したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラントの思想と国家権力

104エスペロ:2007/03/29(木) 14:19:23 ID:HaUO027w
>それでエスペロさんは常に権力者側の答弁を信じるわけですか。
>そして、権力者によっていつ生活基盤を奪われかねない勇気ある人達の言動は常に
>でっち上げだとも言いたいように聞こえますが。

La problemo fokusas je ekzisto au ne-ekzisto de 'premo' al NHK fare
de politikistoj...
問題の焦点は、政治家によるNHKへの圧力があったかどうかです・・・

Potenculoj? Vi maltrafas je via eldiro...
権力者? 的外れな発言ですね・・・

Koncerne tiun aferon,s-ro H,jxurnalisto de Asahi,intervjuis
Deputiton Abe pere de interfono,sekrete registris interparolon,kaj
'sukcesis eltiri komenton de premo' el Deputito Abe...oni diras.
この件については、朝日の記者であるH氏が安倍議員をインターフォン越しにインタビューし
、会話を密かに録音し、安倍議員から「圧力発言の引き出しに成功した」と言われています・・・

Je la 30a de septembro,2005,prezidanto Akiyama de Asahi pardonpetis okaze
de gazetara konferenco,kaj li rekonis maladekvatan rimedon de inform-kolektado,kaj
ne malkovris enhavon de la sonbendo,kiu supozeble konservas la dialogon de
la jxurnalisto kun s-ro Abe...
2005年9月30日、朝日の秋山社長は記者会見で謝罪しました。そして、不適切な
取材方法を認めました。しかし、H記者と安倍氏との対話が録音されていると
思われるテープの内容については明らかにしませんでした・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板