したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラント改造論

96Kanva:2007/03/02(金) 14:30:01
上記95の(4)ですが、この日本語文を例文にして言いますと、
’対格を含む名詞句全体’という表現は対格を含む名詞句で、
’対格を含む名詞句全体を’となると、その名詞句全体を対格にしている
わけです。
更に、’対格を含む名詞句全体を対格化するときに生じる<二重対格>’
は二重対格を内に含む名詞句で、
’対格を含む名詞句全体を対格化するときに生じる<二重対格>を’は
さらにそれを対格にしています。
こういう入れ子構造の理解を分かりやすくしよう、というのが(4)の
意図です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板