したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

あいさつ、雑談、スレを立てるほどでもない話題

661松戸彩苑:2009/05/28(木) 04:38:13
私が中学1年のとき(1981年)に使っていた社会科の教科書には、東アジアの地図が載っ
ていまして、色で「先進国」と「発展途上国」とに塗り分けてあったんですが、韓国は「発展
途上国」、そして北朝鮮は「先進国」ということになっていたんですね。

私は授業中にそれに気づいたんですが、「間違って逆に書いてあるのかな?」と思いまし
たので、授業のあとで軽い気持ちで先生に訊いてみたんですよね。

その先生は30歳くらいで、冗談の好きな、とても楽しい男の先生だったんですが、私が質
問しましたら、その先生が黙ってしまって何にも答えなかったんですよ。

質問するまではとてもにこやかだった先生が、突然悲しそうな目をして黙り込んでしまった
のを見て、私は驚いてしまいました。
それから、その時になって「この部分はテストには関係ないや」とも思いましたので、その
ままそそくさと引きあげちゃったんですが、そんな思い出がありますね。
---

あとになってから調べてみましたら、たしかに当時は北朝鮮のほうが一人あたりの農業や
工業の生産量が多いということに統計上はなってたんですね。

もちろんこんなのはウソに決まってるんですが、当時は北朝鮮が発表していた数字をその
まま鵜呑みにしていたので、北朝鮮は「先進国」ということになっていたようです。

しかし今から考えてみますと、1981年に中学1年生だった私が「韓国は発展途上国」「北
朝鮮は先進国」という記述に違和感を感じたというのは、不思議な気がします。

つらつらと考えてみますと、おそらくテレビで、韓国と北朝鮮の街の様子を見たことがあった
のでしょう。
そして「物資の豊富さ」という点で「日本>韓国>北朝鮮」だなと感じたのだろうと思います。

当時の我が家には、韓国や北朝鮮に関する本はまったくありませんでしたし、新聞も読ん
でなかったと思いますので、たぶんテレビだと思うんですけどね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板