[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラントの思想と国家権力
349
:
Bonsano
:2007/07/02(月) 16:51:12 ID:Cj/pp4Eo
全く、新右翼の方は革新派や左派の人々が良い人、もっと言って正常な人だとは
どうあっても思いたくないのですね。
>これは、左翼にとり喜ばしい大きな成果のはずです・・・
>しかし、日本の左翼は、このようには感じてはいないのでしょう、それは、
彼らがこの問題に関して主役の座を下り、永遠の敵である米国にその主役の座を
譲ってしまったからです・・・
どうして、このような発想が出てくるのでしょうね。あくまで左翼を精神障害者と
捉えたいのでしょうか。
慰安婦問題が戦後すぐには重大問題とならなかったのは、概して次の二つの理由からです。
第二次世界大戦までは女性を売春婦にまで至らしめる状況が女性に対する重大な人権侵害
とはそれほど世界的にも看做されていなかったこと。
当時の米国では白人が圧倒的優位さを保っていた社会で、アジア人の戦災者に対する救済に
ついては殆ど無関心であったこと。
が挙げられます。
エスペロ様が言われるように慰安婦問題に関する掘り起こしという点では日本の
革新派に属する人々の功績に帰するところが多いでしょう。
この点に関しては日本の左翼は誇って良いのです。
彼らの地道な努力がなかったら米国の多数派である白人社会にまでこの問題が浸透する
ことはなかったでしょう。
アメリカによる日本への原爆投下にも人種差別の問題がついてまわります。
日本がドイツの様な白人国家だったら果たしてソ連の進行に間に合わせるために
敢えて人口密集地隊に核爆弾を投下したでしょうか。
ソ連への牽制と人体実験だったことは異論の余地が無い事ですが慰安婦問題同様
アジア人という非白人に対する差別意識も手伝っていたものと思われます。
日系人達は収容所へ入れられましたが、ドイツ系の人たちが多数収容されたと
いう話は聞いたことがありません。
ついでに言うと、かの防衛大臣は終戦を遅らせた当時日本の戦犯については一言も
言及しておりませんね。無益な戦いを日本国民に強いて原爆投下の口実を与えた
彼らの罪も張本人の米国政府にも勝るとも劣らず問題にしなければならないのに。。。
その無益な戦いを今になって肯定しようとする人たちが今日本の舵取りをして
いるんですから、こりゃ〜、だめか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板