したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

あいさつ、雑談、スレを立てるほどでもない話題

45ladio:2006/10/08(日) 21:16:07
アラビア語の普及の仕方とエスペラント

 アラビア語は非常に多くの国で話されている。しかし、世界共通語にはならないだろう。なぜなら、あまりにもイスラム教、イスラム文化と癒着しすぎているからだ。アラビア語が普及するというよりも、イスラム教の普及にアラビア語がついていったと考えるべきだろう。

 エスペラントはあまりにもザメンホフ主義と癒着している。そして、ザメンホフ主義が思想として優れているからエスペラントも広まったと言える。では、エスペラントは万人のための国際共通語としての地位を確立するだろうか?

 エスペラントがザメンホフ教徒の聖なる言葉ならないようにするには、ザメンホフ主義からの脱却が必要なのではないだろうか。国際平和の思想などかなぐり捨て、英語に対して言語戦争をしかけてみてはどうか?反英語主義こそエスペラントの思想にふさわしい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板