したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

エスペラント改造論

169松戸彩苑:2007/10/08(月) 12:31:27
私はこれまで

  現在のエスペラント(辞典)には、一般人は母語でも一生使うことの無いような、特殊な
  専門用語が多すぎる。
  そして、その一方で、現代の文明社会のふつうの成人ならば誰でも知っているような
  日常的な物・事を表わす語彙・表現が不足・混乱していたり、あるいは長すぎたりする。

と論じてきました。
これだけを見ると、私はすべての専門用語に反対しているように見えますが、しかし決して
そうではないんですね。

というのも、一般的には「専門用語」だと考えられているものであっても、分野によっては、
現代の文明社会の一般人のあいだでも広く知られているものもあるからです。

今回は、そういったことについて考えてみたいと思います。
---

まず「医学用語」についてですが、私の考えでは、医学用語はけっこう必要なものだと思
いますね。

というのも、人は必ず何らかの原因で死ぬわけですし、また、一生のあいだにさまざまな
病気にかかるのが普通だからです。

新聞・雑誌・テレビ・ラジオ・書籍・ネットなどを見ても、病気に関する話がふつうに出てき
ますし、われわれの私的な生活のなかでも病気に関する話というのは珍しくないものでし
ょう。

とすれば、エスペラント界においても、民族語を使う社会と同じ程度には、医学用語が必
要だということになると私は考えるのです。

花粉症(polenozo)、外反母趾(valga halukso)、口内炎(stomatito)、骨粗鬆症(osteopor-
ozo)などといった単語は、たしかに難しいですが、しかし文明社会の人間であれば誰でも
知ってるでしょうし、またエスペラントで会話しているときに必要となる可能性もあるわけで
すね。
---

それでは次に「数学用語」はどうでしょうか?

考えてみれば、現代の文明社会においては、大多数の人たちが高校までの教育を受けて
いるわけですから、その程度の数学用語が必須だということになりそうです。

しかし、さらに考えてみますと、学生時代にはずいぶん難しい数学を勉強していても、社会
に出てからは、まず使わないんですよね。

平行四辺形(paralelogramo)なんてものは小学校で習うわけですから、成人は全員知って
ることになるんですが、社会に出てからは、まず使わないですね。
菱形(rombo)は言いますけど、台形(trapezo)もまず使わないですね。

denominatoro(分母)、numeratoro(分子)、la plej granda komuna devizoro(最大公約数)、
la plej malgranda komuna oblo(最小公倍数)、ortanto(垂線)、tanĝanto(接線)などとい
う概念も、義務教育のなかで教えられているものですが、社会人になってからはほとんど
使いませんね。

先にあげた医学用語と比べてみれば、こういった数学用語よりも医学用語のほうが役に立
ちそうだというのが理解できると思います。

ということで数学用語は、知ってる人が多いにも関わらず、社会生活においてはほとんど
必要とはならないので、数学が好きな人や、数学が必要な人をのぞけば、あまり憶える必
要は無いんじゃないかということになります。

ただし、数学用語のなかにも、社会においてもよく使われるものもあります。
たとえば「四捨五入」「切り上げ」「切り捨て」といったものです。
で、これに相当するエスペラント訳語を調べてみたのですが、どうやら「四捨五入」を簡潔
に表わすことが出来ないみたいなんですよね。

『エスペラント日本語辞典』の rondo の項のなかにある rondigi のところに

  〜igi la ciferon supren 〔malsupren〕 端数を切り上げる〔切り捨てる〕

というのがありますから、supren-rondigo、malsupren-rondigo とすれば名詞化することも
出来るわけです。

しかし、問題なのは「四捨五入」です。

『日本語エスペラント辞典』の「四捨五入」の項には

  〜する rondigi; kalkuli frakcion 0.5 aŭ pli kiel unuon kaj forlasi la ceterajn.

と書いてありますが、rondigi だけでは「端数を丸める」ということしか判りませんし、また後
者の表現は、四捨五入を「説明」したものであって、四捨五入という表現のエスペラント訳
語ではありませんね。

こういうのが私の言う「日常生活に関する語彙・表現の不足・混乱」なわけですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板