したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラントの思想と国家権力

96Kia-kabalo-mi-estu?:2007/03/28(水) 11:17:15 ID:vot6vlLI
民主主義国のジャーナリズムの本来の目的はエスペロさんの期待しているような
政府や権力のやり方に賛意を述べたり宣伝をするものではないのです。

エスペロさんが自国のマスコミが政府の欠点や汚点を論うばかりであると
思っていられることが客観的事実であればむしろ健全なことなのですよ。
「日本のマスメディアの常識は非常識」と欧米から最近とみに言われているように
実際は本気で政府批判をすることはもはや出来なくなって来ているのが事実です。

これは、ジャーナリストだけの責任ではありません。日本では彼らの大部分がマスメディア
の社員なのです。いわゆる大企業の一員です。日本の他の企業社員のように企業にしがみ付く
事が第一で歴史も詳しく勉強している人は皆無と言ってもいいでしょう。
その彼らにジャーナリズム精神を求めることは土台無理かもしれません。
さりとてフリーランスであれば生活保障はさらに心もとないものとなるのは、目に見えています。
ジャーナリスト同士の互助組合を持つ欧米先進国との違いもこういったところにあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板