[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
文教大学を語ろう復活!!!
1
:
53
:2002/03/27(水) 04:08 ID:shI3Z6DY
つーことでまたまったりと文教大学を語りましょう。
2
:
249
:2002/03/29(金) 03:37 ID:r6PYFgfg
自分は今年情報システムに入学します。
テストとかの情報キボンヌ
3
:
53
:2002/03/30(土) 00:46 ID:shI3Z6DY
テスト情報はやっぱり一番欲しいよね。
でも学科違うので共通教養とか学部共用ぐらいしかわかんないけど・・・
共通共用で簡単なのは
自然科学概論とか音楽とかかな、あと健康科学。
これらは全出席すればほぼ単位確定。
難しいといわれてるのが記号論かな。
学部共用では数学入門が超楽。
面白いのは哲学入門。
逆にとっちゃまずいのが経営学入門かな。
まぁ後はシス科の人に聞いて下さい。
4
:
名も無き文教生
:2002/03/30(土) 02:48 ID:yK0jPUfk
>>53
移転お疲れさまです。
2ちゃんの大学生活板の文教スレは結構レスついてるな。
誘導とかさせる?
>>53
5
:
名も無き文教生
:2002/03/30(土) 02:49 ID:qgTvER/2
学部共用の経済学入門のテスト。
穴埋め35問という超楽なテスト。
開始10分後には見直しも終わってた。
ただ、日々の出席はきちんととるので微妙。
もしかしたら、今セメはテスト変わるかもしれないしね。
6
:
249
:2002/03/30(土) 11:34 ID:JokW6p8A
テスト情報どもデス。
5日からのオリエンテーションで色々な説明があるのかな?
高校のように制服ないので服を買い込まないと…(^_^;)
7
:
53
:2002/03/30(土) 17:21 ID:shI3Z6DY
ご自由にどうぞ>誘導
そこは見たことないのでよくわからんので・・・
8
:
開脚180
:2002/03/30(土) 21:04 ID:7mWYB/S.
大学生活板のトコは越谷の人が多いね。
9
:
53
:2002/03/31(日) 14:24 ID:shI3Z6DY
ここはどうする?
文教大学湘南校舎を語ろうに変える?w
10
:
900
:2002/03/31(日) 16:53 ID:sE.qKwDU
湘南校舎に国際学部もありますよね???
どんなとこっすか?
でもここは53さん始め、情報科のみ?
11
:
名も無き文教生
:2002/03/31(日) 23:17 ID:Rxm.Du/s
いきなりですが、情報システム4年の4/3からある
在学生オリエンテーション〜健康診断までの
日程、時間を誰か教えていただけませんか?
そういった行事関連の総合スレ立てた方がいいですかね。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板