[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラントの思想と国家権力
582
:
胡人
:2007/12/12(水) 09:23:24
現在の代表的中級エスペラント読本として、「エスペラント国の旅」 [Vojagxo en Esperanto-Lando]が日本語公開されています。
http://www.geocities.jp/akvoju/vel/index.html
内容は様々で、昔のリーダーズ・ダイジェストの様なものですが、新語やザメンホフ等についても長年エスペラント界で話されてきたものも多いです。
その中で、新語採用等についてもありましたので、ダイジェスト版ですが御一読されると一つの考察として面白いと思います。
新語 — 賛成と反対と…… カルマン・カロチャイとガストン・ヴァランギャン
http://www.geocities.jp/akvoju/vel/lec23.html
#tekst2
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板