したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラントの思想と国家権力

436エスペロ:2007/07/23(月) 13:01:07 ID:M6lx91Ek
>憲法9条に関しても、憲法前文と9条の2項を削除しようとする勢力は、「他国が攻めて来たら
>どうする」と言う問いから常に出発いたします。
>それに至るまでの外交努力とか国家外交の基本政策はどうあるかについては、故意かどうかは
>別として論議しようとしません。
>実際に軍事力を発動しなければならない事態は外交政策の失敗を意味します。

Cxu mi komprenas ke mia kara Bonsano alte taksas diplomatian klopodon fare de gxisnunaj Japanaj Kabinetoj?
Bonsano様はこれまでの日本の内閣の外交努力を高く評価されるのですか?

Japanio NENIOM estas kaj estis implikita en militoj post la fino
de 2a Mondmilito...PRO diplomatia klopodo fare de LDP-regpotenco,malgraue de
'porpaca Konstitucio',kiu deklamas kontrau ia armado...?
日本は、第二次大戦後、戦争に巻き込まれてきませんでした。これは、いかなる武力保持にも
反対する「平和憲法」があるにもかかわらず、自民党政権による外交努力によるものですよね?

Surprizite! cxar mi komprenas ke mia kara Bonsano staras KONTRAU LDP-regpotencon...
これは驚きです! Bonsano様は自民党政権に反対だと思っていましたから・・・

Mi asertas jene:Japanio estis kaj estas paca sen iaj internaciaj kvereloj nek bataloj PRO
EKZISTO de Pakto de Sekureco inter Japanio kaj Usono kaj PRO EKZISTO
de Defendo-korpuso,NE PRO EKZISTO de Artikolo 9!
私の主張は以下です: 日本は、国際紛争や闘いに巻き込まれることなく、平和でありつづけました、
これは、日米安保条約と自衛隊があったからです、憲法9条があったからではありせん・・・

Oni bezonas reformi Artikolon 9,precipe ties 2an klauzon,por gxustigi
tekston de Konstitucio kun efektiveco...
9条、特にその2項を改正する必要があります・・・憲法の条文を現実に合わせる
ために・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板