したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラントの思想と国家権力

1028エスペロ:2009/03/04(水) 10:13:25
Mi komprenas,kiel supozite, ke s-ro Kamelio lernis multon pere de 'Kurso-anoj'k.a....?
kamelioさんは、やはり、「講座派」などを通して多くを勉強されたんですね・・・?
             ↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AC%9B%E5%BA%A7%E6%B4%BE

Nun, 'Japana Societo por Reformo de Historia Lernolibro',certe,celus
al liberigo el 'Masoĥisma Hisorio-koncepto',sed ne certe celus al formiĝo
de 'Patriotismo'...mi asertas...
ところで、「新しい歴史教科書をつくる会」は、確かに、「自虐的歴史観」からの
脱却を目指しているでしょうが、特に「愛国意識」の形成を目指しているのではないと
思います・・・

La Societo nur celas al remetado de historio-koncepto ĝisnune tordita de instruistoj de
Nikkyoso al tia ordinara pozicio kia videblas en aliaj landoj...mi asertas...
「つくる会」は、これまで日教組の教師たちにより歪められた歴史認識を、
他の国に見られるような通常の位置にもどすことを目的にしているだけだと思います・・・

Tiu movo aŭ tendenco ŝajnus esti 'patriotisma','ŝovinisma'...por
tiuj homoj,kiuj kutimas al ĝisnuna historio-ideo...mi divenas...?
この動きは、これまでの歴史観に慣れている人々にとっては、
「愛国的」「排外的」・・・と、うつるんでしょう・・・?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板