[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラント改造論
278
:
松戸彩苑
:2008/07/26(土) 17:06:40
「色白の人」をエスペラントでどう表現すれば良いんでしょうかね?
エスペラントには blank-ulo とか blank-haŭt-ulo といった表現がありますが、どちらも「白
人」の意味で使われてると思うんですよね。
「色白の人」という表現は、日本語にかぎらず、黄色人種や白色人種が使う言語にはある
と思われますので、エスペラントにも必要だと思うんですが、今のところエスペラントには無
いみたいですね。
pal-ulo とすれば良いのかな?と思ったんですが、考えてみると pal-ulo には「青白い人」
という否定的なニュアンスがあるんですよね。
昔だと俗に「うらなり」と言ってたのに相当するんだと思うんですね。
これとは違って「色白の人」という場合には、むしろ称賛の意味が込められているように思
われますので pal-ulo とは区別したいなぁと思いましたが、しかし残念ながら具体的な案は
ありません。
(終わり)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板