[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラントの思想と国家権力
45
:
Bonsano
:2007/01/30(火) 10:00:24 ID:Gdm97ay2
要するにあなたは顧問だったから全て宣伝のためのデッチ上げだと言いたいのでしょうか。
そうだったとしても、なぜ彼らは中国に対し同情を向けるようにしたのでしょうか。
火のないところに煙は立たないといいますが、日本の大陸侵略(あなたの好みそうな言葉では
「進出」)は当時の世界からは、それ程非道のものだったと言えるのではないでしょうか。
中国人民はアメリカは別として西欧列強とも対峙しなければならない状況で孤立無援の戦いを
強いられていましたから多くの良心的な日本人以外のジャーナリスト達は
中国の当時の現状には同情を禁じえなかっただろうとおもいます。
木を見て森を見ずという格言もありますが、もっと歴史を大局的に見る必要があります。
日本軍部の非人道的、非科学的、精神主義的で神がかった所は自国皇軍の兵隊に対する
扱いに顕著に現れています。特に陸軍にはその傾向は強く考え方はかなり時代遅れでした。
どこか今のイスラム原理主義の武装勢力と似ているようですが、原理主義の名を借りた
無法者は別として、イスラム主義が過っての日本軍国主義と違うのは同属を見下す差別意識
とは無縁だということです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板