さて、「高校」を supera mezlernejo と訳したのは、ロシア語で povysennaja srednaja
skola (plialtigita meza lernejo)と訳しているのを参考にしました。
あとで知ったのですが、イタリアでは実際に「高校」のことを、liceo[リチェーオ]ともい
い、scuola media superiore (lernejo meza supera)ともいうのだそうで、後者はまさに
supera mezlernejo ですね。supera mezlernejo が適切な言い方であることが証明され
たような気がして、筆者の私もいささかうれしくなりました。
とはいえ、supera mezlernejo というのは、耳慣れない表現のはずですから、Kio estas
supera mezlernejo?と聞かれたら、Gxi estas japana liceo.「日本のリセです」と答えて
おけばよいでしょう。ただし、スペイン語で liceo[リセーオ]は、チリでは「中学校」、メキ
シコでは「小学校」のことなのだそうです。ご留意のほどを。
「中学校」は、mezlernejo だけでも十分でしょうが、強いて「高校」と対照・区別する必要
のあるときには baza mezlernejo といえばよいでしょう。イタリア語では、単に scuola
media (meza lernejo)ともいい、scuola media inferiore (lernejo meza malsupera)とも
いう由。
(同書100〜101ページ)