[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
エスペラント改造論
121
:
松戸彩苑
:2007/03/18(日) 11:17:30
過去に「割り勘」を表わす表現について論じましたが、竹内義一(著)『エスペラント会話教
室 [新版]』(1999年)の81ページに、次のようなダイアローグが載っていました。
Ha, cxu? Ni jam ekiru. Slipon mi petas.
そうかね? もう行こうよ。伝票をちょうだい。
Ne gxenu vin, sed lasu min pagi.
心配するな。僕に払わせろよ。
Ne, vi ne povas. Cxar kiu invitis, estas mi.
それはいかんよ。さそったのは僕だから。
Do, cxiu el ni zorgu nur sian pagon.
じゃあ、割り勘でいこう。
これに加えて、この部分には補足がしてあって
ここも簡単にするなら "Do, nur sian pagon." とか "(pagu) cxiu por si." でいいだろう。
"Hodiau' cxiu trinku je sia kosto (posxo)." 「今日はそれぞれ、自前で飲もうよ」と、は
じめに宣言する手もある。
と書いてあります。
上のダイアローグだけを見ると、ふつうの均等に支払う「割り勘」のようにも見えますが、し
かし、補足のほうに
"Hodiau' cxiu trinku je sia kosto (posxo)." 「今日はそれぞれ、自前で飲もうよ」と、は
じめに宣言する手もある。
と書いてあるのを見ると、「めいめいが自分の飲み食いした分を支払う」という意味のような
んですよね。
ということは、上のダイアローグでは、結局「自分の分を自分で支払った」ってことになるの
でしょうか。
それならば、たしかに「Do, cxiu el ni zorgu nur sian pagon.」という文章とも合ってきますね。
---
ところがです。
私のもっている『コンサイス和仏辞典』と『コンサイス和独辞典(第2版)』(ともに三省堂)で
「割り勘」を調べてみると
わりかん 割勘 〜で飲む chacun paye son verre. 〜にしよう Partageons la note.
今夜は〜だぞ Ce soir, chacun pour soi.
warikan 割勘 →warimae / 割勘にする getrennte Kasse führen / 割勘にしよう
getrennte Rechnung! | Jeder bezahlt für sich.
となっているのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板