[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラントの思想と国家権力
765
:
ladio
:2008/05/06(火) 15:38:27
皆様、国を愛したいという気持ちでは同じようですね。
私としては、それは気持ち悪いという感想しかもてませんね。
国家フェチですか?といいたい。
私は国家をたんなる行政サービス機関としか見なしていません。
税金を払う対価として各種サービスを受けられる。
もし、私に対し奪う殺す動かすといった蛮行を働くなら
私は革命権を有すると信じています。
愛国心など単なる為政者の詭弁でしかありません。
分析しなければなりません。すると愛国心とは自分の家への保守心であり、
近所の住民(付き合いがある人のみ)や親戚等個々人への愛であることがわかります。
また、学校、図書館といった行政サービスへの愛着であることがわかります。
また、日本食への愛着、文化への保守心。
断じて、薄汚く太った政治家たちへの愛などではありません。
また、領土に対する愛でもありません。
私の土地に愛着はありますが彼の土地に愛着など無いはずです。
日本の主権などというよくわからないものなど愛せません。
日本人全員などとても愛せません。知らない人などどうでもいいはずです。
分析していくといかに愛国心が宗教的で下等なものかと言うことがわかるはずです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板