[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
あいさつ、雑談、スレを立てるほどでもない話題
544
:
ベダウリンデ
:2008/09/30(火) 09:30:09
>エスペラントが盛んな国のほとんどは豊かで自由な国
パソコンとインターネット環境さえあれば、誰でもエスペラントできますね。
ただし、意志さえあれば。(その意思を持続するのが難しいのですがね)
でも、こんな事言えるのは、日本はじめ欧米等、先進国だけなんでしょうね。
100人の村じゃないけど、世界レベルで見たら、インターネットを使える人なんて少数派なんですよね。ましてやアジア全般では。
そういった地域にエスペラントを広めるには、「クラブを作る」とか前世紀的アナログ手法しか無い訳で。
また例えクラブを作っても、前世紀のように行くかどうか?
つまり、そういった地域も最近は経済発展が著しいので、住人の皆さんの関心が「経済」に向かってる可能性があり、
やっても収入につながらないエスペラントが、どれだけ吸引力を持つか、疑問です。
日本では貧乏人でもエスペラントできるけど、世界レベルで見たら、裕福な人しかやってないんだろうな、と思う。
裕福な人々の楽しい交流会でしかない、エスペラント、なんだろうな、きっと。
平均経済力が日本より低い国にもエスペランチストはいますね。
そういう人は、超エリートかその子息女なんだろうと思う。
日本の庶民とは桁違いなセレブな暮らしをして、IQも超高!なんだろうな、と思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板