したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラントの思想と国家権力

581kamelioJapana:2007/12/12(水) 08:37:44
papagenoさんのご希望は分かりますがね。。。
私が、何所かで書いたようにこれはEの使用者が決めることで、大会で決定するには
それなりの賛同者が必要です。

Eの運命を決めるのは、E-ujoの力関係なのですね。民主的ともいえます。
従って、実現の道はPapagenoさん自身が貴方の主張を反映するスタイルでE文を世界に発信し
多くのE-istojの賛同を得ることです。

それから、私が、というより多くのE-istojが常日頃から声を大にして言っているのですが、
非欧州語圏にEを拡大することですね。
これからは、来年アジア大会が開かれるインドはもとより、これまで殆ど運動がイランに限られてきた
イスラム圏にもEは進出させねばなりませんね。

尚、アフリカ大陸では苦しい経済事情の中で一部の国では多くの同士がEの拡大に
邁進しております。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板