[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラントの思想と国家権力
115
:
Bonsano
:2007/04/05(木) 09:45:52 ID:Gdm97ay2
そうですね。
安易に支配・被支配という縦の関係を無視してと言うか、むしろ支配者側に取り込まれて
民族主義や国家主義に被支配者側が染められる傾向が全世界的にも続いていますね。
再度homaranoという視点を確立してEsperanto運動の意義を再確認する必要があります。
即ち、国家のエゴに基づく民主主義を地球レベルのそれに高める努力を、特に地球の
自然環境の悪化が急速に進行している現在、エぺランチストがイニシアチブを執るべく
課された緊急課題の一つに挙げられると思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板