のどれか、と言っておきましょう。今は、詳しくは言えないっす。
すんません(汗

95名も無き文教生:2002/04/18(木) 20:30 ID:Mbq7hLNI
なんか去年のサークルの新歓コンパで
一番一年生が来たサークルはCOCOSっていう
テニスサークルらしいよ
なんか100人以上だったみたい
でも八大のサークルだから怖そうだけど
行ってみたいなぁ 先輩とかやさしそうだったし
面白そうだった
ココスの幹部の人たちはみんなカッコよかった(会計以外)
とりあえず代表は日本酒2リットル一気してた!!!
けっこうココスさわやかじゃん!

96名も無き文教生:2002/04/18(木) 20:31 ID:Mbq7hLNI
代表もかっこいいけど
局長もかっこよかった
彼女いないらしい 今がチャンス!
会計は逝ってた・・・哀れ

97名も無き文教生:2002/04/18(木) 20:32 ID:Mbq7hLNI
あー局長さんね 
たしかにかっこいいかも

98名も無き文教生:2002/04/18(木) 20:35 ID:Mbq7hLNI
テニスサークルといえば

1、ココス
2、湘南プランタン
3、MINT
4、硬式テニス部
らしい

99仮名さん:2002/04/18(木) 21:20 ID:9wraYaTA
プランタンは、確かにカッコイイね!
テニスも中々上手かったよ!!(学際の時見た)

硬式テニス部って、今では人気あるのか〜意外だな。

10053:2002/04/19(金) 01:24 ID:qvKU5L4U
cocosは俺もおすすめ。

101名も無き文教生:2002/04/20(土) 02:35 ID:Mbq7hLNI
>53
最近あの度が入ったサングラス
してないじゃん・・・

102仮名さん:2002/04/20(土) 02:37 ID:eSKNIQhs
>>101???
53の知り合いですか?

10353:2002/04/20(土) 14:37 ID:shI3Z6DY
っていうか知り合いですね?w
めっちゃ焦った・・・
御願いだから晒さないで下さい。

104仮名さん:2002/04/20(土) 17:50 ID:1zupGjzM
<53の正体>
開脚180が、大体解かったとさ。

10553:2002/04/21(日) 02:01 ID:shI3Z6DY
わかんなくていいよ、まじで。
それよりもっと有益な情報交換しようYO!
って既に履修登録後なので語ることも少ないけどね・・・

106開脚180:2002/04/21(日) 19:19 ID:7mWYB/S.
ゼミやだ〜

107仮名さん:2002/04/21(日) 22:49 ID:QudCObXk
あっはははははっ!!(壊れ)。俺はゼミに向けて修行中さ!!

108名も無き文教生:2002/04/21(日) 23:15 ID:JZHT0RpI
広報で教科書欲しいやついないか?

109仮名さん:2002/04/21(日) 23:19 ID:LJjdBzR6
 俺も経営学入門のテキストなら、有るな〜。
取引方法は、どうするんだい?

11053:2002/04/22(月) 05:20 ID:pAmk3emI
教科書を売買するスレでも作るか?
でもできれば金銭がらみは避けたいね。
教科書を可愛い子にあげるスレをキボンヌ。

111仮名さん:2002/04/22(月) 20:28 ID:L6FSj8d.
茅ヶ崎〜文教大学で来ている新入生に
大事な事を言っていなかった!!

夕方5時代に乗る、二本松経由は要注意です!!
バスの中が・・・\(`Д´)ノウワァァンとなります。

・・・マナー悪すぎ。多分あれは、性格が悪いと思われ。

11253:2002/04/23(火) 01:28 ID:WaKrgAvY
あぁ、凄い運転するバスのことですか?
一度是非乗ってみたいが今期は毎日5限まであるので無理と思われ・・・

113仮名さん:2002/04/23(火) 01:31 ID:JVk22Yw6
まあ、それも在りますが。

あるバス停から乗ってくる方達(?)が
\(`Д´)ノウワァァンドケヨ--- と・・・鬱。

114仮名さん:2002/04/24(水) 12:46 ID:dWh9RWak
>>93
四文字クイズ。正解〜(ボソッと)

115名も無き文教生:2002/04/25(木) 13:18 ID:vcAXccHY
53さん、最近花火は打ちあがってますか?

11653@メディアアーク:2002/04/25(木) 13:40 ID:tYtbV6hY
昨日大きいほうの花火を3発ほど・・・
詮索はご遠慮くださいw

1171年生(関係学科):2002/04/25(木) 20:24 ID:bQ.6JVDc
>>113
先日、やられました
俺の友人が被害者です
友人が席に座っていたら、いきなり「ドケヨー」って・・・
友人は茅ヶ崎に到着すると少しヘコんでいました

118開脚180:2002/04/25(木) 23:36 ID:7mWYB/S.
>117
まぁ、後ろの方には座るなってことだわな。

119仮名さん:2002/04/25(木) 23:57 ID:UIDN.pXA
>>118
今まで彼ら、前の席を好んでいたのに・・・。
ガンつけたら怯むのかな・・・どうだろうか?(苦笑)>ALL

12053:2002/04/26(金) 01:52 ID:shI3Z6DY
えっと湘南台っ子なので話しが見えないのですが
ドキュソと呼ばれるような人が来るわけ?
それとも厨房?

121開脚180:2002/04/26(金) 12:51 ID:BT8TH17Q
そっか、湘南台の人には分からないんだ。
夕方頃に茅ヶ崎行き(二本松経由)に乗ると、途中で、障害者の方達が
乗ってくるんですが・・・なんと言ったらいいのか・・・・・

12253@3107:2002/04/26(金) 12:58 ID:vcAXccHY
盲学校か盲人用就労所でもあるんですかね?
湘南台方面は夕方乗ると
IBMと寿勝寺あたりでイパーイ乗ってきます。

1231年生(関係学科):2002/04/26(金) 17:07 ID:uMJlqEiM
この前は2人が乗り込んできて、「どけよぉ、あ〜、あ〜」って・・・。
こりゃ、退かざるを得ないですわ

124開脚180:2002/04/26(金) 18:09 ID:3/IpqdIU
普通専用のバスとかがあると思うんだがね〜・・・。

125仮名さん:2002/04/26(金) 21:31 ID:3g3Jbe1Q
>>121 
 二人の場合、境遇じゃなくて性格が悪い可能性が・・・。
障害者だから、皆同じという訳じゃないと思う。
根拠として、仲間内で注意してる人もいれば、大人しくしてる人もいる。

>>123
その二人は多分仲間内から、いつも注意されてる人だと思う。
何故、二人が乗るかは不明。

126仮名さん:2002/04/29(月) 00:44 ID:GsDsNQg2
とまあ、二本松経由のバスにはいい事が無い。
帰りを急いでなければ円蔵経由を勧める。

今日は、憂さ晴らしに「はじめの一歩」で千堂に
挑んでみた。負けたよ…具合が良くなったら再戦だ!!

12753:2002/04/29(月) 00:54 ID:shI3Z6DY
わたしゃ未だにガンダムにはまってます。
初心者のフリして乱入して遊んでます。

128名も無き文教生:2002/04/29(月) 16:34 ID:5ps4.Xno
音楽友の会(通称おんとも)誰か潰せ。
かなりウザイ。

129仮名さん:2002/04/29(月) 17:28 ID:3QeNy05.
>>53
対戦ゲームか何か?

>>128
すまん、音楽会に知り合いいるかもしれん(^^;
何かされたんか??

13053:2002/04/30(火) 10:47 ID:tYtbV6hY
対戦もできるしCPUもできる、PS2ででてるよ>ガンダムDX

131仮名さん:2002/05/01(水) 02:33 ID:hUdJgqcU
教授に知られてるらしいな。しかし、ゼミでどう役立てるんだかなー?

>>53
ゲーセンにあるのか…やってみるか、トールギスとか無いのが残念だな(笑)
ところで、俺の四文字クイズはルール違反かい?嘘は言ってないけどなー。

13253:2002/05/03(金) 01:41 ID:shI3Z6DY
そろそろ答えだしてもいいのでは?w
ビーテイも四文字だな(ぉ

1331年生:2002/05/03(金) 02:04 ID:1pC2xZzY
まだサークル決めてないんですけどどこか文化系サークルで
おすすめのところありますか?もう遅いかな?

134開脚180:2002/05/03(金) 02:30 ID:7mWYB/S.
>133
文化系のサ−クル?部活?どっちかな?

135香川:2002/05/03(金) 03:01 ID:y4Blr9Tk
>1年生
部活とサークルとあるが、どちらがよいのかな?
文化系サークルといえば、音楽関係のサークルしか思い出せない
そんな俺が言うのも何なんだが(汗
どういった文化系がいいか言ってくれると
こちらも進めやすい

>四文字クイズ
略称も四文字の中に入れると、果てしなく増える(笑

136仮名さん:2002/05/03(金) 11:05 ID:ao9HMr2c

大穴が正解と言う罠。って言うか当人は、通報されますた。

137仮名さん:2002/05/03(金) 11:08 ID:ao9HMr2c
間違えた!!本命が正解だ…鬱。前半は間違いで、後半はそのままで良い。
連続カキコだ…すまない。

1381年生:2002/05/03(金) 22:54 ID:1pC2xZzY
えーとサークルでも部活でもいいんですけど今のとこ
写真部、吹奏楽部、コンピュータサークル、SF愛好会あたりどうかなー
と思ってます。あまりきつくないとこがいいです。
趣味がオーディオなんで同じ趣味の人達が集まるようなとこがいいです。
そんなとこありますか?

1391年。:2002/05/04(土) 00:59 ID:y6dCHxxM
私は美術系のサークルに入りたかったんですが・・
美術部ないのが辛いです。
友達が写真部入りたいって行ってたので一緒に行ってみようかなぁ・・
某音楽系サークル?には行ったんですが凄い微妙・・
入るかどうか迷ってます・・。

バンドと漫画好きなんですが同じような趣味の人いなくて寂しいです・・

1401年。:2002/05/04(土) 01:00 ID:y6dCHxxM
は、別の所のクッキーの食いのこしが・・
sageても意味無いけど(w

141仮名さん:2002/05/04(土) 01:28 ID:aq2aki3Y
ま、うちの大学の部活は週三回だからなー
辛くはないだろ・・・。スマン、眠くてコメント出来ん。

142仮名さん:2002/05/04(土) 01:32 ID:aq2aki3Y
>>138−140 
 激しく関係無いかもしれないが、某部活がなー・・・・・・

ア ー ト パ フォ ー マ ン ス 2000 !!

とか開催してたよ。学園祭で。

14353:2002/05/05(日) 20:33 ID:shI3Z6DY
コンピューターサークル=パソオタクの集まり
SF同好会=アニメオタクの集まり、そして部長が超ナルシストな人間。
あと女子短大の方に創作クラブ(同好会?)ってのもあるらしいよ。

1441年生:2002/05/05(日) 21:55 ID:1pC2xZzY
うーん、あまりいい印象じゃなさそうですね・・・
写真部とかはどうですか?

145開脚180:2002/05/05(日) 23:35 ID:7mWYB/S.
写真部、吹奏、いいんでない?

1461年生:2002/05/06(月) 00:53 ID:1pC2xZzY
>>145
じゃあそのどっちかにしようかな?
でも今から入って溶け込めますかね?
それと新歓とかってやっぱ出たほうがいいですか?
もう終わってるだろうけど。

147仮名さん:2002/05/06(月) 01:10 ID:wmllFdoE
私的に 広告研究部お薦め(笑)。

14853:2002/05/06(月) 13:32 ID:shI3Z6DY
文化系といえばCフラフープも文化系。
活動内容はボランティアだったと思われ。

私的に 起業家クラブお薦め(笑)。

14953:2002/05/09(木) 01:18 ID:5Uosf/xA
今からサークル入る事に躊躇う人達へ・・・

3年から入ってもすぐとけこめるようなサークルもあれば
最初っから居てもとけこめないサークルもあります。
まずは勇気を出してトライしてみましょう。
でも大学生活の楽しみはサークルだけじゃないYO!

150名も無き文教生:2002/05/09(木) 14:48 ID:zkeNuSwI
広告研究部と起業家クラブってどんなんすか?

151名も無き文教生:2002/05/09(木) 16:24 ID:tYtbV6hY
放送部はどうよ?

15253:2002/05/09(木) 17:24 ID:tYtbV6hY
起業家クラブはベンチャーを作るために人生勉強をしてるようです、
知り合いのサークルってだけで俺は詳しく知らない。
広告研究会や放送部もよく知らん。
茶道部もお勧め。

153仮名さん:2002/05/10(金) 00:08 ID:mmmTDLJk
ここはage sage機能は有効ですか?

15453:2002/05/10(金) 01:40 ID:.JMVe8NY
無効だったと思われます。
あとageたりsageたりする必要もないかとw

155名も無き文教生:2002/05/10(金) 15:03 ID:tYtbV6hY
起業家クラブ興味あるんですけどどこで活動してるんですか?
何人ぐらいいるサークルですか?

156名も無き文教生:2002/05/10(金) 15:12 ID:tYtbV6hY
企業化クラブって部活、サークル紹介の冊子に載ってなかったんですけど
そういうクラブみたいなとこ他にもあるんですか?なんかJAZZ団ってのも
あるようなこと聞いたような?JAZZ団って今も活動してます?
入りたいんですけど。

15753:2002/05/11(土) 02:48 ID:rMpNdEzg
サークル紹介に載ってないのもありますね。
まぁ有名なのは大体載ってるはず。
起業家クラブの連絡先ですが、どこかに張り紙がしてあったので確認次第ここに書きます。
何人居るかは不明です。

158名無し:2002/05/11(土) 11:16 ID:vLsLO7qw
休講や補講が分からないって、不便ですよね。大学のHPって。

159名も無き文教生:2002/05/11(土) 12:24 ID:7sA7CKRY
>>158
いや、下んとこ見れば分かるんだけど
ttp://sas.shonan.bunkyo.ac.jp/~kyuko/
ttp://sas.shonan.bunkyo.ac.jp/~kyuko/i/

160名無し:2002/05/11(土) 12:41 ID:h8Dc7FA.
>>159
ありが㌧
すんまそん、さっきまで見れなかったもんで(^^;
携帯の方は見れるんですけどね、いつでも。

161名も無き文教生:2002/05/13(月) 18:33 ID:tYtbV6hY
>>53
JAZZ団の情報も教えてください。

162名無し:2002/05/13(月) 20:38 ID:jFxTN1qw
>156
昨年は勧誘してましたよ。
今年は見てませんが・・・
たしか学食2Fにいた気がします。
でも、別にJAZZやってるわけではないみたいですね。

16353:2002/05/14(火) 01:19 ID:vcX5G8eE
>JAZZ団
私は全く知らないですね、ごめんなさい・・・

164名も無き文教生:2002/05/15(水) 21:26 ID:0Y7w4ZAw
学食二階にJAZZ団はいないよ

165161:2002/05/18(土) 12:54 ID:SshxLMMk
JAZZ団活動してないんですか・・・残念です。
自分はピアノ習いたいんですが教えてくれるサークルか部活ないですかね?
JAZZ団ならピアノあるかなーと思ったんですけど。

166開脚180:2002/05/19(日) 01:48 ID:7mWYB/S.
学際とかで見た感じ、ブラスバンド部?がかなりカッコイイ

167仮名さん:2002/05/20(月) 00:54 ID:BKgRkyEA
最近、暑かったり寒かったり。体調崩しそうだな〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板